フグ毒(TTX)産生細菌に関する研究-毒産生の最適化と産生機構の解明
河豚毒素(TTX)产生菌的研究——毒素生产的优化及生产机制的阐明
基本信息
- 批准号:04F04212
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度は、数種のテトロドトキシン(TTX)産生細菌を対象に、培養条件について若干の検討を加え、いずれも低塩分(1%以下)、低pH(5〜6)、高温度(25〜28℃)で比較的安定したTTX産生を示すこと、培養液に有毒コモンフグ、あるいは無毒養殖トラフグの組織片(腸管、肝臓、卵巣等)を添加して培養すると、培地1ml当たり最高4.8MUに達するTTX量の顕著な増加が認められる場合もあること、などを明らかにした。本年度も引き続き、培地への組織片添加実験を行ってきたが、十分なデータが得られる前に、研究分担者の外国人特別研究員採用期間が終了した。現在、研究分担者は、母国において実験を継続するとともに、日本で得たデータのとりまとめとその解析を実施中である。一方、腸内細菌がTTXを産生することが知られているTTX保有生物の一種、カブトガニCarcinoscorpius rotundicaudaのカンボジア産個体について、TTX産生菌の分離に先立ち、毒性と毒組成を調査した。その結果、供試した20個体は、乾期/雨期にかかわらず、いずれも有毒で、最高毒性値は315MU/gに達した。高毒性の1個体は、肝膵臓と卵の毒性が高かったが、他の個体では、部位による毒性の差は比較的少なかった。LC/MS分析により、毒の主成分はTTXと同定された。
去年,我们进行了一些有关产生细菌的几种四毒素(TTX)的培养条件的研究,并透露,它们在低盐度(低于1%),低pH(5-6),高温(25-28°C)以及当时的phocialt puncome puncract puncrialt pufferfferferfflyfflyffly(pH)(25-28°C)时表现出相对稳定的TTX产生(低pH(5-6),高温(25-28°C))肝脏,卵巢等)被添加到培养基中,TTX的量显着增加,每毫升培养基量高达4.8 mu。我们继续对今年添加到培养基的组织片进行实验,但是在获得足够的数据之前,随着研究人员的完成,招募外国特殊研究人员的期限。目前,研究人员正在自己的祖国继续进行实验,目前正在编译和分析日本获得的数据。另一方面,在马蹄蟹Carcinoscorpius rotundicauda的柬埔寨个体中,这是一种已知产生TTX的TTX婚姻生物,我们研究了产生TTX产生细菌的毒性和组成,并在隔离TTX产生的细菌之前就研究了。结果,所有20个测试的标本都是有毒的,无论干/雨季如何,最大毒性值为315 mu/g。一个剧毒的个体患有高肝癌和卵子毒性,而其他人的毒性差异相对较小,具体取决于现场。 LC/MS分析将毒液的主要成分确定为TTX。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

暂无数据
数据更新时间:2024-06-01
荒川 修其他文献
近畿地方の農業構造の変化―滋賀県における純土地持ち非農多数派の要因と対応―
近畿地区农业结构的变迁 - 滋贺县纯土地非农人口占多数的因素与对策 -
- DOI:
- 发表时间:20182018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐々木杜汰;寺島武寿;沖田光玄;平井慈恵;高谷智裕;荒川 修;伊庭治彦佐々木杜汰;寺島武寿;沖田光玄;平井慈恵;高谷智裕;荒川 修;伊庭治彦
- 通讯作者:伊庭治彦伊庭治彦
生物機能の解明を目指した天然有機化合物の網羅的合成
天然有机化合物的综合合成旨在阐明生物功能
- DOI:
- 发表时间:20212021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤正晟;古川理紗子;安川詩乃;佐藤雅哉;尾山 輝;岡部泰基;周防 玲;杉田治男;高谷智裕;荒川 修;安立昌篤;西川俊夫;糸井史朗;Toshio Nishikawa;西川俊夫伊藤正晟;古川理紗子;安川詩乃;佐藤雅哉;尾山 輝;岡部泰基;周防 玲;杉田治男;高谷智裕;荒川 修;安立昌篤;西川俊夫;糸井史朗;Toshio Nishikawa;西川俊夫
- 通讯作者:西川俊夫西川俊夫
Unifiefd synthesis of aplysiatoxin/ocillatoxins, Hawaiian marine natural products. New Frontier of chemical probes exploring biology and medicine.
