Friction stir welding of metal and ceramics for fabrication of integrated structural member
用于制造集成结构件的金属和陶瓷的搅拌摩擦焊
基本信息
- 批准号:22K04726
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
大型構造部材として金属とセラミックスを広面積で直接接合することが求められている。摩擦攪拌接合(FSW)はこれを解決できる有望な手段と考えられるが、その接合機構は明らかでなく、また点接合では接合に成功しているが、線接合では接合できていない。そこで本研究では、摩擦攪拌接合による金属/セラミックス一体型構造部材の製作に必要な直接接合技術の開発を目標としている。そのために本年度は摩擦攪拌点接合による金属/セラミックスの接合メカニズムを明らかにする共に、その知見を基に接合強度向上プロセスを開発するため、以下の項目について研究を実施した。1)接合機構の解明接合機構の解明するため、アルミ(A5052)とアルミナの接合界面構造を調査した結果、アルミナ表面の粗さが増大し、アルミナ表面に凹部が生成されてその内部にアルミが流入してアンカーを形成すると共に、摩耗によりアルミナ表面から脱落した粉体が接合界面のアルミナ上に部分的に積層し、アルミへのアンカー構造を形成していることを明らかにした。2)接合強度向上プロセスの開発接合機構の解明で得られた知見を基に接合強度向上プロセスの開発するため、接合界面上にアルミナ粉末を添加し、直接接合を行った。粉末の添加により、接合界面の表面粗さが増大した。また、添加した粉末が接合界面の一部で凝集層の形成が確認された。アルミナ粉末添加の前処理条件により、接合強度の向上することを確認した。
作为大型结构成员,有必要直接将金属和陶瓷在广泛区域上加入。摩擦搅拌焊接(FSW)被认为是解决此问题的有前途的方法,但是粘结机制尚不清楚,尽管粘结在点键合中是成功的,但是通过线结合,键合可能是不可能的。因此,该研究旨在开发通过摩擦搅拌焊接生产综合金属/陶瓷结构成员所需的直接键合技术。为此,今年,我们对以下项目进行了研究,以阐明使用摩擦搅拌点键合的金属/陶瓷的键合机制,并开发基于此知识提高粘结强度的过程。 1)了解结合机制以澄清连接机制,我们研究了铝(A5052)和氧化铝之间的粘结界面结构,并发现氧化铝表面的粗糙度增加了,并在氧化铝表面形成了凹陷,导致铝向内部和粉料呈现出较小的粉状,并导致铝的粉料呈现,并呈现出较小的粉料,并散发出剂量的粉料,并散发出粉料的效果。连接界面,形成铝的锚固结构。 2)开发连接强度改进过程,以根据阐明键合机制获得的知识来开发粘结强度改进过程,将氧化铝粉添加到键合界面并直接键合。粉末的添加增加了粘结界面的表面粗糙度。此外,在粉末添加的部分粘结界面的一部分确认了聚集层的形成。已经证实,添加氧化铝粉的预处理条件可以提高粘结强度。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安井 利明其他文献
低圧コールドスプレー法による銅皮膜の作製と評価
低压冷喷涂法铜镀层的制备及评价
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 基宏;和田 浩孝;佐藤 憲徳;福本 昌宏;安井 利明;山口 英二 - 通讯作者:
山口 英二
安井 利明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安井 利明', 18)}}的其他基金
イオン・ラジカル照射を制御したECRプラズマプロセスによる窒化カーボン成膜
通过受控离子/自由基辐射的 ECR 等离子体工艺形成氮化碳薄膜
- 批准号:
13750670 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
大電力ECR放電型シート状プラズマ源による反応性スパッタリング成膜
使用高功率 ECR 放电型片状等离子体源进行反应溅射成膜
- 批准号:
11750623 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
永久磁石を用いたECRプラズマCVDにおけるダイヤモンド成膜とそのプラズマの影響
使用永磁体的 ECR 等离子体 CVD 中金刚石薄膜的形成以及等离子体的影响
- 批准号:
08750858 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
爆発圧接法を用いた軽金属と鋳鉄の異材接合技術の開発
轻金属与铸铁爆炸焊接异种金属连接技术的开发
- 批准号:
24K08116 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マイクロ波をトリガーとした易解体性異材接着接合手法の開発
以微波为触发的异种材料易拆粘接方法的开发
- 批准号:
23K23062 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マルチマテリアル化に対応した異材接合部の非破壊検査
应对多物化的异种材料接头无损检测
- 批准号:
23K26417 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
CN実現のための軽量マルチマテリアル輸送車体用高耐損傷性革新的異材接合技術の開発
开发创新的高抗损伤异种材料连接技术,用于轻量化多材料运输车车身,实现 CN
- 批准号:
23K22634 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
異分野融合型人材の輩出に向けた小中・大接続支援システムの構築
构建中小学衔接的复合型人才培养支撑体系
- 批准号:
24K06315 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)