エナメル質を保全できる矯正歯科治療―マイクロ波化学および低環境負荷物質の導入―

保留牙釉质的正畸治疗 - 微波化学和低环境影响物质的介绍 -

基本信息

  • 批准号:
    22K10235
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

矯正歯科治療に用いたマルチブラケット装置の撤去後、歯の表面(エナメル質)に残った透明または白色の接着剤を削り取る必要がある。その際、ある程度のエナメル質損傷は避けられないとされている。当該研究課題では、エナメル質損傷を低減・回避できる矯正歯科治療法の構築を目指し、削り取るときだけ「見える化」できる蛍光ボンディング材の開発に向けて、優れた蛍光特性を持つユウロピウムに着目し、1) ユウロピウム-β-ジケトン錯体[Eu(DBM)3Phen]の応用、2) 均一沈殿法で合成するユウロピウム賦活イットリア(Y2O3:Eu3+)微粒子の応用、という2つの研究ルートを実践する。また、ボンディング材の基材(ベースモノマー)には歯科用レジンで一般的なBis-GMA、UDMA、TEGDMAを用いる。初年度では光物理特性および機械的特定に及ぼすモノマー[ウレタンジメタクリレート(UDMA)、トリエチレングリコールジメタクリレート(TEGDMA)]混合比の影響を検証し、以下の成果を得た。ボンディング材の蛍光強度はベースモノマー混合比の影響を受けないと仮説を立て、過去に実施した実験結果の追加検証実験を4種の混合比で行い、検討を加えた。今年度の結果からは、重合体の蛍光強度はベースモノマー混合比によらずほぼ同等であったが、UDMA比率の高い試料では蛍光強度の僅かな低下が認められた。これについては、高粘度モノマーほど微細な気泡を含みやすく、重合体内での望ましくない拡散反射によって量子収率が低下するという理由に加え、各モノマー及び各重合体試料の光退色も重要な因子となる可能性があると推測した。後者による影響度が主体である場合、有機金属錯体を利用した開発に大きな障壁となることから、各モノマー及び各重合体試料の保管条件の統一ならびに光退色に関する詳細かつ系統的な検証実験の必要があると判断した。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
北海道大学大学院歯学研究院口腔機能学分野歯科矯正学教室研究業績
北海道大学齿科研究生院口腔正畸科、口腔功能科研究成果
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北海道大学大学院歯学研究院口腔機能学分野歯科矯正学教室研究内容
北海道大学大学院齿科研究生院口腔功能科、牙齿矫正科 研究内容
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Different micro/nano-scale patterns of surface materials influence osteoclastogenesis and actin structure
  • DOI:
    10.1007/s12274-021-4026-3
  • 发表时间:
    2022-01-17
  • 期刊:
  • 影响因子:
    9.9
  • 作者:
    Akasaka, Tsukasa;Tamai, Miho;Yoshida, Yasuhiro
  • 通讯作者:
    Yoshida, Yasuhiro
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山方 秀一其他文献

セラミックナノ粒子の細胞刺激性の検討
陶瓷纳米粒子的细胞刺激特性的检查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阿部薫明;岩寺信喜;半場悠介;山方 秀一;赤坂司;八若保孝;飯田順一郎;亘理文夫;古月文志
  • 通讯作者:
    古月文志

山方 秀一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Tracing In Vivo Behavior of Antioxidative Nanoceria by Near-Infrared Fluorescence Labelling
通过近红外荧光标记追踪抗氧化纳米菌的体内行为
  • 批准号:
    22K06565
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A New Approach for Separation of Rare Earth Elements and Minor Actinides Utilizing the Software Interface as a Reaction Field
利用软件界面作为反应场分离稀土元素和次锕系元素的新方法
  • 批准号:
    19H02644
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Novel orthodontic treatment conserving sound enamel - Application of quantum mechanics, coordination chemistry and plasma physics -
保留健康牙釉质的新型正畸治疗 - 量子力学、配位化学和等离子体物理学的应用 -
  • 批准号:
    18K09826
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on new phoshor materials for luminescence in long wavelength and absorption in broad region
长波长发光、宽范围吸收的新型荧光粉材料研究
  • 批准号:
    16K06719
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Preparation of high efficient luminescence materials using multi-coordination complex structures
多配位复合结构高效发光材料的制备
  • 批准号:
    15K05611
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了