海兔毒素/摇藻毒素的统一合成,夏威夷海洋天然产物。
- DOI:
- 发表时间:20212021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤正晟;古川理紗子;安川詩乃;佐藤雅哉;尾山 輝;岡部泰基;周防 玲;杉田治男;高谷智裕;荒川 修;安立昌篤;西川俊夫;糸井史朗;Toshio Nishikawa;西川俊夫;Toshio Nishikawa伊藤正晟;古川理紗子;安川詩乃;佐藤雅哉;尾山 輝;岡部泰基;周防 玲;杉田治男;高谷智裕;荒川 修;安立昌篤;西川俊夫;糸井史朗;Toshio Nishikawa;西川俊夫;Toshio Nishikawa
- 通讯作者:Toshio NishikawaToshio Nishikawa
Effects of UV-B irradiation on phenolic compound accumulation and antioxidant activity in 'Jonathan' apple influenced by bagging, temperature and maturation
UV-B照射对‘乔纳森’苹果酚类化合物积累和抗氧化活性的影响(受套袋、温度和成熟影响)
- DOI:
- 发表时间:20062006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakano;Y.;Goto;K.;Matsui;T.;Tada;R.;Tajika;E.;荒川 修Nakano;Y.;Goto;K.;Matsui;T.;Tada;R.;Tajika;E.;荒川 修
- 通讯作者:荒川 修荒川 修
フグ毒を用いるフグ養殖-免疫力上昇と魚病予防
使用河豚毒养殖河豚——增强免疫力,预防鱼病
- DOI:
- 发表时间:20022002
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山口幹人;藤岡崇;猿渡敏郎;大森迪夫;荒川 修山口幹人;藤岡崇;猿渡敏郎;大森迪夫;荒川 修
- 通讯作者:荒川 修荒川 修
共 24 条
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
荒川 修的其他基金
フグの選択的毒蓄積に関わる分子機構究明 - スーパー無毒フグ作出の試み
河豚选择性毒素积累的分子机制研究——尝试培育超无毒河豚
- 批准号:23K2700423K27004
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フグの選択的毒蓄積に関わる分子機構究明 - スーパー無毒フグ作出の試み
河豚选择性毒素积累的分子机制研究——尝试培育超无毒河豚
- 批准号:23H0231123H02311
- 财政年份:2023
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フグ毒(TTX)保有生物におけるTTXの組織内微細分布-酵素免疫学的アプローチ
TTX 在河豚毒素 (TTX) 携带生物体中的组织微分布 - 酶免疫学方法
- 批准号:02F0051802F00518
- 财政年份:2002
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS FellowsGrant-in-Aid for JSPS Fellows
フグ毒(TTX)保有生物におけるTTXの組織内微細分布-酵素免疫学的アプローチ
TTX 在河豚毒素 (TTX) 携带生物体中的组织微分布 - 酶免疫学方法
- 批准号:02F0251802F02518
- 财政年份:2002
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS FellowsGrant-in-Aid for JSPS Fellows
オウギガニ科有毒ガニにおける麻ひ性貝毒成分の変換に関する研究
神经科毒蟹麻痹性贝类毒素成分转化研究
- 批准号:0776020507760205
- 财政年份:1995
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
オウギガニ科有毒ガニが保有するフグ毒関連未知成分の分離・同定
神经科毒蟹河豚鱼毒相关未知成分的分离鉴定
- 批准号:0676019106760191
- 财政年份:1994
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
オウギガニ科有毒ガニが保有する麻ひ性貝毒関連未知成分の分離・同定
神经科毒蟹麻痹性贝类毒素相关未知成分的分离鉴定
- 批准号:0576016605760166
- 财政年份:1993
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
リンゴ果実のアントシアニン生成における遺伝子による制御に関する研究
苹果果实花色苷产生的遗传调控研究
- 批准号:0476001504760015
- 财政年份:1992
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
リンゴ果実におけるアントシアニンの代謝制御に関する研究
苹果果实中花青素的代谢调控研究
- 批准号:0376001503760015
- 财政年份:1991
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
紫外光(UV-B)が落葉果樹の光合成及び形態に及ぼす影響
紫外线(UV-B)对落叶果树光合作用和形态的影响
- 批准号:0276001302760013
- 财政年份:1990
- 资助金额:$ 1.54万$ 1.54万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)