磁気軸受による加振とモード解析を用いたロータクラックの検出とその位置・深さの特定
使用磁力轴承和模态分析进行振动检测转子裂纹并识别其位置和深度
基本信息
- 批准号:14750159
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は,クラックを有するロータの有限要素モデルを構築し,クラックロータの特性を明らかにした.また,振動データからクラック位置および深さを検出する1手法を提案し,シミュレーションと実験による検討を行った.FEMを用いたシミュレーション解析では,まず,これまでの集中定数モデルの場合のクラックロータの特性(非線形共振の発生の有無およびその発生周波数の特徴)と比較検討し,FEMモデルの妥当性を確認した.そして,このFEMモデルを用い,集中定数モデルでは不可能であった加振位置やクラック位置の影響を調べ,その特徴を明らかにした.さらに,FEM解析により得られる周期加振時の振動データに現れるロータクラックの位置の特徴をデータベース化し,実験振動データからクラック位置および深さを検出する方法を検討した.そして,シミュレーション的に模擬実験データを作成し,上記の検出方法を用いてクラックの位置および深さを検出することを検討し,方法の改良を繰り返し行った.実験装置は,メインロータ1つを取り付けた弾性軸を玉軸受で支持した回転軸装置を製作した.加振装置としてボイスコイルモータを作成し,危険速度から離れた回転速度で運転中の回転軸に,ボイスコイルモータから微小な周期的外力を加え,その加振周波数の変化に対する回転軸の振動振幅を計測した.本手法による実験をクラックロータとクラックの無い正常ロータについて行い,その結果をFEMモデルのシミュレーション結果と比較・検討し,FEM解析結果と同様に実験結果でもクラックに起因する非線形共振現象が発生することを確認した.そして,その実験データのスペクトル分布もFEM解析結果と一致することを確かめ,周期外力印可によるクラック検出の有効性を確認した.また,FEM解析で構築したデータベースと実験振動データを比較検討し,クラックの位置および深さの検出を試みた.
今年,我们构建了带有裂纹的转子的有限元模型,以阐明裂纹转子的特征。我们还提出了一种检测振动数据的裂纹位置和深度的方法,并进行了模拟和实验研究。在使用FEM的仿真分析中,我们首先比较了先前的恒定模型(存在或不存在非线性共振及其产生频率)的裂纹转子的特征,并确认了FEM模型的有效性。使用此FEM模型,我们研究了振动位置和裂纹位置的影响,而恒定模型不可能,并揭示了特性。此外,我们创建了一个数据库的数据库,这些数据库在通过FEM分析获得的周期性振动期间出现的转子裂纹的特征,以及一种检测实验振动数据的裂纹位置和深度的方法。然后,我们创建了一个模拟实验数据,并使用上面的检测方法创建模拟实验数据,以使用上述检测方法创建模拟实验数据,以使用上述检测方法来确定使用检测方法的裂纹位置和裂纹位置以及裂纹位置。我们研究了该方法的深度检测和反复改进。实验设备旨在提供旋转的轴装置,其中弹药轴由滚珠轴承支撑。将语音线圈电动机作为激发装置创建,并在旋转速度远离危险速度的旋转速度时,将较小的周期性外力应用于旋转轴,并且旋转轴的振动幅度是根据激发频率的变化来测量旋转轴的。使用这种方法进行了该实验,以解释裂纹转子和正常转子,而无需裂缝。比较了结果并与FEM模型的仿真结果进行了检查,并且与FEM分析结果一样,可以证实,在实验结果中发生了由裂缝引起的非线性共振现象。实验数据的光谱分布也与FEM分析结果一致,并且通过应用周期性外力进行裂纹检测的有效性。此外,将通过FEM分析构建的数据库与实验振动数据进行了比较,并尝试了裂纹位置和深度的检测。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
石田幸男, 井上剛志: "周期的加振によるロータクラックの検出"日本機械学会論文集 C編. 70巻・692号(掲載予定(4月号)). (2004)
Yukio Ishida、Tsuyoshi Inoue:“通过周期性励磁检测转子裂纹”,《日本机械工程学会会刊》,C 版,第 70 卷,第 692 期(预定出版(2004 年 4 月号))。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井上 剛志其他文献
磁場に貫かれたフィラメント状分子雲でのコア形成:両極性拡散の効果
磁场穿透的丝状分子云中的核心形成:双极扩散的影响
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古屋 玲;D. Arzoumanian;犬塚 修一郎;井上 剛志;...;富阪 幸治;...他;BISTRO Consortium;工藤哲洋(長崎大),花輪知幸(千葉大),富阪幸治(国立天文台) - 通讯作者:
工藤哲洋(長崎大),花輪知幸(千葉大),富阪幸治(国立天文台)
電波シンクロトロン偏光による超新星残骸磁場スペクトルの測定について
利用射电同步加速器偏振测量超新星残余磁场谱
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
霜田 治朗;Alex Lazarian;井上 剛志;大平 豊;山崎 了 - 通讯作者:
山崎 了
フィラメント状原子雲、分子雲の形成と磁場
丝状原子云、分子云和磁场的形成
