都市再生のための合意形成過程における「ボタンの掛け違え」防止戦略に関する研究
城市更新共识构建过程中防止“按错按钮”的策略研究
基本信息
- 批准号:15760399
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成17年度は,平成16年度に引き続いて,コンフリクトに直面した当事者の選択に関するゲーム実験を実施し,当事者が「ボタンの掛け違え」を回避するために重要な要素を特定することを試みた.具体的には,16年度の実験で提示した情報の内容を(1)戦略的相互作用の認識,(2)ゲーム形の認識,(3)自分の利得の認識,の3つに細分化し,どの要素が選択の変化に対して影響を与えているかを調査した.その結果,当事者が行動を調整する必要のあるコンフリクトの場合,主として戦略的相互作用の認識と,自身の利得の認識によって全く譲歩しない行動が抑制され,当事者間に譲歩の機運が生じた.また,政策課題に対する代替案の可否を巡るコンフリクトにおいては,生成されるゲーム形は,ナッシュ均衡戦略プロファイルが協調的帰結をもたらすものと,対立的帰結をもたらすものの2種類に分類された.協調的帰結をもたらすゲーム形においては,戦略的相互作用の認識によって,ナッシュ均衡に到達する参加者組が増加した.一方対立的帰結をもたらすゲーム形においては,戦略的相互作用の認識は,一部の参加者を,ナッシュ均衡戦略プロファイルとは異なる帰結へ誘導する効果を有していると考えられる.実験によって得られた以上のような知見は,当事者が「ボタンの掛け違え」を回避するためにはコンフリクトの構図を十分に把握する必要があること,従来のゲーム理論的モデルは,人々がコンフリクトを把握する際のモデルとは必ずしも一致しておらず,改善が必要なことを示している.そこで,コンフリクトを記述するモデルとして「関心事-帰結モデル」を提案するとともに,このモデルに基づいた「コンフリクト特性分析システム」を試作した.これは,現実の斡旋・調停において,仲介者が当事者たちが置かれている立場を整理・構造化して示すことを支援することを目的としている.
在2005年,在2004年,我们进行了一项游戏实验,涉及面临冲突的各方的选择,并试图确定当事方避免“按钮不匹配”的重要因素。具体而言,我们将2004年实验中提出的信息的内容分为三类:(1)战略互动的感知,(2)对游戏风格的识别的感知以及(3)对自己的收益的感知,并研究了哪些因素影响了选择的变化。结果,我们在当事方需要调整其行动,战略互动的看法以及对自己的利益的看法的冲突中,抑制了根本不会承认的行动,从而为当事方之间的特许权创造了动力。此外,在是否替代政策议程的替代方案的冲突中,生成的游戏表格分为两类:导致合作后果和导致NASH均衡策略概况冲突的那些类别,以及导致冲突的策略。通过这种方式,由于识别战略相互作用的认识,达到NASH均衡的参与者人数增加了。另一方面,在带来冲突后果的游戏形式中,人们认为对战略互动的认可具有引起某些参与者的后果,这些后果与NASH均衡策略概况不同。通过实验获得的上述发现表明,当事方需要完全掌握冲突的组成,以避免“按钮不匹配”,而传统的游戏理论模型不一定与人们掌握冲突并需要改进的模型相吻合。因此,我们提出了一个“关注得分模型”作为描述冲突的模型,并基于此模型创建了“冲突特征分析系统”。这旨在帮助调解人组织和构建当事方在现实世界中的调解和调解中的位置。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Participatory Planning Model -Diversity within a Community and Value of Participation-
参与式规划模型-社区内的多样性和参与的价值-
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroyuki Sakakibara
- 通讯作者:Hiroyuki Sakakibara
榊原弘之, 木寺和司: "合意形成を目的としたコンフリクトのゲーム的構造認知に関する研究"土木計画学研究・論文集. 28巻(CD-ROM). 219 (2003)
Hiroyuki Sakakibara、Kazushi Kidera:“以建立共识为目的的冲突的游戏式结构识别研究”土木工程规划研究和论文第 28 卷(CD-ROM)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
共 2 条
- 1
榊原 弘之其他文献
合意形成を目的としたコンフリクトのゲーム的構造認知に関する研究
以达成共识为目的的冲突博弈结构识别研究
- DOI:
- 发表时间:20042004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:榊原 弘之;木寺 和司榊原 弘之;木寺 和司
- 通讯作者:木寺 和司木寺 和司
共 1 条
- 1
榊原 弘之的其他基金
Study on the Consensus Building Process for Building Sustainable Public Transportation Systems in Local Cities
地方城市建设可持续公共交通系统的共识构建过程研究
- 批准号:23K0406023K04060
- 财政年份:2023
- 资助金额:$ 2.18万$ 2.18万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
ボランティアのジレンマにおける動学ゲームに関する理論構築及び実験研究
志愿者困境动态博弈的理论构建与实验研究
- 批准号:24K0478624K04786
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 2.18万$ 2.18万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Developments of game theory played on networks with incomplete information and their applications to public policies
不完全信息网络博弈论的发展及其在公共政策中的应用
- 批准号:23K0134323K01343
- 财政年份:2023
- 资助金额:$ 2.18万$ 2.18万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Induced quasi-social group in the laboratory: Theory and applications
实验室诱导准社会群体:理论与应用
- 批准号:23H0080023H00800
- 财政年份:2023
- 资助金额:$ 2.18万$ 2.18万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Experimental Studies on Strategic Uncertainty and Belief Formation
战略不确定性与信念形成的实验研究
- 批准号:22H0083022H00830
- 财政年份:2022
- 资助金额:$ 2.18万$ 2.18万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自発的分散到着を促すシステム設計のための待ち行列ゲーム解析
促进自发分布式到达的系统设计的排队博弈分析
- 批准号:22K1192722K11927
- 财政年份:2022
- 资助金额:$ 2.18万$ 2.18万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)