環状モノマー間に複数の共有結合を同時構築する重合法を用いた有機ナノチューブの合成
使用同时在环状单体之间构建多个共价键的聚合方法合成有机纳米管
基本信息
- 批准号:15750108
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度の研究によりN-アルキルアニリンの4位と安息香酸エステルの4位をビニレン基で結合させたスチルベン誘導体およびエチニレン基で結合させたジフェニルアセチレン誘導体は、塩基性条件下で縮合させるとポリアミドとともに環状オリゴアミドを与えることを明らかにした。そこで今年度は上記の環状化合物が有機ナノチューブ構成ユニットとして適した構造であるか調べるため、それらを逐次的に合成してX線解析により構造を明らかにすることを目的とした。まずスチルベン誘導体のモノマーユニットを合成し、それらをアミド結合でつなぐ方法を検討した。様々な反応条件を検討したところ、縮合剤としてトリフェニルホスファイトを用いることにより高収率でアミド結合を形成できることがわかった。この縮合法を用いて直鎖三量体を合成して塩基性条件下で環化を試みたところ、高収率で環化三量体を得ることができ、有機ナノチューブ構成ユニットである環状化合物の合成法を確立できた。現在、この環化物の単結晶化ならびにより大きな環状化合物の合成を行っている。一方、ジフェニルアセチレン誘導体の直鎖オリゴマーの合成は、モノマーユニットの合成は出来たもののアルキルアミノ基の求核反応性が非常に低く、アミド結合形成によるオリゴマー合成は困難であることがわかった。さらに有機ナノチューブの他のモノマーユニットとして、ベンゼン環をイミデート結合でつないだ環状化合物も設計し、その合成を試みた。まずアミド結合をイミデートへと変換する方法を検討したところ、塩化チオニルと金属アルコキシを用い、生成物の分解を防ぐ工夫をしながら後処理ならびに精製をすることにより、ほぼ定量的に変換することができた。今後、我々がすでに確立した方法による4-アルキルアミノ安息香酸の環状六量体の合成、ならびに本研究で得られた手法によるイミデート化を検討する予定である。
去年的一项研究表明,在乙烯基酯和苯甲酸酯的位置4的位置4受乙烯基基团和二苯基乙二醇衍生物的约束,其中乙二醇组的位置4在基本条件下由基本条件与多酰胺在多酰胺下,提供圆柱体,提供环状oligoamiide。因此,今年为了研究上述循环化合物是否具有合适的结构作为有机纳米管组成单元,目的是依次合成它们并通过X射线分析来阐明结构。首先,检查了一种方法,用于合成Stilbene衍生物的单体单位,并将其与酰胺键相连。检查了各种反应条件,发现可以使用三苯基磷酸盐作为冷凝剂以高收率形成酰胺键。当使用这种冷凝法合成线性三聚体并在基本条件下尝试环化时,建立了一个有机纳米管组成型单元的环状化合物的合成方法。当前,该循环的单一结晶以及较大的环状化合物的合成。另一方面,尽管实现了单体单元的合成,但难以通过形成酰胺键来实现烷基氨基单元组的合成,但发现二苯基乙二醇衍生物的线性低聚物的合成很困难。此外,作为有机纳米管的另一个单体单位,循环化合物的设计是用imaties键连接的苯环,并尝试了合成。首先,我们研究了一种将酰胺键转化为IMITAIDE的方法,并通过使用硫二酰氯和金属烷氧基来防止产品的分解,可以以在处理后和纯化的方式使用设计方法来实现的方式将其几乎定量转换,以防止产品的分解。将来,我们将使用我们已经确定的方法研究4-烷基氨基苯甲酸的环状六聚体的合成,并使用本研究中获得的方法进行添加。
项目成果
期刊论文数量(30)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
杉 龍司: "連鎖重縮合による芳香族ポリアミド合成法を利用したブロック共重合体およびスターポリマーの合成"高分子加工. 52(10). 435-442 (2003)
Ryuji Sugi:“使用链缩聚芳香族聚酰胺合成方法合成嵌段共聚物和星形聚合物”聚合物加工52(10)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akihiro YOKOYAMA: "Investigation of Aromatic Polyester Synthesis by the Chain-Growth Polycondensation Method"Macromolecules. 36(12). 4328-4336 (2003)
Akihiro YOKOYAMA:“链增长缩聚法合成芳香族聚酯的研究”大分子。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
横澤 勉: "精密縮合系ブロックポリマーと新規熱可塑性エラストマートしての可能性"日本ゴム協会誌. 76(8). 304-309 (2003)
Tsutomu Yokozawa:“精密缩合嵌段聚合物和新型热塑性弹性体的可能性”,日本橡胶协会杂志 76(8) (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
IX.高分子合成化学の最近の進展と接着技術への応用の可能性(6)重縮合
IX. 聚合物合成化学的最新进展及其在粘合剂技术中的潜在应用 (6) 缩聚反应
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:I-Y.S.Lee;H.Suzuki;K.Ito;Y.Yasuda;Tsutomu YOKOZAWA;Tsutomu YOKOZAWA;横澤 勉
- 通讯作者:横澤 勉
