Crystallization of difficult-to-crystallize substances using the concentration effect of surface plasmon resonance and creation of separation and purification technology
利用表面等离子体共振的浓缩效应使难结晶物质结晶并创造分离纯化技术
基本信息
- 批准号:22K04945
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、金粒子に分子が吸着する効果および表面プラズモン共鳴の増強電場によるトラップ作用を用いて分子の濃縮を行い、結晶化が難しい分子の結晶化を行う。金ナノ構造が構築された基板上にアミノ酸やペプチドの溶液を滴下すると液滴の外側のオイル相中の金基板上に結晶が出現することを見いだした。結晶は液滴の外側に同心円状に出現する。液滴中の溶質分子は外側のオイル相に拡散し、金粒子表面に吸着し濃縮されて結晶化したと考えている。さらに、滴下する溶液は飽和溶液でなくても結晶化する。光照射を行うと、円周の直径が小さいところで結晶化が起こる。二種類の溶質を混ぜて滴下すると、異なる半径で別々に結晶化する。これらの現象を見出し、結晶化が難しい物質を結晶化することを試み、混合物の分離に応用できる可能性について研究する。物質によって結晶化が起こる場所が異なるのは、水相とオイル相での二相間分配平衡と、オイル相と金ナノ構造での吸着平衡が物質により異なるためであることを示す。この平衡定数を変えることにより、別々の場所で結晶化させ、分離・精製が行うことを計画している。金のナノ構造は、物質を吸着する機能を持つ。ナノ構造のギャップでは表面プラズモン共鳴による増強電場が発生し、光ピンセット効果で分子をトラップする。ギャップで分子がトラップされて濃縮され結晶化が始まると考えられる。この方法は新しい分離・精製の原理である。今までに合成分野で用いられているカラムを用いた分離・精製では大量の溶媒とシリカゲルが必要であった。この方法は廃棄物を出さず、SDGsな方法である。時代に即した方法として研究を育てる。
这项研究涉及使用吸附对金颗粒的影响以及表面等离子体共振的增强电场的捕获效果以及难以结晶的分子的结晶。据发现,在构造金纳米结构的底物上滴加氨基酸或肽的溶液,在液滴外的油相中的金底物上出现晶体。晶体在液滴的外部出现。据信,液滴中的溶质分子扩散到外油相中,吸附在金颗粒表面,浓缩和结晶。此外,即使它不是饱和溶液,倒数溶液也会结晶。当光照射时,会发生结晶,而周长的直径很小。当将两种类型的溶质混合并掉落时,它们在不同的半径下分别结晶。我们将发现这些现象,试图使难以结晶的材料结晶,并研究其在混合物分离中的可能性。结果表明,材料之间结晶的位置的差异是由于以下事实:水相和油相之间的两阶段分区平衡以及油相和金纳米结构之间的吸附平衡因材料而异。通过改变平衡常数,计划在不同位置进行结晶,并进行分离和纯化。金纳米结构具有吸附材料的功能。纳米结构间隙由于表面等离子体共振而产生增强的电场,并使用PhototWeezer效应捕获分子。人们认为分子被困在间隙中,并开始结晶。该方法是分离和纯化的新原理。为了使用合成领域中使用的色谱柱进行分离和纯化,直到现在,需要大量的溶剂和硅胶。该方法不会产生浪费,也是可持续发展方法。将研究作为与时代一致的方法进行培养。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近赤外光線力学療法に用いるpH応答性ポルフィリン誘導体のリポソーム中におけるpH応答挙動
脂质体近红外光动力治疗中pH响应型卟啉衍生物的pH响应行为
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroaki Horiuchi;Masataka Isogai;Kazutaka Hirakawa;Tetsuo Okutsu;奥津哲夫;桐生みか・堀内宏明・奥津哲夫;齋藤文恵・佐藤友彦・堀内宏明・奥津哲夫;髙須賀友香・堀内宏明・奥津哲夫;腰越依紗那・堀内宏明・奥津哲夫;秋葉菜々子・堀内宏明・奥津哲夫;堀内 宏明・石田 ことみ・小島 優樹・奥津 哲夫
- 通讯作者:堀内 宏明・石田 ことみ・小島 優樹・奥津 哲夫
タンパク質の金ナノ粒子への吸着および結晶化における電荷の影響
电荷对金纳米颗粒上蛋白质吸附和结晶的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroaki Horiuchi;Masataka Isogai;Kazutaka Hirakawa;Tetsuo Okutsu;奥津哲夫;桐生みか・堀内宏明・奥津哲夫;齋藤文恵・佐藤友彦・堀内宏明・奥津哲夫;髙須賀友香・堀内宏明・奥津哲夫
