11-13世紀ラ・トリニテ修道院領の研究

11-13世纪拉特里尼特修道院研究

基本信息

  • 批准号:
    03J07490
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、11から13世紀のカンのラ・トリニテ修道院による所領管理を題材として、「アングロ=ノルマン王国」期イングランドおよびノルマンディの社会経済における構造的特徴であるクロス=チャネル・エステイトの総合的検討を行っている。本年度の主要な研究実績は、英仏の図書館・文書館における資料調査、そしてカルチュレールを中心としたカンの修道院関係史料分析およびその総括としての論文執筆である。具体的には、昨年度のフランス滞在以来研究指導を仰いでいるカン大学のV.Gazeau教授の助言にもとづいて、女子修道院ラ・トリニテの実務管理(文書業務およびそれを通じた所領管理)に強い影響を与えたカンの男子修道院サン=テチエンヌの11-12世紀における文書作成・管理の諸相を解明した。カンの修道院関係史料は、その大半が同市のカルヴァドス県文書館に所蔵されているが、今年度の渡欧時には、とりわけこの文書館で昨年度より取り組んでいる13世紀初頭までの未刊行史料の網羅的調査から、まとまった成果を得ることができた。とくに、当修道院がラ・トリニテと同じ12世紀末という時期に完成させたカルチュレール(未刊行)の古書体学・書冊学的調査を試み、このカルチュレールの構成および作成過程を、修道院による周辺文書群の作成・保管・利用との関係、さらにラ・トリニテカルチュレールおよび実務管理との関係の分析をも交えて考察した。さらに、現地の専門家へ意見を求めるべく、考察結果をGazeau教授の指導を受けつつフランス語論文としてまとめた。なお、この論文を通じて、同教授およびパリ第四大学のM.Parisse教授、さらにル・アーヴル市立図書館のD.Rouet氏から具体的なアドヴァイスを豊富に受けることができたのは、本研究にとって非常に有意義であった。本年度はさらに、昨年度にイギリスのリーズ大学国際中世史研究会で報告した内容を英語論文として完成させ、雑誌The Journal of Haskins Society Japan(vol.1)に発表した。
这项研究的重点是在11到13世纪的罐子里的La Trinite修道院的管理,并对跨渠道的全面检查,这是英格兰王国期间英格兰和诺曼底社会经济学的结构性特征。今年的主要研究结果是对英格兰和法国图书馆和档案馆的材料的研究,以及对与康修道院有关的历史文档的分析,专注于文化,并将论文作为摘要。 Specifically, based on the advice of Professor V. Gazeau of Can University, who has been studying research since his stay in France last year, he has elucidated various aspects of document creation and management of the male abbey Saint-Attienne in Can, which had a strong influence on the practical management of the convent La Trinite (document work and management of the territory through it) in the 11th and 12th centuries.与康修道院有关的大多数历史文件都在该市的卡尔瓦多斯地区档案馆举行,但是当他们今年搬到欧洲时,他们能够从13世纪初期未出版的历史文档进行广泛的调查中获得全面的结果,这些文件自去年以来一直在研究。特别是,我们试图对文化的文化(未发表)进行古物和词汇调查,我们的修道院在12世纪末完成了该文化的完成,与La trinite同时完成了这种文化的构成和创造过程,并利用了文化的创造和库存的文化,以及艾比(Abbey)的文化以及艾比(Abbe)的文化之间的分析,以及艾比(Abbe)的文化之间的关系,以及文化的实践管理。此外,为了向当地专家提出意见,在Gazeau教授的指导下,该研究的结果被汇编成法国文章。对于这项研究,本文能够从巴黎第四大学的M. Parisse教授和Le Havre Municipal图书馆的D. Rouet先生那里获得大量特定建议。今年,我们还完成了我们在英国利兹大学国际中世纪历史研究小组中报道的文章的英文论文,并在《日本哈斯金斯学会杂志》杂志上介绍了它们(第1卷)。

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
藤本 太美子: "11-13世紀ラ・トリニテ修道院海浜所領ウィストラムの展開"ヨーロッパ中世世界の動態像-史料と理論の対話-森本秀樹先生古希記念論集(田北広道・藤井美男(編))(九州大学出版会). 図書(論文集). 413-432 (2004)
藤本民子:《11-13世纪维斯特拉姆拉特里尼特修道院海滨领地的发展》欧洲中世纪世界的动态形象——史料与理论的对话——森本秀树教授的纪念论文(泷田弘道、藤井义雄主编) ))(九州大学出版社)书(论文集)413-432(2004)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Manorial Surveys Recorded in the Cartulary of the Abbey of La Trinite of Caen : An Example of the Coastal Manor, Ouistreham(12th-13th centuries)
卡昂拉特里尼特修道院章程中记录的庄园调查:乌伊斯特勒昂沿海庄园的一个例子(12-13世纪)
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤本 太美子其他文献

藤本 太美子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了