A study on English education using AI, VR, and ICT
利用 AI、VR 和 ICT 进行英语教育的研究
基本信息
- 批准号:19K00798
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度に実施した授業実験では、経済研究所の客員研究員として、イオングループと協力し、Immerse社のプラットフォームを使用して英語の授業実験を行いました。しかし、学生の英語能力に対する大幅な改善は確認できず、TEAPのSpeaking testやTOEICの前後テストにおける結果にも大きな変化は見られませんでした。それでも、アバターを活用した対話型授業により、学生達は英語学習に対する楽しさを感じ、外国語に対する恐怖感が薄れました。これは2021年度と2022年度で共通の結果であり、VRを利用した英語の運用能力向上策については、今後さらなる検討が必要と考えられます。一方、東京の私立大学の学生(41名)を対象にした対面式の対話型英語教育では、2クラスの大学生(各クラス20名前後)に対し週1回の90分授業を行い、毎月一度は若い英語母語話者8名をクラスに招待し、少人数(3名前後)で討論を中心とした授業を展開しました。学生達は21世紀スキルやDXに関連する10のテーマについてスライドを作成し、発表しました。また、PeerEval(発表評価)ソフトを使用し、母語話者が学生の発表を評価し、フィードバックを提供しました。この対話型授業の結果、学生のTOEICのスコアは平均で約70点向上しました。また、学生達は母語話者との対話に徐々に慣れ、楽しみながら英語を使用するようになりました。事前事後のアンケート結果からは、異文化適応能力の向上や世界観の拡張も確認されました。VRの利用は学生が英語使用に対する抵抗感を軽減する効果があることが示されましたが、母語話者と直接対話する形式の授業の方がより効果的であることが確認されました。その一方で、VRを用いた授業も技術的には可能であり、次の段階としては、VRを用いた授業がどのように効果を最大化できるのかを検討する必要があります。
在2022年进行的课堂实验中,我作为经济研究所的客座研究员,与永旺集团合作,利用Immerse的平台进行了英语课堂实验。然而,并没有证实学生的英语水平有显着提高,TEAP口语测试或TOEIC预测试的结果也没有观察到重大变化。然而,通过虚拟形象的互动课堂,学生们感受到了学习英语的乐趣,减少了对外语的恐惧。这是2021年和2022年的普遍结果,未来需要进一步考虑利用VR提高英语水平的措施。另一方面,在东京一所私立大学针对学生(41名学生)的面对面互动英语教育项目中,两个班的大学生(每班约20名学生)一次上了90分钟的课。每周一次,每月一次,邀请八位以英语为母语的年轻人来上课,课程以小组讨论(大约三人)为主。学生们制作并展示了与 21 世纪技能和 DX 相关的 10 个主题的幻灯片。此外,使用 PeerEval(演示评估)软件,母语人士评估学生的演示并提供反馈。通过这堂互动课,学生的托业成绩平均提高了约70分。此外,学生们逐渐习惯了与母语人士的互动,并开始喜欢使用英语。调查前和调查后的问卷结果也证实,参与者提高了适应不同文化的能力,扩大了世界观。 VR的使用已被证明可以有效减少学生对使用英语的抵制,但已经证实,与母语人士直接互动的课程更有效。另一方面,利用VR进行课堂教学在技术上是可行的,下一步就是考虑如何最大化利用VR进行课堂的效果。
项目成果
期刊论文数量(88)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
How to foster presentation and higher-order thinking skills with CCC members during the COVID-19: -Dominus illuminatio mea-
如何在 COVID-19 期间培养 CCC 成员的表达能力和高阶思维能力:-Dominus Illuminatio mea-
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Obari; H
- 通讯作者:H
How to Train the Higher Order Thinking Skills with CBL Project during the COVID-19
COVID-19 期间如何通过 CBL 项目训练高阶思维技能
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Obari; H .; Lambacher; S.; Kikuchi; H
- 通讯作者:H
The Integration of Dialogue and Use of ICT/AI in Teaching Language and Worldviews during the COVID-19
COVID-19 期间对话的整合以及 ICT/AI 在教学语言和世界观中的使用
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Obari; H
- 通讯作者:H
Using AI / VR to Improve the EFL Skills of Japanese
利用AI/VR提高日语的EFL技能
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroyuki Obari; Steve Lambacher; Hisayo Kikuchi
- 通讯作者:Hisayo Kikuchi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小張 敬之其他文献
スマートフォン普及後の大学生のモバイル端末利用実態
智能手机普及后大学生移动终端使用现状
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木暮 祐一;伊藤 一成;古川 宏;萓 忠義;小張 敬之 - 通讯作者:
小張 敬之
小張 敬之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
A Basic Study for Teaching Face-to-Face Explanation Based on the Audience Awareness Scale
基于受众认知量表的面对面讲解教学基础研究
- 批准号:
23K02662 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Sexual and Gender Minority Cancer Curricular Advances for Research and Education (SGM Cancer CARE)
性与性别少数癌症研究与教育课程进展(SGM Cancer CARE)
- 批准号:
10665765 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
小中学校の非対面型教室談話を創造的なものにする参加方略についての社会言語学的研究
中小学非面对面课堂话语创造性参与策略的社会语言学研究
- 批准号:
21K00504 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Multimodal Approach for Monitoring Prolonged Acute Pain in Neonates
监测新生儿长期急性疼痛的多模式方法
- 批准号:
10218273 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别: