有機EL薄膜と無機半導体薄膜の接合による新しい光-光変換素子の開発
将有机EL薄膜与无机半导体薄膜贴合开发新型光光转换元件
基本信息
- 批准号:04805082
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、無機半導体薄膜と有機電界発光(EL)薄膜を接合することによって、新しい原理により「光-光」変換機能素子を開発することを目的としたものである。私達はすでに、n型のアモルファスシリコンカーバイド(a-SiC:H)と有機ELとの組合せにおいて 1%の効率で「光-光」変換が可能なことを確認しているが、今回さらに研究を押し進め、以下のような結果を得た。まず、光電流増倍現象が起こることが明らかとなっている a-SiC:H膜の光電変換特性をさらに詳しく検討した。その結果、 a-SiC:H膜における赤色光照射下での増倍光電流が、重ねて照射した紫外(UV)光によって効果的に抑制されることを見いだした。さらに、この現象を「光-光」変換素子に応用し、赤色光から緑色光への変換を重ねて照射したUV光によって最大90%まで可逆的に抑制することに初めて成功した。この素子においては、入力光パターンが出力でも保持される。よって今回の結果は、この「光-光」変換素子が将来の光コンピューティングの2次元光演算素子として応用できることを意味している。次に、「光-光」増幅を目指して a-SiC:Hをn型の有機顔料であるペリレン顔料に置き換えた素子についても検討した。その結果、有機材料としては初めて1万倍に達する光電流増倍現象を観測した。さらに、このペリレン顔料薄膜とEL薄膜を積層一体化した全有機「光-光」変換素子を作製し、40%に達する「光-光」変換効率を達成した。これは、これまでに比べて格段に大きな値であり、「光-光」増幅が可能なことを強く示唆する結果といえる。今後、「光-光」増幅の実現、出力光の受光層へのフィードバックを利用した光双安定デバイスへの展開を計画している。
这项研究旨在通过将无机半导体薄膜与有机电发光(EL)薄膜结合使用新原理来开发“轻度”转换功能元件。我们已经确认,与N型非晶硅(A-SIC:H)和有机EL结合使用1%的效率,“轻度”转化是可能的,但是我们继续进一步研究并获得了以下结果。首先,我们进一步研究了A-SIC:H膜的光电转换特性,这些特征已显示出引起光电流繁殖现象。结果,发现在红光照射下A-SIC:H膜中的光电流被同时辐照的紫外线(UV)的光有效地抑制。此外,这种现象被应用于“光线”转换元件,首次通过叠加紫外线(高达90%)来逆转地抑制从红光到绿光的转换。在此元素中,输入光模式也保持在输出处。因此,当前的结果表明,这种“光到光”转换元件可以作为未来光学计算中的二维光学计算元素应用。接下来,我们还检查了a-SIC:H被pery素色素(一种N型有机色素)代替,其目的是“轻度”放大。结果,首次观察到有机材料的光电流繁殖现象达到10,000次。此外,通过堆叠和整合perylene色素薄膜和El薄膜来制造一种全有机的“轻型”转换元件,达到了40%的“轻度”转换效率。这比以前更大,可以说是强烈表明“轻度”放大的结果。将来,我们计划实现“光线”放大,并使用输出光的反馈对光感受器层的反馈将其部署到可光双来的设备中。
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Hiramoto: "Photocurrent Multiplication in Amorphous Silicon Carbide Films" J.Imaging Science and Technology.
