生成物塩基を活用した不活性CーH結合の活性化
使用产品碱激活非活性 C-H 键
基本信息
- 批准号:16J07994
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
現在の有機合成化学において、副生成物を出さず、直截的に分子を変換できる方法論の開拓は強く望まれている。そのため、反応の前後において、新規結合の形成と水素移動のみが起こる塩基触媒反応は理想的な反応であるといえる。しかし、塩基触媒反応により達成できる反応は現在のところ、比較的酸性度の高い求核剤に限られており、開発の余地が多く残されている。このような背景から、強塩基触媒を用いた低酸性求核剤の炭素ー炭素結合生成反応の開発を行った。本年では、前年までに確立した強塩基触媒による方法論を更に拡張し、非常に安定であるアルキル芳香環を求核剤とする触媒的付加反応の開発を行った。今回開発した反応系においては幅広いアルキル芳香環を非常に温和な条件で求核剤として機能させることが可能であり、目的の化合物を高効率で得ることが出来た。また、塩基触媒反応ではこれまでに例のない、アルキル芳香環を求核剤として用いる不斉反応への応用も検討し、最終的に中程度ながらも不斉を発現させることが出来た。これらの結果から、塩基触媒による非常に低酸性な求核剤を用いた触媒的反応への応用、およびにその不斉反応への展開の可能性を示すことが出来た。また、遷移金属触媒を用いた非常に原子効率の高い水素移動のみを伴う触媒的[4+2]付加反応を鍵とする全合成研究を行った。合成ターゲットとして、ナフトキノン-γ-ラクトン二量体であるActinorhodinを選択し、その検討を行った。市販品の糖類であるトリ-O-アセチル-D-グルーカルより、[4+2]付加反応の原料であるジオールを誘導した。そのジオールを用い、[4+2]付加反応の検討を行ったところ、目的の環化体を良好な収率、非常に高い立体選択性で得ることが出来た。現在は、全合成の完結を目指し検討を行っているところである。
在当前有机合成化学中,人们强烈希望开发一种方法,该方法可以直接转化分子而无需产生副产品。因此,在反应之前和之后,仅发生新键和氢转移的形成是理想的反应。但是,目前可以通过碱催化反应实现的反应仅限于酸度相对较高的亲核试剂,从而留下了很大的发育空间。在这种背景下,我们使用强碱催化剂为低酸亲核试剂开发了碳碳键的形成反应。今年,我们进一步扩展了前一年建立的强碱基催化方法,并使用高度稳定的烷基芳环作为亲核试剂开发了催化添加反应。在这段时间发展的反应系统中,有可能在极度温和的条件下使广泛的烷基芳香环充当亲核试剂,并且可以以高效率获得靶化合物。此外,在基础催化反应中,还研究了使用烷基芳环作为亲核试剂的非对称反应的前所未有的应用,最后,即使在中等水平上也能够表达不对称反应。这些结果证明了使用基催化剂非常低的酸性亲核试剂以及反应向不对称反应的发展可能应用于催化反应的可能性。此外,使用涉及非常原子有效的氢转移的过渡金属催化剂,用关键催化[4+2]的添加反应进行了总合成研究。作为合成靶标,选择了肌动蛋白(萘醌-γ-乳酮二聚体),并研究了结果。 Diol是[4+2]添加反应的原材料,源自Tri-O-乙酰基-D-葡萄糖,该糖(商用糖)。使用该二醇,研究了[4+2]的加法反应,并以良好的产率和非常高的立体选择性获得了所需的环化。目前,我们目前正在考虑总合成的完整性。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
強塩基触媒を用いるアルキルアレーンの置換アルケンに対する付加反応の開発
使用强碱催化剂开发烷基芳烃与取代烯烃的加成反应
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Io SATO;Yasuhiro YAMASHITA;Shu KOBAYASHI;杉江あい;佐藤 維央・鈴木 弘嗣・山下 恭弘・小林 修
- 通讯作者:佐藤 維央・鈴木 弘嗣・山下 恭弘・小林 修
Development of Strong Bronsted Base-catalyzed Addition Reactions of Weakly Acidic Compounds via Product Base
通过产物碱开发弱酸性化合物的强布朗斯台德碱催化加成反应
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirotsugu Suzuki
- 通讯作者:Hirotsugu Suzuki
置換アルケンへの低酸性カルボニル化合物の触媒的付加反応の開発
低酸性羰基化合物与取代烯烃的催化加成反应的进展
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:五十嵐諒;鈴木弘嗣;山下恭弘;小林修
- 通讯作者:小林修
強塩基触媒を用いるアルキルアレーンのイミンに対する触媒的反応の開発
强碱催化剂催化烷基芳烃制备亚胺反应的研究进展
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木弘嗣;山下恭弘;小林修
- 通讯作者:小林修
Strong Bronsted Base-catalyzed Asymmetric 1,4-Addition Reactions of Weakly Acidic Compounds
强布朗斯台德碱催化弱酸性化合物的不对称1,4-加成反应
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Io Sato;Hirotsugu Suzuki;Yasuhiro Yamashita;Shu Kobayashi
- 通讯作者:Shu Kobayashi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 弘嗣其他文献
銅触媒による無保護カルボン酸の還元的Mannich型反応の開発
铜催化未保护羧酸还原曼尼希型反应的进展
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤 大空;鈴木 弘嗣;松田 学則 - 通讯作者:
松田 学則
パラジウム触媒を用いたインドール類のanti-Michael付加反応の開発
使用钯催化剂开发吲哚的反迈克尔加成反应
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
茂呂 諒太;鈴木 弘嗣;松田 学則 - 通讯作者:
松田 学則
鈴木 弘嗣的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 弘嗣', 18)}}的其他基金
金属-アルケン間の相互作用に着目したanti-Michael反応の開拓
关注金属-烯烃相互作用的反迈克尔反应的发展
- 批准号:
23K13743 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
水中糖変換反応の自在制御を可能とする固体ルイス酸塩基触媒の開発
开发能够灵活控制水中糖转化反应的固体路易斯酸碱催化剂
- 批准号:
23K23129 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
キラル酸-塩基複合型触媒を用いたリン原子修飾核酸の立体選択的合成法の開発
手性酸碱配合物催化剂立体选择性合成磷原子修饰核酸的方法开发
- 批准号:
24K08598 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属原子近傍の塩基部位の効果的利用による錯体合成および環境調和型触媒反応の開発
通过有效利用金属原子附近的碱位开发复杂合成和环境友好的催化反应
- 批准号:
24K08412 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチ選択性制御を可能にする酸塩基複合型分子性触媒による反応プロセスの開発
开发使用酸碱复合分子催化剂的反应工艺,可实现多选择性控制
- 批准号:
24K08419 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ドーピングによるペロブスカイト酸化物の活性点制御と高機能酸塩基触媒の開発
通过掺杂控制钙钛矿氧化物中的活性位点并开发高性能酸碱催化剂
- 批准号:
24K17557 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists