外国人集住地域の小学校と在日外国人児童生徒教育のカリキュラム

面向外国人居住地区的小学以及居住在日本的外国儿童和学生的课程

基本信息

  • 批准号:
    19K02674
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.25万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、在日外国人教育に関する教員組織のあるいくつかの自治体に出向き、実践記録集等の収集を行った。ここで収集した資料等に基づて「国際クラブ(民族学級)」が設置されている大阪市の外国につながりのある子どもたちが多く暮らす地域の小学校について研究を行った。「国際クラブ(民族学級)」とは、在日コリアンをはじめとした外国つながりのある子どもが学ぶ放課後のクラスである。本研究では、在日コリアンの子どもたちが通う「国際クラブ(民族学級)」を対象とした。2022年度は、「国際クラブ(民族学級)」でパフォーマンスされている民族芸能に着目し、その学習が在日コリアンの子どもたちにとってどのような意味があるのか、そしてそのパフォーマンスを鑑賞する日本人の子どもが学んでいることは何かについて明らかにすることを目的とした。上述した研究の目的を明らかにするために、今年度は、次の二つの手続きに従って研究を進めた。第一は、「国際クラブ(民族学級)における音楽学習の意味について大阪市立の小学校に関する資料及び、民族講師に対して実施したインタビュー内容を検討した。第二は、民族学級における音楽活動についてアイデンティティ・ポリティクスに関するいくつかの考え方について文献を参照し、その意義と限界等について明らかにした。上述の手続きに従って考察した結果、次の2点が明らかとなった。 第一は 民族学級においてプンムルやサムルノリといった韓国・朝鮮の民族芸能が、子どもたちと韓国・朝鮮とのつながりと、その価値の認識を促すことを通して、在日コリアンとしての自分自身への理解を深めることができることである。第二に、プンムルやサムルノリを学ぶことは、肯定的な民族アイデンティティを形成することにつながり、自己を肯定するために重要な意味があるということである。
2022年,我们访问了几个地方政府,该政府与居住在日本的外国人教育有关的教师组织,并根据此处收集的材料收集了实际记录等。我们对大阪市的地方小学进行了研究,许多外国人有与外国的儿童是外国的家园,在那里建立了国际俱乐部(民族学班级)”。 “国际俱乐部(民族学班)”是一门课后课程,其中包括居住在日本的韩国人在内的外国联系的儿童学习。这项研究的重点是居住在日本的韩国儿童参加的国际俱乐部(种族阶级)。 2022年的目的是专注于在国际俱乐部(民族学课程)表演的种族表演艺术,并阐明学习对居住在日本的韩国儿童的意义,以及日本儿童在观看表演时正在学习的知识。为了阐明上述研究的目的,今年我们按照以下两个程序进行了研究:第一个是研究国际俱乐部(民族学课程)中音乐学习的含义以及与族裔讲师进行的访谈内容。第二个是关于有关人类学课程中有关音乐活动的身份政治的一些思想的文献,并阐明其意义和局限性。考虑上述程序后,揭示了以下两个点。首先,通过鼓励儿童与韩国和韩国建立联系及其对价值观的认可,首先,在民族学课程中的韩国和韩国民间表演艺术可以加深对自己像韩国人的理解。其次,学习Pungmur和Samurnori会导致形成积极的种族身份,并具有重要的含义以确认自己。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
外国人集住地域の小学校と総合的な学習の時間 - 地域から国際理解に向かう授業実践
外国人口地区的小学和一体化学习时间——从本土社区走向国际理解的课堂实践
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水一巳;清水一巳;清水一巳;磯田三津子;磯田三津子;磯田三津子
  • 通讯作者:
    磯田三津子
「文化に対応した指導」(culturally responsive teaching)の考え方に基づいた音楽授業の可能性 -米国の多様な子どもたちの学習参加を促す音楽授業の在り方をめぐって
基于“文化响应式教学”理念的音乐课的可能性——音乐课应如何鼓励美国多元化儿童的学习参与
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水一巳;清水一巳;清水一巳;磯田三津子
  • 通讯作者:
    磯田三津子
アメリカ合衆国の「文化に関連した指導」における社会正義の考え方 -ヒップホップの教材としての意義に着目して
美国“文化相关教学”中的社会正义理念——聚焦嘻哈作为教材的意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水一巳;清水一巳;清水一巳;磯田三津子;磯田三津子
  • 通讯作者:
    磯田三津子
外国につながりのある子が在籍する教室における「文化的に応答した指導」(culturally responsive teaching)の考え方に基づいた音楽授業の可能性 -多文化音楽教育からの転換―
在与外国有联系的儿童的课堂上,基于“文化响应式教学”概念的音乐课程的可能性 - 从多元文化音乐教育的转变 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水一巳;清水一巳;清水一巳;磯田三津子;磯田三津子;磯田三津子;磯田三津子
  • 通讯作者:
    磯田三津子
米国の文化に対応した指導における社会正義の考え方 ―ポピュラー文化を教材とした授業実践を通して―
美国文化响应式教学中的社会正义概念 - 通过使用流行文化作为教材的教学实践 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水一巳;清水一巳;清水一巳;磯田三津子;磯田三津子;磯田三津子;磯田三津子;磯田三津子
  • 通讯作者:
    磯田三津子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

磯田 三津子其他文献

磯田 三津子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('磯田 三津子', 18)}}的其他基金

大阪府の民族学級を核とした生活・総合の授業実践と学校カリキュラム
以大阪府民族班级为中心的生活方式/综合班级实践和学校课程
  • 批准号:
    23K02385
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

Professional incorporation and social inclusion of highly-skilled Asian migrants in Japan and the UK
日本和英国高技能亚洲移民的专业融入和社会融入
  • 批准号:
    24K16520
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Cultural Compassion in Maternity Care: Voices of Foreign Women in Japan
产妇护理中的文化同情心:在日外国女性的心声
  • 批准号:
    24K16546
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Investigating the Role of International Higher Education in Japan-UK Relations: An Analysis of the RENKEI University Network Partnership
调查国际高等教育在日英关系中的作用:仁庆大学网络伙伴关系分析
  • 批准号:
    24K16704
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Are family firms in Japan resilient to economic shock? Digging further by family types, management strategies, and earnings quality.
日本的家族企业能否抵御经济冲击?
  • 批准号:
    24K00297
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Walkability and health-related quality of life in Age-Friendly Cities (AFCs) across Japan and the Asia-Pacific
日本和亚太地区老年友好城市 (AFC) 的步行适宜性和与健康相关的生活质量
  • 批准号:
    24K13490
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了