長期大型公共事業の建設中止・延期に関する分権型地域政策的考察と地域づくりへの影響

关于取消和推迟长期大型公共工程项目建设及其对区域发展影响的分散区域政策考虑

基本信息

  • 批准号:
    22650219
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

地域主権の視点から知識情報社会の国土形成に適した大型公共事業・社会基盤整備の在り方を研究した。この研究は従来の中央集権型地域政策でなく地方分権型地域政策の視点から、国土政策の思考過程を都市の論理と村落の論理の対立から両者を止揚して把握することに努めた。具体的には八ッ場ダム建設や新幹線建設などを例に、大型公共事業の整備やその建設中止・延期が地域づくりや国土構造形成に与える影響を研究し、地域主権に基づく地域開発哲学の在り方を検討した。その結果、次の結果を得た。工業化社会から知識情報化社会への転換し、人口縮減時代に入った日本は、市民も行政も混乱しており、国民、とりわけ若者に夢と希望を持って住みたい・働きたい社会・まちを創ろうとする新しい開発哲学・まちづくり哲学が不可欠となっている。かかる開発哲学に基づいた地域論の構築には、"ものづくり"中心の社会構造から"ものづくり"を基盤に"ひとづくり"・"時間づくり"に重点を移した社会構造にする必要がある。また、交流・情報・文化・創造・個性化・コンパクト化・国際化・多様化・ボーダレス化・地域連携をキーワードに、地域性を無視した大規模開発から地域資源を活かした地域づくりへの転換が求められる。かかる開発手法は、資本の論理・生産者の論理・強者の論理による地域経営から地域の論理・消費者の論理・弱者の論理に重点を置いた地域経営への転換を意味する。そのためには統治形態を中央集権型から地方分権型へと転換させ、地域主権を確立するための新たな開発哲学を創造する必要がある。また、新たな開発哲学に基づく地域づくり・まちづくりに努め、21世紀のあるべき国のかたちへと日本を再構築しなければならない。東日本大震災の復興には新しい開発哲学に基づいた復興グランドデザインを構築して推進する必要がある。そのためにも、この開発哲学に関する研究を更に深化させることが重要である。
从区域主权的角度来看,我们研究了适合在知识信息社会中形成国家土地的大规模公共工程和社会基础设施发展的形式。这项研究试图从分散的区域政策的角度来理解国家土地政策的思维过程,而不是传统的集中区域政策,也是从分散的区域政策的角度来理解国家土地政策的。具体而言,我们研究了大规模公共工程项目发展的影响,并取消或推迟了区域发展和国家土地结构的形成,包括建造Yatsugaku Dam和Shinkansen的建设,并研究了基于地区主权的区域发展理念的形式。结果,获得了以下结果:随着从工业化社会向知识信息社会和人口减少时代的过渡,日本在其公民和政府中都处于动荡状态,以及一种新的发展和城市发展哲学,试图创造一个希望与人民生活和希望,尤其是年轻人,至关重要的社会和城镇,至关重要。为了基于这种发展理念建立区域理论,有必要建立一个社会结构,将重点从基于“制造”的“制造”和“时间创造”的社会结构转移到。此外,有必要从忽略区域发展的大规模发展转变为利用当地资源的区域发展,以及诸如交换,信息,文化,创造,个性化,紧凑,紧凑,国际化,多样化,无边界和区域协作之类的关键词。这种开发方法是指从基于资本,生产者和强大人员逻辑的区域管理转变为重点是区域逻辑,消费者和弱者的区域管理。为此,有必要将治理的形式从集中式变为分散,并创建一种新的发展哲学来建立区域主权。我们还必须努力根据新的发展哲学发展区域和城市地区,并将日本重建为应在21世纪的国家形式。大东日本地震后的重建需要建立和促进基于新的发展哲学的重建宏伟设计。因此,重要的是要进一步加深我们对这一发展哲学的研究。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新たな開発哲学の必要性
需要新的发展理念
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木栄幸;加藤浩;戸所隆
  • 通讯作者:
    戸所隆
大都市化・分都市化型地域形成による地域アイデンティティの再構築と地域主権の確立
通过城市化/城市化型区域形成重构区域认同并确立区域主权
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北澤武;永井正洋;上野淳;池田光穂;戸所隆
  • 通讯作者:
    戸所隆
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

戸所 隆其他文献

大災害と新しい経済環境に対応可能な国土構造の在り方
国家土地结构该如何应对重大灾害和新的经济环境?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒田圭介;黒木貴一;宗建郎;磯望;後藤健介;久保田哲也・地頭薗 隆・清水 収・平川泰之・本田 健・飯島康夫・泉山寛明・海堀正博・北原哲郎・小林 浩・松本俊雄・松尾新二朗・松澤 真・宮縁育夫ほか;戸所 隆
  • 通讯作者:
    戸所 隆
奈多砂丘B遺跡の地質調査
纳塔沙丘B遗址地质调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Miyabuchi;Y.;Sugiyama;S.;宗建郎・黒田圭介・黒木貴一・磯望・後藤健介;宮縁育夫・奥野 充・鳥井真之・吉本充宏・小林哲夫;黒田圭介・黒木貴一・宗建郎・磯望・後藤健介;戸所 隆;下山正一・黒木貴一・磯望
  • 通讯作者:
    下山正一・黒木貴一・磯望
北関東における交通の現状と改善方向
关东北部交通现状及改善方向
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Miyoshi;M.;Shinmura;T.;Sumino;H.;Sano;T.;Miyabuchi;Y.;Mori;Y.;Inakura;H.;Furukawa;K.;Uno;K.;Hasenaka;T.;Nagao;K.;Arakawa;Y. and Yamamoto;J.;黒木貴一・宗 建郎・磯 望・黒田圭介;戸所 隆
  • 通讯作者:
    戸所 隆
大災害や新しい経済環境に対応可能な国土構造の在り方
国家土地结构该如何应对重大灾害和新的经济环境?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村糸子;山崎晴雄;戸所 隆
  • 通讯作者:
    戸所 隆
ドバイ・ポルトガルの都市形成と開発哲学 ―国際的視野から地方都市の 観光振興を考える―
迪拜和葡萄牙的城市形成与发展理念 - 从国际视野思考当地城市的旅游推广 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒木貴一;磯望;黒田圭介;宗建郎;後藤健介;戸所 隆
  • 通讯作者:
    戸所 隆

戸所 隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('戸所 隆', 18)}}的其他基金

地域調査士の創設と地理学の社会貢献に関する広報強化を目指した企画調査
一项计划中的调查旨在创建区域测量员并加强有关地理学社会贡献的公共关系。
  • 批准号:
    18632006
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
オフィスの立地移動と都市構造変化メカニズムに関する地理学的研究
办公区位移动与城市结构变迁机制的地理学研究
  • 批准号:
    62580196
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
都市の立体化からみた中心商業地の変容と都市構造の変化
城市立体化视角下的中心商圈转型与城市结构变迁
  • 批准号:
    56580169
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
都市の立体化に関する地理学的研究
城市三维化的地理学研究
  • 批准号:
    X00210----078086
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了