光触媒作用を活用した窒素酸化物の浄化における窒素選択性制御因子の解明
阐明光催化净化氮氧化物中氮选择性控制因素
基本信息
- 批准号:18J14101
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はTiO2の光触媒作用を活用した窒素酸化物(NOx)の低温での還元浄化を目的としている.これまでに以下の点を中心に検討を行ってきた.(1)光触媒反応装置の設計と評価系の確立,(2)反応機構の解明,(3)(2)の知見を基にした高活性触媒の開発.(1)の反応系と評価系の確立に関しては2018年度に達成できた.2019年度はその確立した評価系によって(2)の反応機構解明について主に検討した.具体的には,酸化チタンの結晶相が生成物であるN2の選択制に及ぼす影響に関して,反応ガスを切り替えた際の生成物の生成挙動分析や赤外分光法を用いた表面吸着種の分析を行った.結果として,TiO2上に生成したC3H6の部分酸化種とNOとの反応がN2生成に寄与していることを明らかにした.また,結晶相によってN2生成速度の反応温度依存性が異なり,アナターゼ型TiO2上では低温においてもN2生成が確認された.一方,ルチル型のTiO2上では中温度域でのみN2生成が確認された.赤外分光法より,酸化チタン表面にはおもに2種類の活性種が存在し,アナターゼ型ではアセテート種に加えて,エノール種が低温でのN2生成に寄与することを見出した.(3)の検討に関しては、貴金属をはじめとする金属種や酸化物種によるTiO2の修飾を試みたが,N2生成活性の向上には至らなかった.これは,TiO2のアナターゼの清浄表面がC3H6の光活性化に重要であるからであると考えられる.高比表面積TiO2の合成や可視光応答化が,NOx光還元活性向上のための今後の課題であると考えている.上記の研究成果を基にした論文を執筆中である。また、本課題から派生した内容としてTiO2上でのNOx吸着形態制御とペロブスカイト型のNOx吸蔵触媒に関する研究成果を論文発表した。
这项研究旨在通过利用TIO2的光催化,在低温下减少和净化氮氧化物(NOX)。到目前为止,我们关注以下几点:(1)设计和建立用于光催化反应器的评估系统,(2)阐明反应机制,以及(3)基于(2)中的发现,开发高活性的催化剂。在2018年建立了(1)中的反应系统和评估系统。在2019财年,我们主要使用已建立的评估系统在(2)中研究了反应机制。具体而言,关于氧化钛的结晶相对N2选择系统的影响,我们分析了当反应气体切换时产物的生产行为,并使用红外光谱分析了表面吸附物种。结果,揭示了在TiO2上形成的C3H6的部分氧化物质之间的反应,没有促成N2形成。此外,N2形成速率的反应温度依赖性取决于晶相,并且即使在TIO2型释放酶的低温下,也确认了N2的形成。另一方面,仅在金红石TiO2的中等温度范围内证实了N2的形成。红外光谱表明,两种类型的活性物种主要存在于氧化钛表面上,在启示酶类型中,烯醇种类除乙酸种类外,在低温下有助于N2产生。关于(3)中的研究,我们试图用金属物种(包括贵金属和氧化物物种)修改TiO2,但并未改善N2的生产活性。这被认为是因为TIO2剖析酶的清洁表面对于C3H6的光激活很重要。我们认为,高比表面积TIO2和视觉光反应的合成将是改善NOX光递归活性的未来挑战。他目前正在根据上述研究结果撰写论文。此外,由于这一主题,他发表了研究结果,该研究结果控制了TIO2和Perovskite-type NOX储存催化剂的NOX吸附形态。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Selective NO photocatalytic reduction with C3H6 over TiO2
C3H6 在 TiO2 上选择性光催化还原 NO
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toi C.;& Ishiguchi A.;遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕;東井千春,石口彰;遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕;東井千春,石口彰;遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕;東井千春,石口彰;遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕
- 通讯作者:遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕
Low-temperature NO trapping on alkali or alkaline earth metal modified TiO2 photocatalyst
碱金属或碱土金属改性 TiO2 光催化剂的低温 NO 捕集
- DOI:10.1016/j.cattod.2018.07.045
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:5.3
- 作者:Tamai Kazuki;Hosokawa Saburo;Asakura Hiroyuki;Teramura Kentaro;Tanaka Tsunehiro
- 通讯作者:Tanaka Tsunehiro
TiO2触媒上でのC3H6による選択的NO光還元に対する反応機構解析
C3H6在TiO2催化剂上选择性光还原NO反应机理分析
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tamai Kazuki;Hosokawa Saburo;Okamoto Hiroshi;Asakura Hiroyuki;Teramura Kentaro;Tanaka Tsunehiro;遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕
- 通讯作者:遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕
Identification of Active Ba Species on TiO2 Photocatalyst for NOx Trapping
用于 NOx 捕集的 TiO2 光催化剂上活性 Ba 形态的鉴定
- DOI:10.1246/cl.200236
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Tamai Kazuki、Hosokawa Saburo、Yamamoto Akira;Asakura Hiroyuki、Teramura Kentaro、Tanaka Tsunehiro
- 通讯作者:Asakura Hiroyuki、Teramura Kentaro、Tanaka Tsunehiro
TiO2光触媒を用いたC3H6によるNO選択還元
使用 TiO2 光催化剂通过 C3H6 选择性还原 NO
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toi C.;& Ishiguchi A.;遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕
- 通讯作者:遠藤嵩大・玉井和樹・細川三郎・朝倉博行・寺村謙太郎・田中庸裕
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
玉井 和樹其他文献
日本人顎関節症患者における Grading of Severity of Chronic Pain の妥当性
日本颞下颌关节紊乱病患者慢性疼痛严重程度分级的有效性
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉崎 正志;木野 孔司;来間 恵里;吉田 奈穂子;玉井 和樹;匡 羽毛田;渋谷 寿久;石川 高行;高岡 美智子;太田 武信;佐藤 文明;成田 紀之 - 通讯作者:
成田 紀之
玉井 和樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似国自然基金
自支撑铋基光触媒晶体氧空位增速甲苯高效酚化-抑苯机制研究
- 批准号:52260016
- 批准年份:2022
- 资助金额:33 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
上转换纳米光触媒及纳米药物的设计、合成与性能研究
- 批准号:21273203
- 批准年份:2012
- 资助金额:80.0 万元
- 项目类别:面上项目
水份解制氢的光触媒陶瓷材料研究
- 批准号:50206007
- 批准年份:2002
- 资助金额:8.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
高速電子状態スクリーニングによる高効率ポスト遷移金属光触媒の開発
通过快速电子态筛选开发高效后过渡金属光催化剂
- 批准号:
24KJ1044 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
温度及び光強度制御ハイスループット実験によりプロセスを分離した光触媒探索
通过温度和光强度控制的高通量实验探索分离过程的光催化剂
- 批准号:
24KJ1201 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特異な発光特性や触媒作用を示すシクロデキストリン包接型機能性分子の開拓
开发具有独特发光特性和催化活性的环糊精功能分子
- 批准号:
24K08391 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リンイリド可視光レドックス触媒によるアリールラジカルの反応開発
磷叶立德可见光氧化还原催化剂芳基自由基反应的进展
- 批准号:
24K08408 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子内励起エネルギー移動を活用した高活性な光化学的二酸化炭素還元触媒の開発
利用分子内激发能量转移开发高活性光化学二氧化碳还原催化剂
- 批准号:
24K08453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)