有機導体が示す新奇超伝導相の微視的測定手段による研究
使用显微测量方法研究有机导体表现出的新型超导相
基本信息
- 批准号:16J06398
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
FFLO超伝導状態が議論されている、非従来型の有機超伝導体λ-(BETS)2GaCl4について研究を行ってきた。これまでに13C置換したBETS分子の合成を行い、1.5K以上の常磁性相における電子状態を13C-NMR測定により明らかにしてきた。60 K以上においては隣接した反強磁性相に由来した磁気ゆらぎ、10 K以下においてはスピン密度波相に由来した磁気ゆらぎの存在を示唆する結果を得た。今年度は超伝導ギャップの対称性を微視的な観点から明らかにするために、Heポンピングで到達可能な1.5 K以上の超伝導相において13C-NMR測定を実施した。その結果ナイトシフトが超伝導転移温度以下で減少し、超伝導のクーパー対がシングレットであることを明らかにした。さらにスピン-格子緩和時間測定からは超伝導ギャップにノードを持つことを明らかにした。これらの結果は超伝導ギャップがd波の対称性を持っていることを示唆している。今後は希釈冷凍機を用いてより低温まで測定していく予定である。低温まで測定することで、低励起のギャップ構造を捉えることができ、超伝導ギャップの対称性に関して明確な情報を得ることができる。さらに当初の実験計画では予定していなかった、アニオンのGaCl4に着目した69Ga-NMR実験も行った。一般的に有機伝導体においては、強い2次元性のためアニオン位置にある核種は緩和時間が非常に長くNMR実験を行うことが困難であり、絶縁層の働きを調べた例はほとんどない。本研究によりGaサイトでNMR実験が可能であることを見出し、詳細な実験を行った。その結果、100K以下において13C-NMR測定で観測されたものと同様の電子状態が観測された。これは絶縁層にあるGa核が伝導層であるBETS分子のπ電子と結合していることを示し、有機伝導体における伝導面間のコヒーレンス性を議論する上で有益な情報である。
我们一直在研究非惯性有机超导体λ-(BETS)2GACL4,其中正在讨论FFLO超导状态。到目前为止,已经合成了13C取代的BETS分子,并且通过13C-NMR测量值揭示了顺磁性相位的电子状态。结果表明,在60 K或更高的情况下,源自相邻的抗铁磁相的磁波动,并且发现了从10 K或更少的旋转密度波阶段得出的磁波动。为了从微观角度阐明超导间隙的对称性,在1.5 K或更高的超导阶段进行了13C-NMR测量,他可以通过泵送来达到。结果,NIT偏移降低到超导过渡温度以下,这表明库珀对是一个单线。此外,自旋晶格松弛时间测量结果表明,超导间隙中有一个节点。这些结果表明,超导间隙具有D波对称性。将来,我们计划使用稀释的冰箱测量温度至较低的温度。通过测量低温,可以以低的激发来捕获间隙结构,并且可以获得有关超导间隙的对称性的清晰信息。此外,我们还进行了一个69GA-NMR实验,重点是阴离子GaCl4,该实验在原始实验计划中没有计划。通常,由于有机导体的二维性,很难用核素在阴离子位置进行长时间的松弛时间进行NMR实验,而且很少有人研究了绝缘层的功能。这项研究发现,在GA位点可以进行NMR实验,并进行了详细的实验。结果,在100k或更少的情况下观察到了13C-NMR测量所观察到的相同的电子状态。这表明绝缘层中的GA核与BETS分子的π电子键合,这是导电层,并且是讨论有机导体导电表面之间相干性的有用信息。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Evidence of antiferromagnetic fluctuation in the unconventional superconductor λ-(BETS)2GaCl4 by C13 NMR
通过 C13 NMR 证明非常规超导体 λ-(BETS)2GaCl4 中的反铁磁涨落
- DOI:10.1103/physrevb.96.125115
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:3.7
- 作者:Kobayashi T.;Kawamoto A.
- 通讯作者:Kawamoto A.
