メタファーに現れる言語の学習意識
隐喻中出现的语言学习意识
基本信息
- 批准号:21K12603
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、学習者の言語についての語り方から、言語の学習意識の一部を指標化する方法の構築を目指す。具体的には、日本語を母語とする大学生が学習対象である英語を「自己」とどれくらい近いものと捉えているか(言語までの心的距離)を、認知言語学の概念メタファー理論を応用して分析する。本年度は、まず前年度からの継続で、本研究の理論的基盤として、言語と自己拡張の関係についての研究を行った。言語を使用する際に話者と言語の距離が近くなる事例を指摘し、そのことが言語システムにもたらす影響について論じた。認知言語学が扱うべき新たなトピックを提案することができた。成果は学会発表は論文の形でまとめた。次に、具体的なメタファー分析として、学校で用いられる「食らう」に関わるメタファーを、マイクロブログの投稿をデータとして研究した。これは、学校という場面で学生たちがどのように出来事を捉え、さらにそれをどう見せようかということを反映した言語表現のケースであり、学習の場の特殊性を明らかにする分析となった。成果は国際学会で発表した。最後に、学生が「自己から英語をどれくらいの距離と捉えているか」についてのアンケート調査と分析を行った。その結果をまとめ、投稿した。
本研究旨在构建一种方法,从学习者谈论语言的方式中索引部分语言学习意识。具体来说,我们应用认知语言学的概念隐喻理论来分析母语为日语的大学生对学习科目英语的感知程度(与语言的心理距离)有多近。今年,作为去年的延续,我们进行了语言与自我扩展关系的研究,作为本次研究的理论基础。他指出了使用语言时说话者与语言之间的距离变得更近的情况,并讨论了这对语言系统的影响。我能够提出一个认知语言学应该解决的新主题。结果以论文的形式总结在学术会议上。接下来,作为具体的隐喻分析,我以微博为数据,研究了学校中与“吃”相关的隐喻。这是一个语言表达的案例,反映了学生如何看待学校环境中的事件以及他们如何选择呈现这些事件,分析揭示了学习环境的特殊性。研究结果在一次国际会议上公布。最后,我们进行了问卷调查和分析,了解学生对英语的认知与自己的差距。结果已被总结并公布。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Cognitive linguistic approach to the excessive flow of information
应对信息过度流动的认知语言学方法
- DOI:10.11225/cs.2021.014
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野方 海翔;吉村 元秀;宇野 良子
- 通讯作者:宇野 良子
The role of linguistic knowledge in creating new forms: Neologisms in natural and artificial languages
语言知识在创造新形式中的作用:自然语言和人工语言中的新词
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroyuki Fujishiro;Kayo M. Inamasu;中谷裕教;佐藤洋一;Ryoko Uno
- 通讯作者:Ryoko Uno
視覚的メタファーの分析からファッションデザインと言語の創造性を考える
通过视觉隐喻分析思考服装设计与语言的创意
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kazuko Shinohara;Ryoko Uno & Yoshihiro Matsunaka;宇野良子;宇野良子
- 通讯作者:宇野良子
話し手と言葉の距離をオノマトペ表現の分析から探索する食品やテクスチャのリアリティに着目した実験から
实验关注食物和质感的真实性,通过拟声表达分析来探索说话者与词语之间的距离
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirotaka Kawashima;Hiroyuki Fujishiro;中谷裕教;Kotaro Hayashi;河井孝仁;宇野良子
- 通讯作者:宇野良子
What students EAT at school: Colloquial metaphors about criticism and punishment
学生在学校吃什么:关于批评和惩罚的口语隐喻
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kazuko Shinohara;Ryoko Uno & Yoshihiro Matsunaka
- 通讯作者:Ryoko Uno & Yoshihiro Matsunaka
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宇野 良子其他文献
一人称的節慶による理由文の分析-構成論的アプローチから認知言語学へ
使用第一人称解释分析原因句子 - 从建构主义方法到认知语言学
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇野 良子;池上 高志 - 通讯作者:
池上 高志
一人称的節慶による理由文の分析一構成論的アプローチから認知言語学へ
使用第一人称解释分析原因句子:从建构主义方法到认知语言学
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇野 良子;池上 高志 - 通讯作者:
池上 高志
宇野 良子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
The Development and Evaluation of Enhanced Digital-Chemosensory-Based Olfactory Training for Remote Management of Substance Use Disorders (EDITOR)
用于药物使用障碍远程管理的增强型数字化学感应嗅觉训练的开发和评估(编辑)
- 批准号:
10469912 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Database construction of relationships between interpersonal distances and linguistic/nonlinguistic characteristics in English communication
英语交际中人际距离与语言/非语言特征关系的数据库构建
- 批准号:
26370661 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SysCODE Interdisciplinary postdoctoral Training Grant
SysCODE 跨学科博士后培训补助金
- 批准号:
7466582 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别: