事業系ごみ指定袋制の効果と課題
商业垃圾指定袋制度的效果和问题
基本信息
- 批准号:15710032
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、事業系ごみに対してなんらかの専用の指定袋を導入している自治体と、家庭系の超過量方式従量制における超過料金を小規模事業者に適用している自治体を事業系指定袋導入自治体と定義して、これらの自治体のごみ量が少ないかどうかを、家庭系ごみ、事業系ごみのごみ量モデルに基づいて重回帰分析により分析した。その結果、事業系ごみ指定袋制のごみ減量効果が有意に認められた。そこで、小規模事業者のみを対象としている自治体とそうでない自治体、収集手数料・処理手数料の徴収の有無等により事業系指定袋を5つに分類してその違いを検討したところ有意な差は見られなかった。さらに、家庭系ごみ超過量有料化以外の各タイプの自治体の中から1,2自治体を抽出して事例的にその導入前後のごみ量の変化を検討したところ、6自治体中4自治体でごみ量全体の3〜4%程度の減少が見られた。次に事業系指定袋制度のうち、許可業者収集ごみの処理手数料を指定袋に上乗せして徴収する制度(以下、処理手数料徴収タイプとする)に注目して、若干の理論的検討と事例的分析を行った。拡大生産者責任の議論を参考に、許可業者支払と排出者支払の減量インセンティブの違いについて検討した結果、排出者への減量インセンティブは排出者支払の方が強いと考えられた。なお排出者に支払を求める場合、許可業者が独占的な状況のもとではリサイクルが進まない可能性があると考えられた。また通常の許可業者との契約形式では小規模事業者には減量インセンティブがかかりにくいが、処理手数料徴収タイプでは小規模事業者に対しても減量インセンティブが発生すると考えられた。以上の理論的仮説に対して事例研究を行ったところ、小規模事業者において段ボールの資源化開始や容器等の納入業者への引き取り要求などが見られ、小規模事業者に減量インセンティブが働いていることが確認できた。
在这项研究中,已经引入了一些针对基于业务的废物的专用指定袋的地方政府,以及在家庭中对小型企业的超额付费收取过量费用的地方政府被定义为对额定袋子的指定行李的定义,这些城市是否基于浪费的浪费模型和基于浪费的模型,这些城市是否较低,这些城市是否较低。结果,显着观察到了指定的与商业相关的垃圾袋系统的效果。因此,我们根据只针对小型企业的地方政府,将指定的商务袋分为五个类别。此外,当我们提取每种类型的1或2个城市以外的家庭废物数量,并检查了引入之前和之后的废物数量的变化时,我们发现六个城市中4个废物总数的3-4%减少了3-4%。接下来,我们专注于基于业务的指定行李系统,在该系统中,将许可公司收集的垃圾处理费用被添加到指定的袋子中并收集(以下称为处理费用收集费),并进行了一些理论上的考虑和案例研究。根据对扩展生产者责任的讨论,我们检查了许可公司和弹出器支付之间的激励措施之间的差异,并发现弹出器支付是减轻弹出器重量的更大激励措施。此外,人们相信,如果要求发射器付款,则在有执照公司的垄断下可能不会进行回收。此外,虽然与有执照的公司签约不太可能引起小型企业的减肥动力,但人们认为,处理费用类型也会导致小型企业的减肥动力。当我们对上述理论假设进行案例研究时,我们发现小型企业开始将纸板箱变成资源和请求,向供应商接管容器,并且我们能够确认小型企业正在接受减肥激励措施。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山川 肇其他文献
ドイツ都市ごみ管理事業のベンチマーキング:比較指標開発の視点から
德国城市废物管理项目的基准:从制定比较指标的角度来看
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yoshizoe Yasuto;山川 肇 - 通讯作者:
山川 肇
有料化によって不法投棄は増加するのか〜不法投棄防止対策マニュアル作成に向けて〜
非法倾倒会因收费而增加吗? - 制定防止非法倾倒的手册 -
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山川 肇 - 通讯作者:
山川 肇
環境化学物質の子どもへの健康影響を探る-男児生殖器異常症のインフォマティクスを用いた疾患感受性遺伝子の探索
探索环境化学物质对儿童健康的影响——利用信息学寻找男性生殖器异常的疾病易感基因
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
曽根秀子;米元純三;山川 肇;Sone H;山川 肇;曽根秀子 - 通讯作者:
曽根秀子
分記法と三分法についての一試論-利益概念の立場から-
关于除法记数法和三分制的文章——从利润概念的角度——
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
曽根秀子;米元純三;山川 肇;Sone H;山川 肇;曽根秀子;和田 尚久;Kakeyama M;岡田 裕正 - 通讯作者:
岡田 裕正
山川 肇的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Empirical Study on the Operation Measures for Household Waste Paid Collection System
生活垃圾有偿收集系统运行措施实证研究
- 批准号:
16K00684 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
身体機能低下に伴う動作ゆらぎを考慮した映像理解によるコミュニケーション支援の研究
考虑到与身体机能下降相关的运动波动,通过视频理解进行交流支持的研究
- 批准号:
10780245 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
A Survey of Receptacles and Packaging Materials of Groceries and Separated Curbside System
杂货容器和包装材料以及独立路边系统的调查
- 批准号:
07455209 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)