Mechanism of sense of object ownership
物体所有权感机制
基本信息
- 批准号:17J05236
- 负责人:
- 金额:$ 7.49万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は,モノの所有感の測定方法の開発や個人差・文化差の検討を中心に行った。以下に詳細に記載する。(1) モノの所有感の測定方法の開発:Walasak et al (2015) が作成したモノの所有感に関する尺度の日本語版を開発し,その妥当性と信頼性について検討した。大規模な調査を行った結果,先行研究と同じく「所有感覚」と「自己―所有物関連性」の2因子に分かれた。信頼性および妥当性も概ね保証された。さらに,尺度とは別に保有効果を利用した選択式の行動指標の開発についても従事した。(2) モノの所有感の個人差・文化差:開発したモノの所有感に関する尺度を用いて,個人特性や価値評価の個人差とモノへの所有感の抱きやすさとの関連を検討した。結果として,主観的制御感覚の個人差とモノの所有感の尺度得点との間に関連が見られた。さらに,日本以外の文化圏での調査を探索的に行い,それを基に所有感の抱きやすさについては,モノとの物理的・心的距離が関与し,これには文化的要因が関与しているという仮説を生成した。この仮説については,引き続き実験的な検討を行う。(3) 空間位置情報を手がかりとしたモノの同一性認知:モノの所有感を抱くためには,その物体に対して常に同定する必要がある。そのため,動的環境の中で,我々がどのようにしてモノを同定しているかを明らかにすることは,モノの所有感形成の初期プロセスを理解するために重要である。この立場に立ち,モノの同一性認知に利用される情報について視覚的な運動に関する錯覚を利用して検討したところ,空間的な位置情報がキーであることを示した。本年度の成果としては,関連研究まで含めて書籍の分担執筆3件,査読付き論文6本 (うち1本は査読付き事前登録論文の第一段階採択),プレプリント5本,査読無し論文3本,研究発表16件であった。
今年,我们专注于开发衡量事物所有权感并研究个人和文化差异的方法。详细信息如下所述。 (1)开发一种方法来衡量事物的所有权感:我们开发了日本版本的衡量Walasak等人(2015)创建的事物所有权的量度,并检查了其有效性和可靠性。与先前的研究一样,大规模调查的结果是将结果分为两个因素:“所有权意识”和“自行关系”。通常也可以保证可靠性和有效性。此外,他还参与了开发基于选择的行为指标,该指标将其与量表分开利用。 (2)事物所有权意义上的个人和文化差异:使用所开发的事物的所有权规模,我们研究了个人特征和价值评估的个体差异与事物所有权的易用性之间的关系。结果,主观控制意义上的个体差异与事物拥有的规模得分之间存在联系。此外,我们在日本以外的其他文化领域进行了探索性研究,基于此,我们提出了这样一个假设,即人与事物之间的身心距离涉及所有权的便利性,并且文化因素参与其中。该假设将进一步进行实验研究。 (3)使用空间位置信息作为线索识别对象:为了具有对象的所有权,必须始终为对象识别它。因此,澄清我们如何在动态环境中识别事物对于理解创造物品所有权的初始过程很重要。从这个角度来看,我们检查了用于使用视觉运动幻象来感知对象身份的信息,并表明空间位置信息是关键。今年的结果包括三本独立的书籍,包括相关研究,六本经过同行评审的论文(其中之一是同行评审的预注册论文的第一阶段),五个预印本,三张未经访问的论文和16篇研究演讲。
项目成果
期刊论文数量(86)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
‘‘Close, and ye shall find’’: eye closure during thinking enhances creativity
- DOI:10.1057/s41599-018-0138-0
- 发表时间:2018-07
- 期刊:
- 影响因子:4
- 作者:Fumiya Yonemitsu;Kyoshiro Sasaki;Akihiko Gobara;Koji E. Kosugi;Yuki Yamada
- 通讯作者:Fumiya Yonemitsu;Kyoshiro Sasaki;Akihiko Gobara;Koji E. Kosugi;Yuki Yamada
心理学研究をクラウドソースする
众包心理学研究
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sasaki;K.;Ariga;A.;& Watanabe;K.;佐々木恭志郎・井隼経子・山田祐樹;佐々木恭志郎・朱思斉・錢コン・山田祐樹;米満文哉・佐々木恭志郎・郷原皓彦・山田祐樹;佐々木恭志郎・有賀敦紀・渡邊克巳;徐皓芹・佐々木恭志郎・山田祐樹;佐々木恭志郎・井隼経子・山田祐樹;佐々木恭志郎・渡邊克巳・山田祐樹;佐々木恭志郎
- 通讯作者:佐々木恭志郎
身体化認知心理学
具身认知心理学
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Okumura;Y.;Ohtake;Y.;Gobara;A.;Sasaki;K.;Yonemitsu;F.;Naka;K.;Watanabe;N.;Fujita;S.;Hattori;T.;Yamada;Y.;& Kobayashi;T.;佐々木恭志郎
- 通讯作者:佐々木恭志郎
身体化された情動の文化化を探る―中国雲南省少数民族の身体的心性―
探索具身情感的文化化:中国云南少数民族的躯体心理
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sasaki;K.;Ariga;A.;& Watanabe;K.;佐々木恭志郎・井隼経子・山田祐樹;佐々木恭志郎・朱思斉・錢コン・山田祐樹;米満文哉・佐々木恭志郎・郷原皓彦・山田祐樹;佐々木恭志郎・有賀敦紀・渡邊克巳;徐皓芹・佐々木恭志郎・山田祐樹;佐々木恭志郎・井隼経子・山田祐樹;佐々木恭志郎・渡邊克巳・山田祐樹;佐々木恭志郎;山田祐樹・佐々木恭志郎・井隼経子;佐々木恭志郎;佐々木恭志郎・山田祐樹・渡邊克巳;佐々木恭志郎;山田祐樹・朱思斉・錢コン・佐々木恭志郎
- 通讯作者:山田祐樹・朱思斉・錢コン・佐々木恭志郎
絵本検索システムを用いた図書館における親子の絵本探し支援の試み
利用图画书搜索系统支持家长和孩子在图书馆查找图画书的尝试
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sasaki;K.;Ihaya,K.;Yamada;Y.;大竹裕香・奥村優子・郷原皓彦・中響子・米満文哉・佐々木恭志郎・渡邊直美・藤田早苗・服部正嗣・山田祐樹・小林哲生
- 通讯作者:大竹裕香・奥村優子・郷原皓彦・中響子・米満文哉・佐々木恭志郎・渡邊直美・藤田早苗・服部正嗣・山田祐樹・小林哲生
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐々木 恭志郎其他文献
Autobiographical memory triggered by onomatopoeia
拟声词触发的自传体记忆
- DOI:
10.14947/psychono.36.34 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
郷原 皓彦;佐々木 恭志郎;山田 祐樹 - 通讯作者:
山田 祐樹
佐々木 恭志郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐々木 恭志郎', 18)}}的其他基金
潜在的脅威性の視覚認知プロセスの解明に向けた実験心理学的アプローチ
阐明潜在威胁的视觉感知过程的实验心理学方法
- 批准号:
22K13881 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
Availability of sense of agency in emotion recognition
情绪识别中代理感的可用性
- 批准号:
19K14482 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
行動の結果を予測する順モデルの社会的拡張性の検討:責任能力の指標の開発に向けて
检查预测行为结果的前向模型的社会可扩展性:朝着责任指标的发展。
- 批准号:
18K13361 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Temporal integration mechanisms in the use of different interaction devices
使用不同交互设备时的时间整合机制
- 批准号:
15K17325 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
The concepts of rule and responsibility based on "New Humeanism"
基于“新休谟主义”的规则与责任理念
- 批准号:
21720004 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Anthropological Inquiry into the Embodied Mind
对具身心灵的人类学探究
- 批准号:
20242026 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 7.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)