有機超伝導体λ-(BETS)2GaCl4の69Ga-NMRによる研究
有机超导体λ-(BETS)2GaCl4的69Ga-NMR研究
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:辻晃平;小林拓矢; 河本充司
- 通讯作者:河本充司
13C NMR study of magnetic fluctuations in organic superconductor λ-(BETS)2GaCl4
有机超导体λ-(BETS)2GaCl4磁涨落的13C NMR研究
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takuya Kobayashi;and Atsushi Kawamoto
- 通讯作者:and Atsushi Kawamoto
Antiferromagnetic Ordering in Organic Conductor λ-(BEDT-TTF)2GaCl4 probed by 13C NMR.
通过 13C NMR 探测有机导体 λ-(BEDT-TTF)2GaCl4 中的反铁磁性有序性。
- DOI:10.7566/jpsj.87.013707
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:1.7
- 作者:Saito;Y.;Fukuoka;S.;Kobayashi;T.;Kawamoto;A.;and Mori;H.
- 通讯作者:H.
13C NMR法によるλ-(BETS)2GaCl4の超伝導ギャップ対称性の研究
13C NMR法研究λ-(BETS)2GaCl4超导能隙对称性
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林拓矢;井原慶彦;河本充司
- 通讯作者:河本充司
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小林 拓矢其他文献
イネ子実の胚乳組織発達に関わる制御因子の探索
寻找参与稻谷胚乳组织发育的调控因子
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
玉田 愛奈;Chetphilin Suriyasak;立石 亮太;小林 拓矢;小山 唯;Wun Jin Chen;濱岡 範光;井上 眞理;石橋 勇志 - 通讯作者:
石橋 勇志
クルミホソガの寄主転換に関わるネジキ有毒成分の探索
寻找与核桃蛾寄主转化相关的根地蛾有毒成分
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江原 瑶柄;小林 拓矢;大島 一正;小野 肇 - 通讯作者:
小野 肇
イネの登熟期の高温が種子発芽に及ぼす影響
水稻成熟期高温对种子萌发的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Chetphilin Suriyasak;玉田 愛奈;小林 拓矢;濱岡 範光;井上 眞理;石橋 勇志 - 通讯作者:
石橋 勇志
高温登熟によるアリューロン細胞の増加がイネ子実の外観品質に及ぼす影響
高温熟化糊粉细胞增多对稻米外观品质的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 拓矢;Chetphilin Suriyasak;玉田 愛奈;立石 亮太;小山 唯;Wun Jin Chen;濱岡 範光;井上 眞理;石橋 勇志 - 通讯作者:
石橋 勇志
127I-NQR 法を用いた有機導体α-(BEDT-TTF)2I3の電荷秩序の観測
使用 127I-NQR 方法观察有机导体 α-(BEDT-TTF)2I3 中的电荷顺序
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 優樹;小林 拓矢;谷口 弘三;藤山 茂樹;開 康一 - 通讯作者:
開 康一
小林 拓矢的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小林 拓矢', 18)}}的其他基金
λ型有機モット絶縁体における二つの反強磁性相に挟まれた量子常磁性相の解明
阐明夹在 λ 型有机莫特绝缘体中两个反铁磁相之间的量子顺磁相
- 批准号:
24K17002 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
Study on charge anomaly in Organic conductor using nuclear quadrupole resonance
利用核四极共振研究有机导体的电荷异常
- 批准号:
20K14401 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Study on novel physical properties of quantum materials with multi-orbital electron systems
多轨道电子系统量子材料新物理性质研究
- 批准号:
19H01837 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Study of universal pressure-temperature phase diagram of lambda-type organic conductors with bandwidth control
带宽控制的lambda型有机导体通用压力-温度相图研究
- 批准号:
19K21033 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
General phase diagram and unconventional superconductivity of lambda-type organic superconductors
lambda型有机超导体的一般相图和非常规超导性
- 批准号:
16K05427 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Microscopic investigation of unconventional superconducting state realizing near the upper critical field
上临界场附近实现非常规超导态的微观研究
- 批准号:
23740249 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)