マックス・ヴェーバーの宗教社会学における理論的研究と経験的研究の統一的把握
对马克斯·韦伯宗教社会学理论与实证研究的统一认识
基本信息
- 批准号:05J03016
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、ヴェーバーの『宗教社会学』草稿の解明を進めた。まず、本テキストについての既存の目次構成が抱える編集上の問題に配慮して目次を構成しなおし、本テキストがその「具体的な細部の記述において」いかに理解社会学的方法を適用しているのか、その解明を進めた。留意点は、テキストの(1)冒頭で『理解社会学的のカテゴリー』の概念と方法にもとづいて考察をするという課題が設定されており、また(2)記述が進められていくなかでも『カテゴリー』論文の諸概念が明示的に使用されている点である。したがって、概念の明示的使用箇所の解明とともに、黙示的適用箇所をいかに解釈しうるかが重要となる。ヴェーバーの理解社会学は、単なる方法論的個人主義ではなく、行為と秩序のダイナミクスに焦点化している。『宗教社会学』草稿においても、諸個人のさまざまな意味要求によって形成された宗教的秩序が、それ自体として主要な担い手の階級に制約されつつも、他方でそれぞれに固有な宗教秩序として形成発展を遂げ、諸個人の生活態度を規定していくという相互作用的なダイナミクスが読み取れる。その記述の細部にわたる全検証はなお継続中であるが、「宗教的秩序」と「宗教的行為」との相互作用の解明は、ヴェーバーにおける「宗教」と「社会」の二領域の解体と再構成につながるものであり、狭義のヴェーバー研究を超えて、「宗教」および「社会」という「近代的」概念を使用する近代諸学全般の根底に関わる問題を再考する重要な考察と考えられる。同時に、『宗教社会学』の構造的解明を基礎に、『世界宗教の経済倫理』系列の歴史的モノグラフとの対照性を解明することで、ヴェーバーの理解社会学と歴史社会学を交差させた、新たなヴェーバー像を提示できると考える。その一環として、論文「殻の中に住むものは誰か」では、「殻(ゲホイゼ)」によって表示された社会像が、これまで「鉄の檻」と訳されて一面的抑圧と理解され流布したことを批判し、「殻」が保護と抑圧の両義性を表現した概念であることを解明するとともに、それを近代社会「以外」で用いることで近代社会における殻の特質を歴史的に位置づけうることを指摘した。
今年,我们致力于澄清韦伯的宗教社会学草案。首先,考虑到本文现有目录结构所面临的编辑问题,我们重组了目录,并努力澄清本文如何应用社会学方法理解方法“在描述特定细节的描述中”。要注意的一件事是,(1)在文本的开头设定了“理解社会学类别”的概念和方法的问题,并且(2)“类别”的概念被明确使用,如说明的进展。因此,重要的是要了解该概念的明确使用以及如何解释隐式应用程序。韦伯的理解社会学不是纯粹的方法论个人主义,而是关注行动和秩序的动态。在“宗教社会学”草案中,我们可以看到由个人的各种有意义的要求所形成的宗教秩序的互动动态,同时受到主要参与者本身的阶级的约束,它们形成并发展为每个人独有的宗教秩序,并定义每个人的生活方式态度。尽管对描述的完整详细研究仍在进行中,但阐明“宗教秩序”和“宗教行为”之间的相互作用导致韦伯中“宗教”和“社会”的两个领域的拆除和重建,被认为是一个重要的考虑,它超越了狭窄的韦伯研究,以重新介入现代科学的基础宗教范围内,一般的科学概念,一般的现代宗教和现代概念。同时,我们相信,通过阐明韦伯社会学的理解和历史社会学之间的对比,我们可以根据“宗教社会学”的结构化阐明韦伯的理解社会学和历史社会学的新形象。作为其中的一部分,在他的论文中,他批评了以前被翻译为“铁笼”的社会形象的事实,被理解并被理解为单方面的压迫,他指出,“壳牌”是一个概念,表达了保护和反对的歧义,在现代社会中使用了现代社会,而在现代社会中使用了现代化的态度”,“壳”是“壳”的特征。
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ヴェーバー『倫理』論文の<生活態度>論
韦伯伦理学论文中的<生活态度>理论
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshihisa Kitazawa;Satoshi Nagaoka;中村 匡良;R. L. C. Starling;D. Yonetoku;Y. E. Nakagawa;M. Arimoto;Y. E. Nakagawa;G.Stratta;M.S.Tashiro;Y.E.Nakagawa;A.de Ugarte Postigo;J.L.Atteia;J.S.Villasenor;中川友進;中川友進;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;中川友進;荒川 敏彦;荒川 敏彦;荒川 敏彦
- 通讯作者:荒川 敏彦
個人はいかにして可能か-ノルベルト・エリアスの文明化論
个体如何可能?——诺伯特·埃利亚斯的文明理论
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshihisa Kitazawa;Satoshi Nagaoka;中村 匡良;R. L. C. Starling;D. Yonetoku;Y. E. Nakagawa;M. Arimoto;Y. E. Nakagawa;G.Stratta;M.S.Tashiro;Y.E.Nakagawa;A.de Ugarte Postigo;J.L.Atteia;J.S.Villasenor;中川友進;中川友進;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;中川友進;荒川 敏彦;荒川 敏彦;荒川 敏彦;荒川 敏彦
- 通讯作者:荒川 敏彦
宗教学文献事典(島薗進・石井研士・下田正弘・深澤英隆編)
宗教学文学辞典(岛园进、石井贤二、下田正宏、深泽秀隆编)
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshihisa Kitazawa;Satoshi Nagaoka;中村 匡良;R. L. C. Starling;D. Yonetoku;Y. E. Nakagawa;M. Arimoto;Y. E. Nakagawa;G.Stratta;M.S.Tashiro;Y.E.Nakagawa;A.de Ugarte Postigo;J.L.Atteia;J.S.Villasenor;中川友進;中川友進;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;中川友進;荒川 敏彦;荒川 敏彦;荒川 敏彦;荒川 敏彦;荒川 敏彦;荒川 敏彦
- 通讯作者:荒川 敏彦
過程としての文明化と個人化-ノルベルト・エリアスの<プロセス・フィギュレーション>理論
作为过程的文明和个体化——诺伯特·埃利亚斯的<过程形象>理论
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshihisa Kitazawa;Satoshi Nagaoka;中村 匡良;R. L. C. Starling;D. Yonetoku;Y. E. Nakagawa;M. Arimoto;Y. E. Nakagawa;G.Stratta;M.S.Tashiro;Y.E.Nakagawa;A.de Ugarte Postigo;J.L.Atteia;J.S.Villasenor;中川友進;中川友進;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;Y. E. Nakagawa;中川友進;荒川 敏彦
- 通讯作者:荒川 敏彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
荒川 敏彦其他文献
荒川 敏彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('荒川 敏彦', 18)}}的其他基金
ヴェーバー宗教社会学における論理と深層の析出
韦伯宗教社会学的逻辑与深度解析
- 批准号:
00J07624 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
戦後日本社会学における宗教理解と社会観に関する学説史的研究:親鸞解釈を軸に
战后日本社会学中宗教理解和社会观的历史研究——以亲鸾的阐释为中心
- 批准号:
22K20209 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
内側からの他者理解のための語り研究への新しいアプローチ 少数民族ラフの自己の語り
从内部理解他人的叙事研究新方法:罗祜族的自我叙事
- 批准号:
21K01079 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ロシアにおける教育コミュニティの形成と宗教―宗教文化教育をとりまく環境
俄罗斯教育团体和宗教的形成:宗教和文化教育的环境
- 批准号:
15K02062 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Regulatory legal system on the activities of associations and the freedom of association
社团活动和结社自由的监管法律体系
- 批准号:
15K03113 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
New Challenges and Roles of Religion in the Changing Islamic Society
宗教在不断变化的伊斯兰社会中的新挑战和作用
- 批准号:
24251008 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)