- 通讯作者:髙須賀友香・堀内宏明・奥津哲夫
タンパク質の結晶核形成のその場観察
蛋白质晶体成核的原位观察
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroaki Horiuchi;Masataka Isogai;Kazutaka Hirakawa;Tetsuo Okutsu;奥津哲夫;桐生みか・堀内宏明・奥津哲夫;齋藤文恵・佐藤友彦・堀内宏明・奥津哲夫;髙須賀友香・堀内宏明・奥津哲夫;腰越依紗那・堀内宏明・奥津哲夫
- 通讯作者:腰越依紗那・堀内宏明・奥津哲夫
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
奥津 哲夫其他文献
Advances in Organic Crystal Chemistry
有机晶体化学进展
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥津 哲夫;栗田昌昭;Tetsuo Okutsu - 通讯作者:
Tetsuo Okutsu
光化学反応により誘起されるタンパク質の結晶成長
光化学反应诱导蛋白质晶体生长
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Keisuke Terashima;Asumi Sakai;Daisuke Suda;Toshitada Yoshihara;Atsushi Kobayashi;Seiji Tobita,;Tetsuo Okutsu;奥津 哲夫 - 通讯作者:
奥津 哲夫
近赤外光によるオレフィン化合物の酸化開裂反応を利用した薬剤放出制御の研究
利用近红外光烯烃化合物氧化裂解反应控制药物释放的研究
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 真吾;堀内 宏明;奥津 哲夫 - 通讯作者:
奥津 哲夫
pH応答性リン(V)ポルフィリン誘導体の光増感特性
pH响应型磷(V)卟啉衍生物的光敏特性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀内 宏明;磯貝 将孝;平川 和貴;奥津 哲夫 - 通讯作者:
奥津 哲夫
奥津 哲夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('奥津 哲夫', 18)}}的其他基金
光-分子強結合反応場を利用したタンパク質の光誘起結晶化
利用强光分子耦合反应场光诱导蛋白质结晶
- 批准号:
20043010 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光による分子間相互作用の変化を利用した結晶成長
利用光引起的分子间相互作用的变化来生长晶体
- 批准号:
17034009 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光により結晶表面を改質する結晶育成法の開発
开发利用光改变晶体表面的晶体生长方法
- 批准号:
14540527 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
近赤外プラズモニック増強場の有機光電変換デバイス応用への展開
近红外等离子体增强场在有机光电转换器件中的应用
- 批准号:
24K01328 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
誘電体ナノ構造における光増強場の形成と分子結合
介电纳米结构中光学增强场和分子键合的形成
- 批准号:
24K17583 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
探針増強電場を用いたナノスケール非線形分光の確立と単一分子光科学への展開
尖端增强电场纳米非线性光谱的建立及其在单分子光学科学中的应用
- 批准号:
24K01441 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マイクロ波増強電磁場による「超」高速バイオマス-炭素熱還元
微波增强电磁场“超”快速生物质碳热还原
- 批准号:
23K25033 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アクセシブル増強磁場を有する高屈折率誘電体メタサーフェスの開発と光化学反応場応用
具有可及增强磁场的高折射率介电超表面的研制及其在光化学反应领域的应用
- 批准号:
22KJ2262 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows