並列計算のための自己反映オブジェクト指向言語処理系
用于并行计算的自反射面向对象语言处理系统
基本信息
- 批准号:08780247
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、自己反映並列オブジェクト指向言語ABCL/R3の言語設計および、インタプリタ処理系の作成を行い、従来のものより、より記述が容易で効率的な実行が可能となる言語処理系作成のための方向付けが得られた。具体的には、以下のとおりである。(1)ABCL/R3の言語設計、特にメタオブジェクトプロトコルに関しては、継承と委譲(delegation)による拡張を念頭に置き、細分化されたメソッド群によって定義を行った。特にこの細分化は、部分計算による実現を前提とすることで、プログラマが利用しすい形で定義することが可能になっている。そのため、報告者らがこれまで設計・実現を行ってきたABCL/R./R2に比べて、メタオブジェクトの拡張に継承機構が利用でき、再利用性を向上させている。また、メタインタプリタ設計に関しては、新しく委譲にもとづいた設計を行った。これによって、インタプリタ実行時にインタプリタ定義を拡張することが可能になり、動的かつ局所的な変更を容易にしている。さらに委譲オブジェクトは、関数定義への変換できるように制限されているため、部分計算を用いたコンバイルを容易にしている。(2)Schemeの並列オブジェクト指向拡張であるSchematicをもとにして、ABCL/R3のインタプリタ処理系を作成した。現在のところ、メタレベルの変更を含めた簡単なサンプルプログラムが動いている。Schematic処理系は、並列環境に対応しているため、ABCL/R3処理系を並列に動作させることは容易であると思われる。また、コンパイル方法については、メタオプジェクトを部分計算した結果を、他のオブジェクトと同様に扱うための枠組が必要であることが分かり、現在はその解決方法を新たな研究課題として検討している。
在这项研究中,我们设计了自我反射的并行面向对象的语言ABCL/R3的语言,并创建了解释器处理系统,并获得了一种方向来创建语言处理系统,该语言处理系统比传统的语言处理系统更容易写作和更有效的执行。具体而言,以下内容:(1)ABCL/R3的语言设计,尤其是Meta-Objent协议,由一组细分的方法集定义,并通过继承和授权进行扩展。特别是,假设程序员可以通过部分计算来实现,则可以用程序员以简单的方式定义此细分。因此,与记者设计和实施的ABCL/R2相比,可以使用继承机制来扩展元对象,从而提高可重复性。此外,关于元解释器设计,根据代表团进行了新的设计。这允许在执行解释器时扩展解释器定义,从而促进动态和本地变化。此外,委派的对象仅限于转换为函数定义,从而更容易使用部分计算组合。 (2)基于示意图,是一个面向对象的方案扩展,我们为ABCL/R3创建了解释器处理系统。当前,一个简单的示例程序正在运行,包括元级别的更改。由于示意图处理系统支持平行的环境,因此人们认为可以并行操作ABCL/R3处理系统很容易。此外,关于汇编方法,发现以与其他对象相同的方式处理部分计算元对象的结果是必要的,我们目前正在将解决方案视为新的研究主题。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
増原英彦: "並列自己反映言語システムの部分計算によるコンパイル技法" 情報処理学会論文誌. 37(7). 1290-1298 (1996)
Hidehiko Masuhara:“使用并行自反射语言系统的部分计算的编译技术”,日本信息处理学会汇刊 37(7) (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kenichi Asai: "Partial Evaluation of Call-by-value lambda-calculus with Side-effects" Partial Evaluation and Semantic-Based Program Manipulation (PEPM). (to appear). (1997)
Kenichi Asai:“带有副作用的按值调用 lambda 演算的部分评估”部分评估和基于语义的程序操作 (PEPM)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
hidehiko Mashuhara: "Inplementing Parallel Language Construets Using a Reflective Object-Oriented Language" Proceedings of Reflection'96 Symposium. 79-91 (1996)
hidehiko Mashuhara:“使用反射性面向对象语言实现并行语言构造”Reflection96 研讨会论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
増原 英彦其他文献
Towards Automatic Decoration
走向自动化装饰
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田辺 裕大;青谷 知幸;増原 英彦;Tomoyuki Aotani and Tetsuo Kamina - 通讯作者:
Tomoyuki Aotani and Tetsuo Kamina
証明支援器Coqを使ったプログラミング言語の操作的意味論に基づく型安全性の拡張可能な形式化の研究
使用证明支持器Coq研究基于编程语言操作语义的类型安全的可扩展形式化
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥河 諒;青谷 知幸;増原 英彦 - 通讯作者:
増原 英彦
ユーザー定義されたプログラム解析を利用するアスペクト指向プログラムのコンパイル手法
一种基于用户自定义程序分析的面向切面程序的编译方法
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青谷 知幸;増原 英彦 - 通讯作者:
増原 英彦
増原 英彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('増原 英彦', 18)}}的其他基金
言語処理系フレームワークによる性能と開発効率を両立させる言語基盤の創出
使用语言处理框架创建一个兼顾性能和开发效率的语言平台
- 批准号:
23K28058 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
High-Performance and Highly-Productive Language Infrastructures Based on Language Implementation Frameworks
基于语言实现框架的高性能、高生产力的语言基础设施
- 批准号:
23H03368 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自己反映言語による並列・分散アプリケーション記述の改善
使用自反思语言改进并行和分布式应用程序描述
- 批准号:
11780196 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
多様な並行オブジェクトモデルをサポートする言語処理系の研究
支持多种并发对象模型的语言处理系统研究
- 批准号:
09780243 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
若手教師の自己リフレクションに関する実証研究
青年教师自我反思的实证研究
- 批准号:
24K06024 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新人看護師への共同リフレクションを導入した教育プログラムの開発
制定包含新护士联合反思的教育计划
- 批准号:
24K13591 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
若手看護師の臨床判断能力、リフレクション力育成に向けたリフレクション支援の検証
验证反思支持对培养年轻护士的临床判断和反思能力
- 批准号:
24K20265 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
教師エージェンシーを通じた批判的リフレクションによる学校組織開発の学際的研究
通过教师机构的批判性反思对学校组织发展进行跨学科研究
- 批准号:
24K00383 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
看護係長による現場型リフレクション支援の構造と支援ガイドの開発
制定护理主管现场反思支持的结构和支持指南
- 批准号:
24K20288 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists