Analyses of spatio-temporal frequency characteristics in optic neuropathies
视神经病变时空频率特征分析
基本信息
- 批准号:22K09812
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
緑内障をはじめとした視神経症では特徴的な形態的異常およびそれに一致する機能(視野)異常の組み合わせで臨床診断されるが、この機能=構造の相関関係の詳細は解明されていない部分も多い。今回我々はコントラスト感度検査および視運動性眼振誘発検査を視神経症患者に施行することを通じて視神経症における視覚の時空間周波数特性を調査した上で、形態的異常との相関関係を解析する。視神経症に対する空間周波数特性に関しては主に脳神経内科の分野で熱心に研究が行われている。昨今ではSpaeth/Richman Contrast Sensitivity (SPARCS)というコントラスト感度検査が注目されている他、視神経炎や多発性硬化症に対するコントラスト感度検査としてはSLOAN letter setを用いたETDRSチャートが既報では使用されているが、指標がアルファベットで呈示されるため日本人に最適化されていないという問題点がある。日本で普及しているランドルト環を用いた低コントラスト視力表もあるが、いずれにしても従来の視力検査法と同様に、客観性に欠ける点がコントラスト感度検査を施行する上でも大きな問題となっている。一方で、現代の眼科診療では視力検査・視野検査といった視機能評価はコントラストの強い指標を用いて行われていることがほとんどで、低いコントラストを感知できなくなる疾患に罹患している患者の声が無視され、放置されているという問題がある。コントラスト感度が低下している症例では顔貌の認識能が落ちるという報告もあり、今後コントラスト感度の評価と治療の重要性が高まってくることが予想される。その状況下で簡便かつ客観的な視機能評価法を提示できれば、今後の眼科診療の発展に大きく寄与できることが期待される。
视觉神经病(例如青光眼)被诊断出具有与之匹配的独特形态异常和功能(视野)异常的组合,但是在许多情况下,尚未阐明此功能结构相关性的细节。在这里,我们通过进行造影剂灵敏度测试和视觉运动性神经性神经病患者的视觉灵敏度测试和视觉运动性测试来研究视觉神经病中视觉的时空频率特征,并分析与形态异常的相关性。视神经病的空间频率特征主要是在神经病学领域的热情研究。最近,Spaeth/Richman的对比敏感性(SPARCS)对比度敏感性测试引起了人们的注意,并且过去使用了使用Sloan字母集的ETDRS图表,因为对比神经炎和多发性硬化症的对比敏感性测试,但对于日本人而言,它们没有对日本人进行优化的问题,因为这些指标是在字母内出现的。在日本很受欢迎的Randolt环还有一个低对比度的视觉图表,但是无论如何,与常规视觉测试方法一样,缺乏客观性是实施对比度灵敏度测试的主要问题。另一方面,在现代眼科中,视觉功能评估(例如视力测试和视野测试)主要是使用强烈的对比度指标进行的,并且存在一个问题,即患有无法感觉到低对比度的疾病的患者的声音被忽略并无意。有报道称,在降低对比度灵敏度的情况下,面部识别能力会降低,并且预计评估对比度灵敏度和治疗的重要性将在未来增加。如果我们能在这种情况下提出一种评估视觉功能的简单和客观的方法,则可以预计这将是对眼科处理的未来发展的主要贡献。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
須田 謙史其他文献
高比重リポタンパク質変異体を用いた後眼部ドラッグデリバリー
使用高密度脂蛋白突变体进行后段药物输送
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 達也;須田 謙史;後藤 謙元;辻川 明孝 - 通讯作者:
辻川 明孝
須田 謙史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
疾患関連マイクログリアクラスター制御による視神経保護治療
通过控制疾病相关的小胶质细胞簇进行视神经保护治疗
- 批准号:
22K09805 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Pathogenesis of neuroretinal degeneration as an aquaporinopathy
水通道蛋白病神经视网膜变性的发病机制
- 批准号:
18K09447 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
New therapy of multiple sclerosis through regulating cell-type specific ASK1 and Dock proteins
通过调节细胞类型特异性 ASK1 和 Dock 蛋白治疗多发性硬化症的新疗法
- 批准号:
16K07076 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Animal experiment with rodent model of non-arteritic ischemic optic neuropathy
非动脉炎性缺血性视神经病变啮齿动物模型的动物实验
- 批准号:
15K20269 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
The effect of changes in aquaporin localization in the retina and optic nerve on retinal ganglion cell death
视网膜和视神经中水通道蛋白定位的变化对视网膜神经节细胞死亡的影响
- 批准号:
23592568 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)