Chain-Growth Polycondensation for Aromatic Polyethers with Low Polydispersities : Living Polymerization Nature in Polycondensation
低多分散性芳香族聚醚的链增长缩聚:缩聚中的活性聚合性质
- DOI:
- 发表时间:2003
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:I-Y.S.Lee;H.Suzuki;K.Ito;Y.Yasuda;Tsutomu YOKOZAWA;Tsutomu YOKOZAWA;横澤 勉;宮越 亮;Ryo MIYAKOSHI;Isao AZUMAYA;Akihiro YOKOYAMA;Tsutomu YOKOZAWA;Tsutomu YOKOZAWA;Yukimitsu SUZUKI;横山 明弘;Ryuji SUGI;Akihiro YOKOYAMA;Yukimitsu SUZUKI
- 通讯作者:Yukimitsu SUZUKI
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横山 明弘其他文献
ヘリセン類似体の合成を目指したナフタレンユニット間結合形成反応の検討
研究萘单元之间的成键反应以合成螺烯类似物
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇佐美 瑠乃;大石 智之;横山 明弘 - 通讯作者:
横山 明弘
分子内水素結合を利用したらせんポリフェニレンを合成するための重合検討
利用分子内氢键合成螺旋聚亚苯基的聚合研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市川彩瑛;鈴木美玖;大石智之;横山 明弘 - 通讯作者:
横山 明弘
大動脈縮窄症に対する成人期初回手術の麻酔管理
成年主动脉缩窄初次手术的麻醉管理
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横山 明弘;柴田 伊津子;井上 陽香;一ノ宮 大雅;村田 寛明;原 哲也 - 通讯作者:
原 哲也
人工心肺下僧帽弁手術を受けた感染性心内膜炎患者における周術期凝固能の検討 単施設後方視研究
感染性心内膜炎行体外循环二尖瓣手术围手术期凝血能力检查的单中心回顾性研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西垣 明久;金子 翔平;一ノ宮 大雅;横山 明弘;柴田 伊津子;原 哲也 - 通讯作者:
原 哲也
下肢血流の変化を2機種のNIRSで評価した人工心肺下心臓手術の1例
使用两种 NIRS 评估下肢血流变化的体外循环心脏手术案例
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柴田 伊津子;横山 明弘;横山 陽香;一ノ宮 大雅;笹口 剛志;小柳 亮;野田 政宏;三浦 崇;江石 清行;原 哲也 - 通讯作者:
原 哲也
横山 明弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横山 明弘', 18)}}的其他基金
ポリ(パラベンズアミド)のらせん構造の精密制御と有機ナノチューブへの展開
聚对苯甲酰胺螺旋结构的精确控制及其有机纳米管的开发
- 批准号:
18750106 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
複素環生成反応を中心とした超求電子活性種の構造および反応性に関する研究
聚焦杂环形成反应的超亲电活性物种的结构和反应性研究
- 批准号:
97J06763 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
環状有機ホウ素化合物を鍵中間体とする新規有機合成反応の開発と機能性物質創製
以环状有机硼化合物为关键中间体,开发新的有机合成反应并创造功能性物质
- 批准号:
23K23348 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
耐環境性トポロジカル磁性伝導材料の創成を目指した層状遷移金属化合物の研究
层状过渡金属化合物研究旨在创建耐环境拓扑导磁材料
- 批准号:
24KJ1325 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Synthetic study of cyclic polypeptides involved in microbial growth employing hydrophobic tag
利用疏水标签合成参与微生物生长的环状多肽
- 批准号:
23K05063 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
New molecular shapes from strained aromatic foldamer macrocycles and their application to development of PPI inhibitors
应变芳香折叠大环化合物的新分子形状及其在 PPI 抑制剂开发中的应用
- 批准号:
23KK0134 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)
Functional porous organic crystals based on macrocycles in aqueous systems
水性体系中基于大环化合物的功能性多孔有机晶体
- 批准号:
23K04712 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)