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 剛志;安部 大晟;前田 龍之介;Tsuyoshi Inoue;Tsuyoshi Inoue;井上剛志;Tsuyoshi Inoue;Tsuyoshi Inoue;Tsuyoshi Inoue;Tsuyoshi Inoue;井上剛志;井上剛志;井上剛志;Tsuyoshi Inoue;井上剛志 - 通讯作者:
井上剛志
大質量星および大質量星団形成のMHDシミュレーション
大质量恒星和大质量星团形成的 MHD 模拟
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 剛志;安部 大晟;前田 龍之介 - 通讯作者:
前田 龍之介
Plasma Dynamics in Interstellar Molecular Clouds
星际分子云中的等离子体动力学
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 剛志;安部 大晟;前田 龍之介;Tsuyoshi Inoue - 通讯作者:
Tsuyoshi Inoue
井上 剛志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井上 剛志', 18)}}的其他基金
ロケットエンジンターボポンプ開発に資する非定常流体連成マルチボディ解析法の開発
非定常流体耦合多体分析方法的发展有助于火箭发动机涡轮泵的开发
- 批准号:
23K26063 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ロケットエンジンターボポンプ開発に資する非定常流体連成マルチボディ解析法の開発
开发非定常流体耦合多体分析方法,有助于火箭发动机涡轮泵的开发
- 批准号:
23H01368 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超新星衝撃波における粒子加速シミュレーターの開発と宇宙線起源の解明
超新星冲击波粒子加速模拟器的研制及宇宙线起源的阐明
- 批准号:
20H01944 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超新星残骸に於ける磁場増幅機構の解明とそのガンマ線バースト放射機構への応用
超新星遗迹磁场放大机制的阐明及其在伽马射线爆发发射机制中的应用
- 批准号:
10J03369 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
2流体MHDシミュレーションを用いた分子雲の物理状態の解明
使用二流体 MHD 模拟阐明分子云的物理状态
- 批准号:
21740146 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
磁気軸受加振によるロータクラック検出と有限要素解析を併用したその位置・深さの推定
使用磁力轴承激励进行转子裂纹检测,并使用有限元分析估计其位置和深度
- 批准号:
17760182 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似国自然基金
外部流体加载作用下复杂周期加筋板壳结构的声振耦合特性
- 批准号:11072188
- 批准年份:2010
- 资助金额:48.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
Dynamic behavior of mechanical vibration system with periodic border
具有周期边界的机械振动系统的动态行为
- 批准号:
22700238 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Proposals for Prediction of Collapse Behavior and Response Reduction
预测崩溃行为和减少响应的建议
- 批准号:
21760427 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Flexural Waves in Inhomogeneous Periodic Structures and Localized Vibration Modes
非均匀周期结构中的弯曲波和局部振动模式
- 批准号:
EP/E035272/1 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Research Grant
磁気軸受加振によるロータクラック検出と有限要素解析を併用したその位置・深さの推定
使用磁力轴承激励进行转子裂纹检测,并使用有限元分析估计其位置和深度
- 批准号:
17760182 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Honeycomb and Re-entrant Periodic Architectures for Vibration Hazard Mitigation and Improved Performance of Structural Assemblies
用于减轻振动危害并提高结构组件性能的蜂窝状和凹入式周期性架构
- 批准号:
0201371 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Standard Grant