M.Hiramoto:“非晶碳化硅薄膜中的光电流倍增”J.Imaging Science and Technology。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
平本 昌宏、横山 正明: "有機EL素子開発戦略、5.6有機ELの新展開" サイエンスフォーラム, 15 (1992)
Masahiro Hiramoto、Masaaki Yokoyama:“有机EL元件发展策略,5.6有机EL的新发展”科学论坛,15(1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
平本 昌宏、横山 正明: "機能材料(no.12,1992)、高感度光電流増倍素子" シーエムシー, 10 (1992)
Masahiro Hiramoto、Masaaki Yokoyama:“功能材料(第 12 期,1992 年),高灵敏度光电流倍增器” CMC,10(1992 年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Hiramoto: "Photomodulation of Light Up-conversion in Light Transducer Using High-gain Photoresponsive Amorphous Silicon Carbide Combined with Organic Electroluminescent Diode" Appl.Phys.Lett.60. 324-325 (1992)
M.Hiramoto:“使用高增益光响应非晶碳化硅与有机电致发光二极管结合的光传感器中的光上转换光调制”Appl.Phys.Lett.60。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Hiramoto: "Photomodulation of Photocurrent Multiplication in a High Gain Amorphous Silicon Carbide Film" Appl.Phys.Lett.60. 1102-1104 (1992)
M.Hiramoto:“高增益非晶碳化硅薄膜中光电流倍增的光调制”Appl.Phys.Lett.60。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横山 正明其他文献
急性期病院の脳神経外科/神経内科病棟および脳卒中センターにおける専門的口腔ケアのニーズ
急症医院神经外科/神经病科和中风中心的专业口腔护理需求
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田寿朗;他;横山 正明;十川悠香他;岡田寿朗他;横山正明他;横山 正明;日野出大輔他;高松夏子他;福井誠他;吉岡昌美他 - 通讯作者:
吉岡昌美他
口臭患者における唾液ストレスマーカの評価
口臭患者唾液应激标志物的评价
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田寿朗;他;横山 正明;十川悠香他;岡田寿朗他;横山正明他;横山 正明;日野出大輔他;高松夏子他;福井誠他 - 通讯作者:
福井誠他
歯根面う蝕のリスクファクター調査
牙根龋危险因素调查
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田寿朗;他;横山 正明;十川悠香他;岡田寿朗他;横山正明他;横山 正明;日野出大輔他;高松夏子他 - 通讯作者:
高松夏子他
歯周病原細菌Campylobacter recfusと妊娠期の歯周状態との関連性
孕期牙周病原菌弯曲杆菌与牙周状态的关系
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田寿朗;他;横山 正明 - 通讯作者:
横山 正明
口腔清潔度の指標としての唾液中総細菌数一リアルタイムPCR法によるハイスループット測定-
唾液中的细菌总数作为口腔清洁度的指标 - 使用实时 PCR 方法进行高通量测量 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡田寿朗;他;横山 正明;十川悠香他;岡田寿朗他;横山正明他;横山 正明 - 通讯作者:
横山 正明
横山 正明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横山 正明', 18)}}的其他基金
歯周病原細菌カンピロバクター・レクタスの妊娠期の歯周組織に及ぼす影響
牙周病原菌直肠弯曲杆菌对孕期牙周组织的影响
- 批准号:
16791335 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光導電性有機顔料薄膜のpn制御
光电导有机颜料薄膜的PN控制
- 批准号:
08874091 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
有機フォトリフラクティブ材料の開発とそのトランジエントホログラムへの展開
有机光折变材料的研制及其在瞬态全息图中的应用
- 批准号:
08236224 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機フォトリフラクティブ材料の開発とそのトランジエントホログラムへの展開
有机光折变材料的研制及其在瞬态全息图中的应用
- 批准号:
07246227 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機ポリシランのUV光分解を利用した新規多数枚印写プロセスの開発
利用有机聚硅烷的紫外光解开发新的多张印刷工艺
- 批准号:
04555220 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
高移動度有機ポリシランのキャリア輸送特性とその応用
高迁移率有机聚硅烷的载流子传输性能及其应用
- 批准号:
01550696 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
光導電性ポリマーにおけるキャリアトラップ
光电导聚合物中的载流子陷阱
- 批准号:
61540326 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
スイッチング現象を利用した光書込み有機情報記録デバイス
利用开关现象的光写入有机信息记录装置
- 批准号:
60211021 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
機械構造の自動生成システムに関する基礎的研究
机械结构自动生成系统基础研究
- 批准号:
59550101 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
機械構造の自動生成に関する基礎的研究
机械结构自动生成基础研究
- 批准号:
56550106 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
アモルファスシリコンカーバイド薄膜における光電流増幅効果
非晶碳化硅薄膜的光电流放大效应
- 批准号:
03750580 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)