光合成産物の転流と蓄積に関する組織細胞学的研究
光合产物易位和积累的组织细胞学研究
基本信息
- 批准号:05660011
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はソース・シンク機能の異なる作物諸器官について、光顕・電顕による構造観察と組織化学的観察および糖分析を行い、葉における師部積荷機能の解析と貯蔵柔細胞におけるデンプン蓄積機構の解析を行ったものである。得られた研究成果の主な点は次の通りである。1. アカクローバ葉身の展開に伴う師部転送細胞の構造発達と葉緑体形成の過程を明らかにするため、生長段階の異なる葉身を透過型電顕により観察した。その結果、小脈師部における師管の成熟と師部転送細胞の構造発達および葉肉細胞における葉緑体形成は、小葉が展開する過程で同時に進行することから、光合成機能が高まるにしたがって師部積荷機能も高まるものと推定された。2. エンドウ種子の発達過程における莢の乾物重と柔組織内デンプン含量の変化を調べた。その結果、開花後20日頃までは莢の柔組織にデンプンが蓄積されるが、このデンプンはその後、種子に移行するものと推定された。また、莢の外表皮には気孔が存在し、外表皮付近の柔細胞には葉緑体が存在したことから、光合成機能も有していることが明らかになった。3. デンプン含有率の異なるジャガイモ系統のデンプンと水溶性糖類の蓄積過程を測定した結果、水溶性糖類は塊茎肥大初期に多いが、デンプン価の増加に伴って急激に減少することが明らかになった。4. ジャガイモ塊茎の糖代謝酵素を組織化学的に検出した結果、グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼとリンゴ酸デヒドロゲナーゼの活性は塊茎肥大期の維管束周辺で高く、デンプン蓄積の終了する塊茎完成期に低下することが明らかになった。
这项研究使用光和电子显微镜对具有不同源和水槽功能的作物器官进行了结构观测,组织化学观察结果以及糖分析,并分析了叶片中的韧皮部负荷功能以及淀粉在储存的儿科细胞中积累的机理。所获得的研究结果的要点如下:1。阐明韧皮部转移细胞的结构发展以及与红三叶草叶片的发展相关的叶绿体形成过程,使用透射电子显微镜观察到具有不同生长阶段的叶片。结果,据估计,韧皮部韧皮部中的韧皮部管的成熟,韧皮部转移细胞的结构发育以及叶肉细胞中的叶绿体形成随着传叶的展开而同时进行,因此随着光合作用功能的增加,光合作用功能会增加。 2。研究了在豌豆种子发育过程中,干物质重量的变化以及豆荚的淡组织淀粉含量的变化。结果,淀粉积聚在豆荚的实质组织中,直到开花后20天左右,但估计该淀粉会转移到种子中。此外,豆荚和叶绿体的外表皮中存在气孔,存在于外表皮附近的实质细胞中,表明它们也具有光合作用功能。 3。测量不同淀粉含量的马铃薯菌株中淀粉和水溶性糖的积累过程表明,在块茎肥大的早期阶段,水溶性糖更为常见,但随着淀粉价值的增加而急剧减少。 4。在马铃薯块茎中检测糖代谢酶的组织化代谢酶,据揭示了葡萄糖-6-磷酸脱氢酶和苹果酸脱氢酶的活性在块茎肥大期间血管束周围很高,并且在块茎完成过程中降低,淀粉的积累完成。
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
土屋哲郎: "ジャガイモ塊茎における維管束の分布と連絡およびその組織内デンプン蓄積との関係" 日本作物学会紀事. 62. 172-182 (1993)
Tetsuro Tsuchiya:“马铃薯块茎中维管束的分布和交流及其与组织中淀粉积累的关系”日本作物科学学会杂志 62. 172-182 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
土屋哲郎: "ジャガイモ肥大塊茎におけるグルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ活性の組織化学的局在" 日本作物学会紀事. 62(別2). 245-246 (1993)
Tetsuro Tsuchiya:“增大的马铃薯块茎中葡萄糖-6-磷酸脱氢酶活性的组织化学定位”,《日本作物科学学会杂志》62(第 2 部分)(1993 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
土屋哲郎: "デンプン含有率の異なるジャガイモ系統の塊茎肥大に伴う貯蔵糖類の変動" 日本作物学会関東支部会報. 8. 57-58 (1993)
Tetsuro Tsuchiya:“与不同淀粉含量的马铃薯品系的块茎膨大相关的储存糖的变化”日本作物科学学会关东分会公报 8. 57-58 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
土屋哲郎: "ジャガイモ肥大塊茎におけるリンゴ酸デヒドロゲナーゼ活性の組織化学的局在" 日本作物学会紀事. 62(別2). 247-248 (1993)
Tetsuro Tsuchiya:“扩大的马铃薯块茎中苹果酸脱氢酶活性的组织化学定位”,日本作物科学学会杂志 62(第 2 部分)(1993 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
長南信雄: "アカクローバ葉の展開に伴う師部転送細胞と葉緑体の構造発達" 日本作物学会紀事. 62(別2). 249-250 (1993)
Nobuo Chonan:“红三叶草叶扩张过程中韧皮部转移细胞和叶绿体的结构发育”日本作物科学学会通报 62(第 2 部分)(1993 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
共 6 条
- 1
- 2
長南 信雄的其他基金
イネ科作物の葉における維管束の微細構造とその機能的意義に関する研究
禾本科植物叶片维管束精细结构及其功能意义研究
- 批准号:X00090----256008X00090----256008
- 财政年份:1977
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
イネ科作物の生長に関与する葉形質の探索
草类作物生长中叶片性状的探索
- 批准号:X00095----766004X00095----766004
- 财政年份:1972
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
相似海外基金
がん細胞の増殖、浸潤転移を促進する小胞輸送 - 細胞骨格ネットワークの解明
促进癌细胞增殖、侵袭和转移的囊泡运输——细胞骨架网络的阐明
- 批准号:23K2129323K21293
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
内在性分子で構築されたウイルス様粒子による細胞間mRNA転送の特性の解明と応用
阐明内源分子构建的病毒样颗粒细胞间mRNA转移的特性和应用
- 批准号:23K1808323K18083
- 财政年份:2023
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
多核巨大単細胞生物のRNA局在を支える部位特異的な転写および核外輸送の検証
验证多核巨型单细胞生物中支持 RNA 定位的位点特异性转录和核输出
- 批准号:22K1510622K15106
- 财政年份:2022
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career ScientistsGrant-in-Aid for Early-Career Scientists
Elucidation of significance and regulatory mechanism of glucose-mediated protein Arg-phosphorylation of glucose-metabolizing enzymes
阐明葡萄糖介导的蛋白质Arg磷酸化葡萄糖代谢酶的意义和调节机制
- 批准号:21K0534921K05349
- 财政年份:2021
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of RNA therapies for curing of type 1 diabetes
开发用于治疗 1 型糖尿病的 RNA 疗法
- 批准号:20H0453020H04530
- 财政年份:2020
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)