イオン液体中の自己組織化プロセスに基づく新しいナノ界面材料の開発
基于离子液体自组装过程的新型纳米界面材料的开发
基本信息
- 批准号:09F09259
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
分子情報を発光などの物理的信号に変換するナノインターフェースを開発することを目的に、配位不飽和な両親媒性のランタニド錯体を開発し、ヌクレオチド等のリン酸誘導体との相互作用(配位)を検討した。合成された配位子(L^<2->)は水中でTb(III)イオンと1:1錯形成して両親媒性の錯体(TbL^+)を与え、[TbL^+]Cl水溶液の動的光散乱(DLS)測定、走査型ならびに透過型電子顕微鏡観察から、自発的に二分子膜ベシクルが形成されていることを明らかにした。この二分子膜表面におけるTb(III)イオンは配位不飽和であるため、空の配位座には水分子が配位している。一般に、ランタニドイオンの発光強度は、水分子の配位により減少することが知られている。ここでアデノシン三リン酸(ATP)などのヌクレオチドを添加すると、Tb(III)に配位した水分子がATPのリン酸基に置換される結果、Tb(III)錯体の発光強度が増加した。興味深いことに、TbL^+二分子膜は、ATP>ADP>AMPの順に高い発光増強を示し、またATP,ADPの場合には基質濃度に対してシグモイド型の発光増大現象が観測された。すなわち、二分子膜表面(ナノ界面)に集積されたレセプターTbL^+錯体は二リン酸、三リン酸の結合に対して協同性を示し、自己組織化に基づいて分子構造情報をアロステリックに変換するナノインターフェースとして機能することが明らかとなった。本研究は、アメリカ化学会誌(J. Am Chem. Soc., 2011, 133,17370-17374)に掲載され、世界的にも大きな反響をもって受け入れられた。また、本成果は、分子組織化に基づくナノインターフェースの設計に広く応用できるものと考えられる。
为了开发将分子信息转换为诸如发光之类的物理信号的纳米间空间,我们开发了一种协调不饱和的两亲性灯笼型灯笼复合物,并研究了与磷酸盐衍生物(如核苷酸)的相互作用(配位)。合成的配体(l^<2->)形成1:1与水中的Tb(iii)离子的复合物,得出的两亲复合物(TBL^+)以及动态光散射(DLS)测量[TBL^+] Cl squans squans溶液,扫描和传输电子显微镜揭示了Bilayer spontane spontane spontane spontane。由于该双层膜表面上的TB(III)离子不饱和,因此水分子在空协调基因座处坐标。通常知道,由于水分子的协调,灯笼离子的发光强度降低了。当添加核苷酸(例如三磷酸腺苷(ATP))时,与TB(III)协调的水分子被ATP的磷酸盐组取代,从而导致TB(III)复合物的发光强度增加。有趣的是,Tbl^+双层在ATP> ADP> AMP的顺序上表现出较高的发光增强,并且在ATP和ADP的情况下,相对于底物浓度,观察到Sigmoid型发光增强现象。换句话说,已经揭示了在双层膜表面(纳米界面)集成的受体Tbl^+复合物在双磷酸盐和三磷酸盐的键相对于基于自组成的分子结构的纳米界面而起作用,并作为纳米接口将分子结构信息转化为分解信息。这项研究发表在《美国化学学会杂志》(J. AmChem。Soc。,2011,133,17370-17374)上,并在全球范围内接受了极大的反应。此外,这一发现被认为广泛适用于基于分子组织的纳米界面的设计。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Amphiphilic Tb (III) complex-based luminescent vesicular sensor for ATP
基于两亲性 Tb (III) 复合物的 ATP 发光囊泡传感器
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Jing LIU;Masa-aki MORIKAWA;Nobuo KIMIZUKA;LIU Jing
- 通讯作者:LIU Jing
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
君塚 信夫其他文献
金属錯体の自己組織化とナノ界面特性
金属配合物的自组装和纳米界面性质
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S. Nagano;A. Syouji;R. Shimizu;K. Suizu;H. Ito;K. Edamatsu;田浦大輔;今津隼人・増井敏行・今中信人;君塚 信夫 - 通讯作者:
君塚 信夫
Self- assembling Nanowires of Linear Coodination Metal Complexes in Organic Media and in Organized Films Japan-USA
有机介质和组织薄膜中线性配位金属配合物的自组装纳米线 日本-美国
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
國貞雄治;Wilson Agerico Dino;中西寛;笠井秀明;君塚 信夫;村上 元信;Nobuo Kimizuka - 通讯作者:
Nobuo Kimizuka
金属錯体を基盤とするソフト分子システムの開発
基于金属配合物的软分子系统的开发
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林玄器;西村真一;山田淳夫;菅野了次;八島正知;井田隆;福住 俊一;君塚 信夫 - 通讯作者:
君塚 信夫
MOF 中におけるシングレット・フィッション
MOF 中的单线态裂变
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 健太郎;藤原 才也;佐々木 陽一;宮田 潔志;恩田 健;楊井 伸浩;君塚 信夫 - 通讯作者:
君塚 信夫
発光性イオン液体中における三重項-三重項消滅によるフォトン・アップコンバージョン
发光离子液体中三线态-三线态湮灭的光子上转换
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久光 翔太;楊井 伸浩;君塚 信夫 - 通讯作者:
君塚 信夫
君塚 信夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('君塚 信夫', 18)}}的其他基金
Innovation of Singlet fission based on molecular self-assembly
基于分子自组装的单线态裂变创新
- 批准号:
22KF0298 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Molecular Systems Chemistry for the Efficient Utilization of Photon Energy
有效利用光子能量的分子系统化学
- 批准号:
20H05676 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
Development of water-based photon upconversion system using graphene nanosheets
使用石墨烯纳米片开发水基光子上转换系统
- 批准号:
19F19332 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン液体を基盤とするフォトン・アップコンバージョン分子システムの開発
基于离子液体的光子上转换分子系统的研制
- 批准号:
16F16042 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新しい金属錯体システムに基づく高効率フォトン・アップコンバージョンの実現
基于新型金属配合物体系实现高效光子上转换
- 批准号:
15F15338 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己組織化による強誘電性ナノ錯体の開発
通过自组装开发铁电纳米复合物
- 批准号:
14F04345 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
両親媒性金属錯体の自己組織化による超分子ナノ界面の構築
两亲性金属配合物自组装构建超分子纳米界面
- 批准号:
12F02349 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン液体中におけるGFPのダイナミクスならびにハイブリッド材料の開発
离子液体中 GFP 的动力学及杂化材料的开发
- 批准号:
11F01037 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超分子オルガノゲルを用いる貴金属ナノ粒子の構造制御ならびに触媒活性
使用超分子有机凝胶的贵金属纳米粒子的结构控制和催化活性
- 批准号:
11F01346 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多機能集積デザインによる新しい金属錯体ナノファイバーの設計と開発
多功能集成设计的新型金属复合纳米纤维的设计与开发
- 批准号:
10F00355 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
自己集合による規則配列を利用した高輝度ポラリトン発光
通过自组装使用规则阵列进行高亮度极化子发射
- 批准号:
24K01447 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超分子ゲルが構築する不斉空間を利用した新規光学分割法の開発
利用超分子凝胶构建的不对称空间开发新的光学分辨率方法
- 批准号:
23K14327 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ナノ光学デバイスの創製を目的とした合成超分子集合体とDNA工学の融合
融合合成超分子组装体和 DNA 工程来创建纳米光学器件
- 批准号:
22KJ0467 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脂肪滴の動態制御を志向した発光性超分子ポリマーの創製と機能開拓
旨在控制脂滴动力学的发光超分子聚合物的创建和功能开发
- 批准号:
22K05079 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超分子鋳型を用いた量子ドットの螺旋状配列制御と円偏光発光の発現
利用超分子模板控制量子点螺旋排列及圆偏振光发射的表达
- 批准号:
22K14556 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists