中世前期における地方行政機構の研究
中世纪早期地方行政机构研究
基本信息
- 批准号:08J00195
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、(1)中世国衙の実務官人である在庁官人の形成過程に関する問題と、(2)鎌倉期の知行国制や国家財政の問題に連関してくる東大寺造営料国とその知行主体である東大寺大勧進に関する問題を研究し、それぞれ従来の通説的な理解を一新し、新たな議論を提示することができた。(1)に関しては、在庁官人制の本質である官人的編成という側面に着目し、それを保障する制度的基盤の形成と付加税の成立を連関させて捉えることで、中世社会における地方支配のプロトタイプを見出した。また、そこにおいて特に重要な役割を果たしたのが受領であり、在庁官人制は受領支配のあり方と密着して成立・展開していったことを明確にした。以上の考察は、在地領主を中心に理解されてきた中世国衙・在庁官人制の通説を克服するもので、新たな議論の枠組みを提示した点で有意義なものといえる。次に(2)に関しては、これまで不正確な理解のままであった13世紀の東大寺大勧進の系譜と性格など、基本的な点の誤認等を正した上で、造営料国の性質の変化の様相を、寺僧・別当の動向や人的関係などを加味しつつ、動態的に跡付けていった。そうした上で、14世紀に惣寺と大勧進が対立(あるいは癒着)する構図が新たに生成したことを展望することができた。この点は、国衙領の変化と密接に関わる論点である(周防国における「国衙一円進止之地」の成立状況を推測するよい手掛かりになると考える)。以上、平安期~院政期における在庁官人制の成立と展開の様相を新鮮な観点からクリアーにするとともに、鎌倉期における寺社知行国の一側面から、当該期の国衙に関する理解をより一層深めることができたと考える。上記の成果はいずれも論文として発表した。
今年,我们研究了(1)有关成立该国中世纪实际官员的过程的问题,以及(2)有关Todaiji建筑国的问题,该问题与与Kamakura时期的国家事务和国家资金相关的问题有关,以及托迪吉·韦克斯(Todaiji diakanshin)的全身,以及他们的整体,以及他们的传统范围,这些问题是知识的传统,并且是知识的传统。讨论。关于(1),我们专注于官方组织的方面,即该机构人事系统的本质,并通过将保证其及其字母税的制度基金会的形成联系起来,我们发现了中世纪社会地方当地统治的原型。同样很明显,收据在这种情况下起着特别重要的作用,并且该机构的人事系统是与收到的方式密切接触的。以上考虑因素克服了普遍的信念,即中世纪国家和政府的官员体系主要是由当地领主理解的,这是有意义的,因为它提出了一个新的讨论框架。接下来,关于(2),我们纠正了对基本观点的误解,例如13世纪Todaiji Daikanjin的家谱和特征,此前曾被理解不准确,然后动态地追溯了建筑行业国家性质的变化,并考虑了Temple Monks and Betsuto and Betsuto and Betsuto and Beations and Beality and Beality and of Perse and of Persos of Persons and Betsuto。这样,有可能看到14世纪建立了一个新的结构,其中Soji Temple和Daikanjin发生了冲突(或勾结)。这一点是与国家神圣领土变化密切相关的一个问题(我认为这是猜测建立Suo Province的``All-All-All Developments'''的好线索)。从新的角度来看,这得出了上述政府官员体系的建立和发展的情况,从新的角度来看,我们认为这进一步加深了我们对国家政府的理解,从武士库拉时期的寺庙,神殿和国家的一个方面。上述所有结果均以论文发表。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
共 4 条
- 1
相似海外基金
国衙文書と本拠から解き明かす国衙系領主の統治技術と実態
从国我文献和本部揭示的国我领主的治理技术和实际情况
- 批准号:24K0011724K00117
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 1.15万$ 1.15万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Archaeological Study of Interregional Interaction in the Period of Transition from the Ancient Japan to the Medieval Japan
古代日本向中世纪日本过渡时期地区间交往的考古学研究
- 批准号:22KJ222522KJ2225
- 财政年份:2023
- 资助金额:$ 1.15万$ 1.15万
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS FellowsGrant-in-Aid for JSPS Fellows
日本古代の国家的馬匹生産の展開と交通路の基礎的研究
古代日本民族马生产的发展及运输路线的基础研究
- 批准号:22K2006122K20061
- 财政年份:2022
- 资助金额:$ 1.15万$ 1.15万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-upGrant-in-Aid for Research Activity Start-up
Historical Transition of the Concept of Chinese World Order
中国世界秩序观念的历史变迁
- 批准号:20H0146320H01463
- 财政年份:2020
- 资助金额:$ 1.15万$ 1.15万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
平安時代後期における国府変容に関する考古学的研究
平安时代后期国府变迁的考古研究
- 批准号:20K0109120K01091
- 财政年份:2020
- 资助金额:$ 1.15万$ 1.15万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)