衝撃電解重畳法によるフロン分解の大体積化および選択的分解反応促進に関する基礎研究

冲击电解叠加法增大氟碳分解体积并选择性促进分解反应的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    10750201
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

RF(13.56MHz)非平衡放電プラズマに衝撃電界を重畳することによりプラズマ中の電子を短時間のうちに揃って加速し、単一エネルギー的な電子群を生成してフロン12の分解反応の選択性、効率の向上とバルク領域での大体積分解反応の促進を図る技法を流体コードを用いて計算機解析した。衝撃電界を印加するとプラズマシースの厚さが変化してこれを吸収してしまうため、衝撃電界がバルク領域に到達する時間は限られるが、誘電緩和時間の見積りや数値解析の結果、数ns程度の間は衝撃電界を維持でき、電子エネルギーをフロン12解離のしきい値(中性解離7.2eV、解離性電離12.2eV以上)まで高めることができた。フロン12は高エネルギー領域で中性解離・解離性電離、低エネルギー領域で解離性付着の衝突断面面積を持ち、これらは共に分解反応に寄与する。しかし低エネルギー領域での電子付着が大きいと放電維持が困難になることから、解離性電離を選択的に促進し分解処理と放電維持を同時に図るのが効果的である。バルク領域へ到達する衝撃電界の大きさは衝撃電界の立ち上がり時間に対して敏感に変化し、衝撃電界の立ち上がりが急峻な程バルクに到達する電界も大きいことが確認された。強度500V/cm、印加時間5nsの衝撃電界について立ち上がり時間を2nsから0.25nsに縮めると、分解処理量は35%程度増加した。この程度の立ち上がり時間は数kV規模の高電圧パルス発生装置で実現しているが、実際の回路では容量と抵抗を小さくしてプラズマ中に大きな変位電流が流れるようにする必要がある。衝撃電界を逆極性で印加しても同程度の電子加速効果が得られたことから考えると、衝撃電界印加は任意の方向で構わないものと思われる。したがって衝撃電界印加のための電極をRF放電駆動用電極とは別に設けて回路定数設定の自由度を高めることも可能と考えられる。
A technique was used to analyze computers using fluid codes using a technique that uses impact electric fields to superimpose an impact on an RF (13.56MHz) non-equilibrium discharge plasma to accelerate the electrons in the plasma in a short time, generating monoenergetic electron groups, improving the selectivity and efficiency of the decomposition reaction of Freon 12, and to promote the volumetric decomposition reaction in the bulk 地区。当应用撞击场时,血浆鞘的厚度会发生变化并吸收它,因此,撞击场到达大块区域的时间受到限制,但是由于估计介电松弛时间和数值分析,可以维持几个NS的撞击场,并且可以将电子能量增加到12个含氟12个溶解率(中度12)。或更多)。 Freon 12具有高能区域中中性分离和分离电离的碰撞横截面区域,并且在低能区域中具有解离粘附,这两者都会导致分解反应。但是,如果电子粘附在低能区域很大,则很难保持放电,因此有效地促进解离电离并同时执行分解和排放维持。已经证实,到达散装区域的冲击电场的幅度敏感地变化了冲击电场的上升时间,并且撞击电场的上升越陡峭,到达大块的电场越大。对于强度为500 v/cm且应用时间为5 ns的撞击电场,当上升时间从2 ns减少到0.25 ns时,分解量增加了约35%。通过多个KV尺度的高压脉冲发生器实现了这一上升时间,但是在实际电路中,有必要降低电容和电阻,从而使大量位移电流流过等离子体。考虑到即使在相反的极性上应用冲击电场时,也获得了相同的电子加速度效应,因此据信可以在任何方向上应用撞击电场。因此,可以认为可以提供一个电极,用于施加与电极分开施加射频放电的电场,从而增加了设置电路常数的自由度。

项目成果

期刊论文数量(30)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
下田託郎: "RFプラズマへの衝撃電界重畳の効果"平成11年電気学会放電研究会. ED-99-56 (1999)
Takuro Shimoda:“叠加冲击电场对射频等离子体的影响”1999 日本电气工程师学会放电研究组 ED-99-56 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
深谷昌史: "ボルツマン方程式解析によるCCl_2F_2の電子衝突断面積の推定" 平成10年電気学会放電研究会. ED-98-213 (1998)
Masashi Fukaya:“通过玻尔兹曼方程分析估算 CCl_2F_2 的电子碰撞截面”1998 日本电气工程师学会放电研究组 ED-98-213 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
深谷昌史: "CCl_2F_2電子衝突断面積の推定(II)" 平成10年度電気関係学会北海道支部連合大会. No.214 (1998)
Masashi Fukaya:“CCl_2F_2电子碰撞截面的估计(II)”1998北海道电气协会分会第214号(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高橋義和: "空気中におけるコロナ放電のモデリング(I)" 平成11年電気学会全国大会. No.62 (1999)
Yoshikazu Takahashi:“空气中电晕放电的建模(I)”1999 年日本电气工程师学会全国会议第 62 号(1999 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Sugawara: "A calculation technique for transverse evolution of electron swarms in gases" Ext.Abst.4Th Int.Conf.on Reactive Plasmas and 16th Symp.on Plasma Processing(応用物理学会). 21-22 (1998)
H.Sukawara:“气体中电子群横向演化的计算技术”Ext.Abst.4Th Int.Conf.on Reactive Plasmas and 16th Symp.on Plasma Process(日本应用物理学会)21-22(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

菅原 広剛其他文献

短いドリフト長における負イオン移動度の検討
短漂移长度负离子迁移率研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    仲川 真生;奥山 由;菅原 広剛
  • 通讯作者:
    菅原 広剛
O2中のH2O濃度に対する負イオン移動度の 実験とシミュレーション結果の比較
负离子迁移率相对于 O2 中 H2O 浓度的实验和模拟结果比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅田 航矢;安沢 友花;奥山 由;菅原 広剛
  • 通讯作者:
    菅原 広剛
大気圧O2中の微量H2Oによるイオン移動度及びイオン・分子反応への影響
常压 O2 中微量 H2O 对离子淌度和离子/分子反应的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥山 由;安沢 友花;菅原 広剛
  • 通讯作者:
    菅原 広剛
C_8F_<18>プラズマCVDによる低誘電率膜堆積とその科学的、電気的特性
C_8F_<18>等离子体CVD沉积低介电常数薄膜及其科学和电学性能
C_8F_<18>プラズマCVDによるa-C : F膜堆積とその評価
等离子体CVD法沉积C_8F_<18>a-C:F薄膜及其评价

菅原 広剛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('菅原 広剛', 18)}}的其他基金

誘導結合磁化プラズマ高周波駆動による部分共鳴電子加熱増強の計算機シミュレーション
电感耦合磁化等离子体高频驱动部分谐振电子加热增强的计算机模拟
  • 批准号:
    24K07448
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
衝撃電界重畳高周波プラズマによるフッ化炭素プロセス排ガス分解除害効率の計算機解析
高频等离子体叠加冲击电场对氟碳工艺废气分解效率的计算机分析
  • 批准号:
    16760216
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電力機器用絶縁気体混合相乗効果の微視的定量的計算機解析
电力设备混合绝缘气体协同效应的微观定量计算机分析
  • 批准号:
    14750200
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高耐力フルオロカーボン絶縁被覆のプラズマプロセスによる形成と損傷修復に関する研究
等离子工艺高强度氟碳绝缘涂层的形成及损伤修复研究
  • 批准号:
    12750233
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
コロナ放電による窒素酸化物公害ガス分解のシミュレーション
氮氧化物污染气体电晕放电分解模拟
  • 批准号:
    05750251
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

非平衡プラズマ中のマクロ構造を支配する電子ダイナミクス
控制非平衡等离子体宏观结构的电子动力学
  • 批准号:
    23K22466
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非平衡大気圧プラズマを用いた還元型HMGB1による新しい創傷治療薬の開発
利用非平衡大气压等离子体还原HMGB1开发新型伤口治疗药物
  • 批准号:
    23K24509
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プラズマにより誘起される非平衡触媒反応の創成
等离子体诱导的非平衡催化反应的产生
  • 批准号:
    24H00199
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高周波非平衡プラズマを用いたアンモニア副室ジェット点火における燃焼機構の解明
利用高频非平衡等离子体阐明氨预燃室喷射点火的燃烧机理
  • 批准号:
    24K17213
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ナノ秒パルス放電プラズマ中の非平衡反応過程に関する光学診断技術を駆使した研究
纳秒脉冲放电等离子体非平衡反应过程的光学诊断技术研究
  • 批准号:
    24KF0003
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了