地球のコア-マントル境界における化学反応と変形に関する研究
地核-地幔边界化学反应与形变研究
基本信息
- 批准号:02F02800
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成16年度は、昨年度から開発を進めてきた新しいダイヤモンドアンビルが完成したので、それを使って、加圧軸とは直角方向からX線を入射して高品質のX線回折パターンをとることができる新しいガスケット技術をさらに改良した。まず高純度ボロン/エポキシ樹脂の混合体からなる円板を作成し、その中心部に開けた穴に粉末試料を直接入れ、外側にカプトン樹脂を切り抜いて作ったドーナツ状のディスクを嵌めるという構成により、少なくとも65GPaまでの超高圧まで安定した圧力の発生が行え、かつ任意の角度からX線を入射し、低いバックグラウンドで試料の回折線が明瞭に得られる技術が確立された。これらの新しいガスケットの加工には、Qスイッチでパルス状にしたYAGレーザー加工機が威力を発揮している。この新しいダイヤモンドアンビルとガスケット技術を使って、筑波のフォトンファクトリーおよび西播磨のSPring-8で、何度かマシンタイムをもらい、室温65GPaまでの領域でMgO, CaSiO_3, SiO_2, Fe, Coなどを試料として実験を行い、多くのデーターを得た。またCaSiO_3に関しては、室温の実験だけではなく、レーザーで試料のみを加熱し、加熱による応力場のリラクゼーションの影響を調べることにも成功した。またこの実験を通して、新しいガスケットはこのような加熱実験にも使えることが確かめられた。これらの実験で得られたデータは、従来の同種の実験に較べて遙かに質が高く、従来の単純な1軸応力場での弾性変形に基づく理論では解釈できない微細構造が明らかにされた。実験技術の開発に関する部分はすでに論文としてまとめてRev.Sci.Instrum.に投稿し受理されており、印刷に入っている。データ解析の方は、塑性変形の影響を考慮した理論を構築中で、それに基づいた解析が進行中である。
2004年,自去年完成以来已经开发的新钻石砧,我们已经使用它进一步改善了我们的新垫圈技术,这使X射线从垂直于压力轴的方向上入射,以采用高质量的X射线衍射模式。首先,准备由高纯度硼/环氧树脂制成的磁盘,并将粉末样品直接放入磁盘中心中心的孔中,并通过切掉kapton树脂制成的类似甜甜圈的磁盘被安装在外部,从而使稳定的压力至少可以从X射线上构成65 GPA,并且可以从任何角度出发,从而使X射线差不多。用Q开关脉冲的YAG激光加工机可有效处理这些新垫圈。使用这种新的钻石砧和垫圈技术,我们在Tsukuba的Photon Factory和Nishiharima的Spring-8接收了机器时间,并使用MGO,Casio_3,Sio_2,Fe,Co等进行了实验,作为样品作为室温区域的样品,最高可达65GPA,并获得了大量数据。此外,关于CASIO_3,我们不仅在室温下进行了试验,而且还成功地研究了通过加热,仅加热样品来加热通过加热来放松应力场的效果。该实验还证实了新的垫圈可用于此类加热实验。从这些实验中获得的数据的质量比常规类似实验要高得多,并且揭示了基于简单单轴应力场中弹性变形的理论无法解释的微观结构。与实验技术的发展有关的部分已经被提交并被接受为Rev.Sci.Instrum的论文。现在可以打印。为了进行数据分析,我们目前正在开发一种理论,该理论考虑了塑性变形的效果,以及目前正在进行的分析。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
八木 健彦其他文献
Cooperative Phenomenon of Ferromagnetism and Unconventional Superconductivity
铁磁性与非常规超导的协同现象
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丹羽;健;長谷川 正;丹羽 健;丹羽 健;L.Miyagi;H.Gotou;T.Ferroir;M.Hasegawa;M.Hasegawa;長谷川 正;丹羽 健;八木 健彦;長谷川 正;M. Hasegawa;Y.Sakemi;北岡良雄;原田 淳之;原田 淳之;原田 淳之;原田 淳之;小手川恒;原田淳之;原田淳之 - 通讯作者:
原田淳之
金属鉄-ケイ酸塩間の塩素分配: 地球表層の塩素枯渇の起源への示唆
金属铁和硅酸盐之间的氯分配:对地球表层氯耗竭起源的影响
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桑原 秀治;後藤 弘匡;小川 展弘;山口 飛鳥;石橋 高;八木 健彦;杉田 精司 - 通讯作者:
杉田 精司
津波被災者への居住支援と“信頼構築” の関係に関する研究-気仙沼市本吉町における実践を通じて-
海啸灾民住房支援与“信任构建”关系的研究 - 通过气仙沼市本吉町的实践 -
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 隆文;川上 隆輝;水牧 仁一朗;吉井 龍太;岡田 卓;八木 健彦;小林 洋治;高野 幹夫;陰山 洋;Takafumi Yamamoto;前田昌弘,石川直人,伊藤俊介 - 通讯作者:
前田昌弘,石川直人,伊藤俊介
Pressure stability, compression behavior and pressure-induced disorder of quasicrystals
准晶的压力稳定性、压缩行为和压力引起的紊乱
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S. Merkel;T. Yagi;M.Hasegawa;M.Hasegawa;M.Hasegawa;T.Yagi;S.Merkel;S.Merkel;M.Hasegawa;M.Hasegawa;M.Hasegawa;八木 健彦;A.K.Arora;S.Merkel;M. Hasegawa - 通讯作者:
M. Hasegawa
2段式ダイヤモンドアンビルセルの技術的問題点
两级金刚石砧座技术问题
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
境 毅;八木 健彦;門林 宏和;國本 健広;大藤 弘明;平尾 直久;河口 沙織;大石 泰生;入舩 徹男 - 通讯作者:
入舩 徹男
八木 健彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('八木 健彦', 18)}}的其他基金
スラブ構成物質の下部マントル条件下における相転移と状態方程式の解明
下地幔条件下板片组成材料的相变和状态方程的阐明
- 批准号:
17037002 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
地球のコア-マントル境界における化学反応と変形に関する研究
地核-地幔边界化学反应与形变研究
- 批准号:
02F00800 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超高圧高温X線その場観察実験に基づいた下部マントルおよび境界層の構造と物性の研究
基于原位超高压高温X射线观测实验的下地幔及边界层结构与物性研究
- 批准号:
07404021 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
X線その場観察による部分融解度の直接測定
通过原位X射线观察直接测量部分熔化程度
- 批准号:
05231207 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
木星型惑星始源物質の高温高圧下における物性の研究
木星型行星物质高温高压物理特性研究
- 批准号:
01611501 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
木星型惑星始原物質の高温高圧下における物性の研究
木星型行星材料高温高压物理特性研究
- 批准号:
62611506 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
木星型惑星始源物資の高温高圧下における物質の研究
木星型行星材料高温高压材料研究
- 批准号:
63611504 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光学測定による大容積高温高圧装置の精密化と650km不連続層の解明
大型高温高压设备精制及650公里不连续层光学测量解析
- 批准号:
62460041 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
純静水圧下で相転移させた鉱物の電子顕微鏡観察による研究
使用电子显微镜研究纯静水压力下经历相变的矿物
- 批准号:
61213003 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
純静水圧下で相転移させた鉱物の電子顕微鏡観察による研究
使用电子显微镜研究纯静水压力下经历相变的矿物
- 批准号:
60221002 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
相似海外基金
一軸応力を用いた準安定状態の開拓
使用单轴应力探索亚稳态
- 批准号:
24K08227 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
磁性・極性と共存したスピン・バレー結合状態における輸送現象の開拓
磁性和极性共存的自旋谷耦合态输运现象探索
- 批准号:
22KJ2128 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
正方格子遍歴磁性体における回転対称性の破れたスキルミオン相発現機構の解明
方晶格流动磁性材料中旋转对称性破缺的斯格明子相机理的阐明
- 批准号:
23K13068 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
High-Speed-AFM Analysis of Structural and Mechanical Properties of Single Protein under Mechanical Stimulation
机械刺激下单一蛋白质的结构和机械特性的高速 AFM 分析
- 批准号:
21H01772 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一軸応力印加角度分解光電子分光法によるトポロジカル相転移の研究
单轴应力角分辨光电子能谱研究拓扑相变
- 批准号:
21K03433 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)