明治後期における文学読者層と読書についての実証的研究
明治末期文学读者与阅读的实证研究
基本信息
- 批准号:09871070
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
明治後期の読者と読書について、主に以下のことを考察した。1 印刷による活字文化は、語り物における直接的な対面状況とは異なり、作者と読者の関係を間接化し疎遠なものにする。その作者と読者の距離を乗り越えようとして作者や出版者がとるさまざまな方策には、文学の生産と享受のあり方が反映している。そうしたあり様について、尾崎紅葉の文学の展開を軸として、書物や雑誌の価格、判型、装丁、広告といったテクストの物質的な形態、およびテクストにおける語りの手法などから跡づけた。2 新間・雑誌における挿絵と小説の関係、およびそれに対する読者の反応を調査した。挿絵は読者の物語世界への想像力を増幅する。通説では、活字文化の成立とともに、音読から黙読ヘ、集合的なものから個人的なものへと読書の仕方が変化するとされるが、それは必ずしも一方が他方に取って代わるわけではなく、黙読や個人的な読書の場合にも、読者たちは想像的な連帯感を共有している場合があり、挿し絵はその中心的な契機になっていたと考えられる。また、文学の読者層の裾野を広げるうえで、挿絵は少なからぬ役割を果たしている。今後の展望としては、読者層の社会的な構成と読み書き能力との相関関係、読書という行為の基盤となる日常の生活習慣の変化などについて明らかにしていく必要がある。そのためには、近世〜近代〜現代にわたる長期的な動向を視野に入れた検討が不可欠となる。
关于明治后期的读者和阅读,我主要考虑了以下几点。 1 印刷文化与讲故事中直接面对面的情况不同,使作者和读者之间的关系变得间接和疏远。作者和出版商为克服作者和读者之间的距离而采取的各种策略反映了文学的生产和欣赏方式。我以尾崎红叶文学的发展为中心,从书籍杂志的价格、版式、装帧、广告等文本的物质形态,以及文本的叙事方式来追踪这种状态。 2 我们调查了杂志和杂志中的插图和小说之间的关系以及读者对其的反应。插图放大了读者对故事世界的想象力。人们普遍认为,随着印刷文化的建立,阅读方式从朗读转变为默读,从集体阅读转变为个人阅读,但这并不一定意味着一种会取代另一种,即使在个人阅读的情况下,读者有时会产生一种富有想象力的团结感,而插图被认为是这种感觉的核心触发因素。此外,插图在扩大文学读者群方面发挥着重要作用。展望未来,有必要厘清读者群体的社会构成与读写能力之间的相关性,以及构成阅读行为基础的日常生活习惯的变化。为此,有必要考虑从近代早期到现代的长期趋势。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
関 肇: "文学青年の勢力圏-『文庫』における読むことと書くこと-"光華女子大学研究紀要. 第37号. 39-55 (1999)
Hajime Seki:“文学青年的影响范围——‘文库’的阅读和写作”兴和女子大学研究公报第37. 39-55号(1999年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
関 肇: "アイロニーの機制-国木田独歩「牛肉と馬鈴薯」論-" 光華女子大学研究紀要. 第36号. 39-60 (1998)
Hajime Seki:“反讽的机制 - 国木田独步的‘牛肉和土豆’理论 -”Kouka 女子大学研究公报第 36 期。39-60(1998 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
関 肇: "記憶を語る言葉-国木田独歩「忘れえぬ人々」論-" 光華女子大学研究紀要. 第35号. 23-54 (1997)
关肇:“讲述记忆的话语——国木田独步的‘难忘的人’理论”《高华女子大学研究通报》第 35 期。23-54(1997 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
関 肇: "紅葉文学の界面-活字的世界における作者と読書-"国語と国文学. 第77巻第5号. 14-25 (2000)
Hajime Seki:“秋叶文学的界面 - 印刷世界中的作者和阅读”《日本语言文学》第 77 卷,第 5 期。14-25(2000 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
関 肇其他文献
関 肇的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('関 肇', 18)}}的其他基金
1920~30年代における新聞小説の展開に関する実証的研究
20世纪20年代和1930年代报纸小说发展的实证研究
- 批准号:
22K00308 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
明治・大正期の日本文学におけるdime novelsの影響
明治、大正时期的毛钱小说对日本文学的影响
- 批准号:
21K00290 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Historical and cross-disciplinary study reexamining of the relationship between modern Japanese literature and frontispieces and illustrations
历史和跨学科研究重新审视现代日本文学与卷首插画之间的关系
- 批准号:
19K00291 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
International Circulation of Stories in the Late 19th Century and Meiji Literature; The Relationship between the Translations of Shiken and Ruiko and Newspaper Editing
十九世纪末故事的国际流通与明治文学;
- 批准号:
19K00290 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Influences of 19th century Western cheap editions on Meiji and Taisho Eras literature
19世纪西方廉价版本对明治、大正时代文学的影响
- 批准号:
18K00329 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Influences of end of 19th century Western cheap edition stories on Japanese modern literature
19世纪末西方廉价小说对日本现代文学的影响
- 批准号:
15K02264 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)