AFM技術を用いた液体超薄膜の面内・面外高速流動特性に関する実験的研究
利用AFM技术研究超薄液膜面内和面外高速流动特性
基本信息
- 批准号:14702026
- 负责人:
- 金额:$ 18.8万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、液体超薄膜(厚さ数nm)の面内・面外高速流動特性を実験的に解明し、学術的考察のみならず、微小機械の潤滑設計指針を得ることである。具体的には、i)原子間力顕微鏡(AFM)を用い、液体超薄膜の高速流動特性を超高精度に測定する手法を確立し、次に、これを用いて、ii)面外高速振動に対する液体超薄膜の流動特性、およびiii)面内高速摺動に対する液体超薄膜の流動特性を、種々の実験条件下で解明する。平成16年度は、超薄膜液体の高速流動特性のさらなる高精度計測に向けて、AFMカンチレバーの振動特性および一般的にAFMに用いられている光てこ法による振動計測について、理論的・実験的に検討を行った。まず、カンチレバー先端に集中質量がある場合(探針を想定)の振動特性解析を行った。その結果、カンチレバー全体の質量と集中質量との質量比により、補正係数が変化することを定性的に明らかにした。ここで補正係数とは、光てこ法がカンチレバーのたわみ角を測定しているため、これを変位振幅に変換する係数のことである。補正係数は、振動周波数にも依存している。次に、カンチレバー先端にばねが付加された場合(ファンデルワールス力やメニスカス力など、試料との相互作用を想定)の振動解析を行った。その結果、カンチレバーの静的ばね定数と先端付加ばねとのばね定数比によって補正係数が変化することを示した。さらに、本研究で製作したピエゾ素子振動特性測定装置を用いて加振部の振動特性計測を行うとともに、AFMでカンチレバー先端の振動特性計測を行った。得られた2つの結果から、カンチレバーの振幅比を実験的に求めることに成功した。
这项研究的目的是实验阐明超薄液体膜的平面内和面外高速流动特性(几个nm厚),不仅获得了学术考虑,而且还获得了微机械润滑设计的指南。具体而言,i)一种使用原子力显微镜(AFM)测量具有超高精度的超细液膜的高速流动特性的方法,然后使用这种方法,ii)ii)超薄液体膜的流动特性,用于较高的液体效率,以实验较高的效果,以实验较高的流动特征。在2004年,为了进一步准确测量超薄薄膜液体的高速流动特性,我们使用AFM中常用的光杠杆方法进行了有关AFM悬臂的振动特性以及振动测量的理论和实验检查。首先,当悬臂尖端有浓缩质量时(假设探针)时,分析了振动特征。结果,很明显,校正系数的变化取决于整个悬臂和浓缩质量的质量比。在这里,校正系数是通过使用光杆方法将其转换为位移幅度的系数,可转换悬臂的挠度角。校正系数还取决于振动频率。接下来,将弹簧添加到悬臂的尖端时进行振动分析(假设与样品相互作用,例如范德华力和半月板力)。结果,结果表明,校正系数的变化取决于悬臂的静态弹簧常数和尖端添加的弹簧之间的弹簧常数比。此外,使用本研究中制造的压电元件振动特性测量装置测量了振动部分的振动特征,并使用AFM测量了悬臂尖端的振动特征。从获得的两个结果中,我们通过实验成功地获得了悬臂的振幅比。
项目成果
期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
保科有希, 松岡広成, 福井茂寿: "AFMカンチレバーの非減衰強制振動とその4分割フォトダイオードによる測定に開する理論解析"日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集. 206 (2004)
Yuki Hoshina、Hironari Matsuoka、Shigehisa Fukui:“AFM 悬臂的无阻尼受迫振动的理论分析及其使用 4 段光电二极管的测量”日本机械工程师学会、中国四国学生会第 34 届毕业研究报告讲座,讲座前打印206(2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Matsuoka, S.Fukui, H.Morishita: "Dynamics of Liquid Meniscus Bridge of Intermittent Contact Slider"IEEE Transactions on Magnetics. Vol.38, No.5. 2135-2137 (2002)
H.Matsuoka、S.Fukui、H.Morishita:“间歇接触滑块液体弯月桥的动力学”IEEE 磁学汇刊。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Matsuoka, S.Ohkubo, S.Fukui: "Dynamic Characteristics of Flying Head Slider Considering van der Waals Forces(Analyses Based on the Corrected van der Waals Force Equation for Multilayers)"Proceedings of the 2003 Magnetic Storage Symposium, Frontiers of M
H.Matsuoka、S.Ohkubo、S.Fukui:“考虑范德华力的飞头滑块的动态特性(基于多层修正范德华力方程的分析)”2003年磁存储研讨会论文集,M的前沿
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本俊二, 森下裕司, 松岡広成, 福井茂寿: "液体メニスカスが局在する固体面間に生ずる液体反力の解析(接触角が変化する場合の力学系の応答解析)"日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集. 297-198 (2002)
Shunji Matsumoto、Yuji Morishita、Hironari Matsuoka、Shigehisa Fukui:“分析液体弯液面局部的固体表面之间产生的液体反作用力(接触角变化时动力系统的响应分析)”日本摩擦学会摩擦学会议会议记录297-198(2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小林真也, 松岡広成, 福井茂寿: "AFM カンチレバーの静的たわみによる4分割フォトダイオード電圧出力特性に関する理論解析"日本機械学会中国四国学生会第34回学生員卒業研究発表講演会 講演前刷集. 204 (2004)
Shinya Kobayashi、Hironari Matsuoka、Shigehisa Fukui:“由于 AFM 悬臂的静态偏转而对 4 分割光电二极管的电压输出特性进行理论分析”,日本机械工程学会、中国四国学生会第 34 届学生毕业研究报告讲座预印本集 204 (2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松岡 広成其他文献
高周波せん断下における表面間力測定に関する基礎研究(液体ナノ薄膜及び温度の影響)
高频剪切下表面力测量基础研究(液体纳米薄膜和温度效应)
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近田 匠;國澤 志生;山中 裕太;松岡 広成 - 通讯作者:
松岡 広成
LJポテンシャルに基づく1次元繰り返し媒質分布を有する固体表面間に働く相互作用力の理論解析
基于LJ势的一维重复介质分布固体表面相互作用力理论分析
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shigehisa Fukui*;Shoma Shimizu;Ryota Asada;Fumiya Shinohara;Satoru Maegawa and Hiroshige Matsuoka;森 知也,種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;松岡 広成;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;大谷 稔紀,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;篠原 郁哉,浅田 凌太,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;三宅 諒哉,大谷 稔紀,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;三宅 諒哉,大谷 稔紀,北濱 仁希,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;大谷 稔紀,三宅 諒哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿 - 通讯作者:
大谷 稔紀,三宅 諒哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿
粗さを有する表面の表面エネルギー低減効果に関する研究
粗糙表面表面能降低效果研究
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shigehisa Fukui*;Shoma Shimizu;Ryota Asada;Fumiya Shinohara;Satoru Maegawa and Hiroshige Matsuoka;森 知也,種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;松岡 広成;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;大谷 稔紀,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿 - 通讯作者:
種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿
境界面の温度を考慮した分子気体潤滑 (t-MGL) 解析(自由分子流t-MGL静特性における適応係数の影響)
考虑界面温度的分子气体润滑(t-MGL)分析(适应系数对自由分子流t-MGL静态特性的影响)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shigehisa Fukui*;Shoma Shimizu;Ryota Asada;Fumiya Shinohara;Satoru Maegawa and Hiroshige Matsuoka;森 知也,種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;松岡 広成;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;大谷 稔紀,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;篠原 郁哉,浅田 凌太,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;三宅 諒哉,大谷 稔紀,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;三宅 諒哉,大谷 稔紀,北濱 仁希,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;大谷 稔紀,三宅 諒哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;浅田 凌太,岡村 祐輝,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿 - 通讯作者:
浅田 凌太,岡村 祐輝,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿
境界面の温度と適応係数を考慮した分子気体潤滑(t-MGL)解析 ― 速度プロフィールに着目したt-MGL静特性の解明 ―
考虑界面温度和适应系数的分子气体润滑(t-MGL)分析 - 以速度分布为重点的 t-MGL 静态特性阐明 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shigehisa Fukui*;Shoma Shimizu;Ryota Asada;Fumiya Shinohara;Satoru Maegawa and Hiroshige Matsuoka;森 知也,種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;松岡 広成;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,前川 覚,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;大谷 稔紀,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿;種岡 純哉,小林 隼人,長谷川 真之,小俣 有紀子,松岡 広成,加藤 孝久,福井 茂寿;浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿 - 通讯作者:
浅田 凌太,篠原 郁哉,前川 覚,松岡 広成,福井 茂寿
松岡 広成的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松岡 広成', 18)}}的其他基金
固・液・気三重線の移動抵抗係数の高精度同定手法の開発
高精度固液气三元组运动阻力系数识别方法的研制
- 批准号:
24K07289 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
液中表面間力に対する溶媒和および吸着分子の影響
溶剂化和吸附分子对液体表面力的影响
- 批准号:
21K03836 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
液体超薄膜における構造力を利用した新しい超高精度非接触保持機構の提案と特性評価
利用超薄液膜结构力的新型超高精度非接触保持机构的提出和表征
- 批准号:
18656026 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ナノメータ領域メニスカス力のダイナミクス特性に関する研究
纳米范围弯月面力动力学研究
- 批准号:
12750117 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Research on the lubrication mechanism of ionic liquids as lubricant additives using in-situ observation
原位观察研究离子液体作为润滑添加剂的润滑机理
- 批准号:
21J13315 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規多機能ナノプローブ法の開発とナノトライボロジーへの応用
新型多功能纳米探针方法的开发及其在纳米摩擦学中的应用
- 批准号:
21J10543 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Elucidation of hydration lubrication mechanism by friction measurement and in-situ observation of internal structure of nanometer-thick gel thin films
通过摩擦测量和纳米厚凝胶薄膜内部结构的原位观察阐明水化润滑机制
- 批准号:
20H02056 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation of elementary processes of nano-gap lubrication using integrated microdevices
使用集成微型器件阐明纳米间隙润滑的基本过程
- 批准号:
20H00214 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Solid-liquid-vapor interfacial resistance related multiphysis of tribology
固-液-汽界面阻力相关的摩擦学多物理场
- 批准号:
18H01385 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 18.8万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)