Development of next-generation compact ERG device that is minimally invasive, low noise, short time-consuming, and automated diagnosis
开发微创、低噪音、耗时短、自动化诊断的新一代紧凑型ERG设备
基本信息
- 批准号:22K09788
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ERG検査の短時間化、低侵襲化を推進するにあたっては、無散瞳(自然瞳孔)でERGを記録する刺激系を確立する必要がある。これには、患者の瞳孔面積(mm2)をリアルタイムに測定し、それに応じて眼内に照射する光量(cd/m2)を変化させて刺激照度(Td-s)を常に一定に保たせるシステムが必要になる。実際にこの刺激システムは既存の装置で確立されているが、あらゆる瞳孔面積に対して同じERGが記録できるかどうかを我々が研究した結果、刺激照度(Td-s)を常に一定にして刺激をしたとしても同じERGが記録できるわけではなく、その理由はStiles-Crawford効果を考慮していないことであることを見出した(Kato, Kondo, et al. IOVS. 2015)。これらの結果により、我々は無散瞳でERGを記録する装置にはStiles-Crawford効果の係数で補正する必要があるという仮説を立てた。そこで今回の研究では、無散瞳でERGを記録する際に、眼内刺激照度(Td-s)を一定にするだけでなく、Stiles-Crawford効果の係数で補正することによって、あらゆる瞳孔面積に対して同じERGが記録できるかどうかを多数の正常者のデータを解析して研究した。実際の実験では、正常者に対して散瞳剤を点眼し、徐々に瞳孔面積が増大する過程で3分おきに瞳孔面積(mm2)を測定し、その瞳孔面積に応じて一定の網膜照度(Td-s)でフリッカーERGを記録し、波形の潜時と振幅を測定した。この状態で、以下のStiles-Crawford係数を0から0.12まで変化させてフリッカーERGの波形変化を研究した。その結果、係数が0.085程度において、瞳孔が変化してもERGの波形変化が最も小さいことがわかった。
为了促进较短且较少的侵入性ERG测试,有必要建立一个刺激系统,该刺激系统以非中型(天然学生)记录ERG。这需要一个系统,其中对患者的瞳孔区域(MM2)进行实时测量,并且相应地更改了眼睛的光量(CD/M2)以保持刺激照明(TD-S)恒定。实际上,尽管该刺激系统已经在现有设备中建立,但我们研究了是否可以在任何学生区域记录相同的ERG,并且发现即使刺激是持续不断的刺激(TD-S),它也无法记录相同的ERG,而这样做的原因也不会考虑到Stiles-Crawford效应(Kato effort the Stiles-Crawford效应)(Kato,Kato,Kato,Kato,Kato,kato,y。这些结果假设,需要用Stiles-Crawford效应系数校正记录具有非毛发性ERG的ERG的设备。因此,在这项研究中,当记录具有非肌酸的ERG时,我们分析了来自许多正常人的数据,以确定是否可以通过保持眼内辐照度(TD-S)恒定,还可以通过使用Stiles-Crawford-Crawford效应效应系数来确定是否可以在任何学生区域记录相同的ERG。在实际的实验中,正常人受到肌差异剂的约束,随着瞳孔面积的逐渐增加,每3分钟测量学生面积(MM2),根据学生区域的恒定视网膜照明(TD-S)记录闪烁ERG,并测量了波形的延迟和差异。在这种状态下,以下Stiles-Crawford系数从0更改为0.12,以研究闪烁ERG的波形变化。结果,发现即使在系数约为0.085时,瞳孔变化也是最小的。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effect of Systemic Steroid Administration on Final Visual Acuity in Eyes with Multiple Evanescent White Dot Syndrome (MEWDS)
全身类固醇给药对多发性消失白点综合征 (MEWDS) 眼睛最终视力的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Mineo Kondo;Wataru Saito;Susumu Ishida;et al.
- 通讯作者:et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
近藤 峰生其他文献
オートファジーと視神経軸索
自噬和视神经轴突
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高山 圭;染谷 秀彬;竹内 大;横山 弘;木村 剛;高村 佳弘;盛岡 正和;鮫島誠治;坂本泰二;上田哲生;北野滋彦;杉本 昌彦;近藤 峰生;J-CREST Study Group Members;北岡康史 - 通讯作者:
北岡康史
硝子体手術を施行した増殖糖尿病網膜症例の再手術となる危険因子 国内多施設共同研究
增殖性糖尿病视网膜玻璃体切除术后再次手术的危险因素:国内多中心联合研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高山 圭;染谷 秀彬;竹内 大;横山 弘;木村 剛;高村 佳弘;盛岡 正和;鮫島 誠治;坂本 泰二;上田 哲生;北野 滋彦;杉本 昌彦;近藤 峰生;J-CREST Study Group - 通讯作者:
J-CREST Study Group
増殖糖尿病網膜に硝子体手術直前の抗VEGF硝子体投与の有無の比較
玻璃体切除术前抗 VEGF 玻璃体注射对增殖性糖尿病视网膜的比较
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高山 圭;染谷 秀彬;竹内 大;横山 弘;木村 剛;高村 佳弘;盛岡 正和;鮫島誠治;坂本泰二;上田哲生;北野滋彦;杉本 昌彦;近藤 峰生;J-CREST Study Group Members - 通讯作者:
J-CREST Study Group Members
網脈絡膜ジストロフィの遺伝学的病態解明および治療に向けた症例データバンクの構築(総説)
建立病例数据库以阐明脉络膜视网膜营养不良的遗传发病机制和治疗(综述)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
角田 和繁(国立病院機構東京医療センター臨床研究センター感覚器センター 視覚研究部);岩田 岳;藤波 芳;吉武 和敏;國吉 一樹;近藤 峰生;林 孝彰;上野 真治;篠田 啓;亀谷 修平;近藤 寛之;中村 誠;直井 信久;三宅 養三 - 通讯作者:
三宅 養三
近藤 峰生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('近藤 峰生', 18)}}的其他基金
小口病におけるアレスチン変異型とロドプシンキナーゼ変異型の表現型差に関する研究
大口病中视紫红质抑制蛋白突变型与视紫红质激酶突变型表型差异的研究
- 批准号:
15639016 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
薬理学的手法を用いた先天停止夜盲不全型の病態モデル作成
利用药理学方法创建先天性夜盲症病理模型
- 批准号:
14770952 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
無散瞳眼底カメラを用いた耳石器機能検査機器の作成とその臨床応用
免散瞳眼底相机耳石功能检测设备的研制及临床应用
- 批准号:
18791231 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)