Elucidating the Process of Conceptual Change in the Science Classroom
阐明科学课堂观念转变的过程
基本信息
- 批准号:22K13625
- 负责人:
- 金额:$ 2.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1年目の目標は,①理科の授業において得られた学習過程のデータをマイクロジェネティック法を用いて分析すること,②分析結果から,概念変化が生じるきっかけや思考の変化に関するデータを検証することであった。小学6年生を対象にろうそくの燃える現象に関する探究活動を行い,児童の概念変化の実態を明らかにするために,マイクロジェネティック法を使って2人の児童を分析した。その結果,児童ごとに異なる基本概念が呼び出されることが示唆された。このことから,同じ現象を観察していても,児童が注意を向ける方向は個別であり,観察において基本概念を呼び出すきっかけとなる主観的な事実が異なることが示唆された。このことより,授業中に得られたデータをマイクロジェネティック法を用いて分析することは可能であり,概念変化のきっかけとなる事象を捉えることができると考えられた。この結果を日本教育実践学会第25回研究大会で報告した。また,中学3年生を対象に,化学変化を化学反応式で表すために必要な化学式の知識理解の水準を調査し,概念変化の捉え方として知識理解の水準の測定が有効かどうかを検証した。その結果,化学変化を化学反応式で表すには,高度な知識理解が必要であることが示唆され,知識理解の水準の測定により,概念変化したことを捉えられると考えられた。この研究の一部は,理科教育学研究誌に掲載される予定である。今後の課題としては,児童のデータを最大限得るために映像や音声データを工夫して収集することや,科学的に妥当な説明が可能なまでの概念変化を捉えることができていないため,児童の概念変化の全体像を明らかにすることが挙げられる。
第一年的目标是1)使用微遗传学方法分析从科学课上获得的学习过程的数据,以及2)从分析结果验证有关概念变化和思想变化的触发器的数据结果。我们进行了针对六年级学生燃烧蜡烛现象的研究活动,并使用微遗传学方法分析了两名儿童,以阐明儿童概念的实际变化。结果表明,每个孩子都调用了不同的基本概念。这表明,即使观察相同的现象,儿童关注的方向是个体,而触发观察结果的主观事实也有所不同。这表明可以使用微遗传学方法分析课程中获得的数据,并且可以捕获触发概念变化的事件。这些结果在日本实践教育学会第25届研究会议上报告。此外,三年级的初中生研究了对表达化学反应公式的化学变化所必需的化学公式的知识水平,并验证了测量知识理解水平是否有效地是一种感知概念变化的方式。结果,有人提出,对于表达化学反应方程式的化学变化,必须具有高水平的知识理解,并且人们认为通过测量知识理解水平,可以捕获概念的变化。这项研究的一部分将发表在《科学教育杂志》上。未来的挑战包括制定视频和听觉数据以最大程度地提高儿童数据,并阐明儿童变化的整体情况,因为不可能捕获可能是科学有效的解释的概念变化。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小学校理科の探究活動において生じた概念変化 -小学6年「ものの燃え方と空気」に関する授業を事例として-
小学科学探究活动中发生的观念转变——以小学六年级的“物体如何燃烧和空气”为例——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Genya Watanabe;Shota Ishida;Shutaro Komai;Michiyo Motoyama;Anne Duconseille;Ikuyo Nakajima;Atsushi Tajima;奥田秀巳;植原俊晴
- 通讯作者:植原俊晴
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
植原 俊晴其他文献
植原 俊晴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('植原 俊晴', 18)}}的其他基金
Establishing the Model in Teaching and Learning founded on a Contrary Case
建立基于相反案例的教与学模式
- 批准号:
21K20263 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
物質モデルカードによる化学反応式の学習-探索的順次デザインアプローチによる検討-
使用物质模型卡学习化学反应方程式 - 使用探索性顺序设计方法进行检查 -
- 批准号:
21H03917 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
「知識検証学習モデル」による学習活動が生徒の意欲や情動に与える影響
基于“知识验证学习模式”的学习活动对学生动机和情绪的影响
- 批准号:
17H00170 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
概念基盤学習に関する横断的研究:日本人学習者の英語時制と相に関する知識獲得
基于概念的学习横断面研究:日本学习者对英语时态和阶段知识的获取
- 批准号:
23K20102 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
家族間の権利義務と相続法の基本的概念の現代化
家庭权利义务和继承法基本概念的现代化
- 批准号:
23K01190 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
2016年以降の学校設置基準等教育法改正の研究
2016年后学校设置标准等教育法修订研究
- 批准号:
22K13626 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
数の基本原理獲得期における発達のつまずきと概念変化プロセスの解明
阐明基本数值原理习得期间的发展障碍和概念转变过程
- 批准号:
21K02731 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An Analysis on the U.S. Model of Teacher Working Hour Management through Collective Bargaining
美国集体谈判教师工时管理模式分析
- 批准号:
20K02507 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)