多彩な幾何学的形状を有する金属錯体ナノチューブの創製と機能開拓
各种几何形状金属复合纳米管的创建和功能开发
基本信息
- 批准号:19J23310
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
金属錯体ナノチューブは、環状多角形錯体をハロゲン分子で酸化的高分子化することによってボトムアップ的に合成され、一次元疎水性ナノ細孔の細孔径や形状を精密に設計できるという特徴を有する。本研究では、このボトムアップ合成法の利点を活かして、多彩な機能や幾何学的形状を有する疎水性ナノ細孔の創成および機能開拓を目指す。前年度までの研究で、申請者は超プロトン伝導性の発現を狙ってフッ素で置換基修飾した配位子を用いて環状四角形錯体を合成し、臭素により酸化的に重合して正方柱型の金属錯体ナノチューブを合成した。得られたナノチューブは、フッ素置換していないナノチューブよりも高いプロトン伝導度が観測され、ナノ細孔の表面をフッ素修飾したことによる疎水性の向上を明らかにした。本年度は、この金属錯体ナノチューブの疎水性ナノ細孔中に包接された水の相転移挙動を詳細に検討した。示差走査熱量測定から、-170~30 ℃の加熱・冷却過程において水の固液相転移由来の吸熱・発熱ピークは観測されず、バルクの水の相転移挙動とは大きく異なることを見出した。また、温度可変固体核磁気共鳴分光測定から、水由来の信号の半値幅は連続的に変化し、疎水性ナノ細孔中に包接された水は連続的に固液相転移することが示唆された。また、フッ素置換してナノ細孔の疎水性が向上したことによる水の相転移挙動への影響を、無置換体と比較することで検討した。さらに、低温のプロトン伝導度測定を行い、固体核磁気共鳴分光測定の結果を比較することで、固液相転移に伴う水分子の運動の連続的な凍結とプロトン伝導性の間に明瞭な相関関係を見出した。本研究はナノ細孔の疎水性を制御し、細孔中に閉じ込められた水分子の静的・動的な物性を実験的に観測した初の例であり、ナノ細孔中の水分子に関する理解を深める上でこの研究のインパクトは大きいと言える。
金属复合物纳米管以自下而上的方式合成,通过将循环多边形复合物转化为卤素分子的氧化聚合物,并具有能够精确设计一维疏水性液压纳米孔的孔径和形状的特征。在这项研究中,我们旨在利用这种自下而上的合成方法的优势来创建和开发具有多种功能和几何形状的疏水纳米孔的功能发展。在上一年的研究中,申请人使用用氟修饰的配体合成了环状四边形复合物,以实现超细电导率的发展,然后用溴氧化聚合以合成平方柱形金属复合物纳米管。所获得的纳米管表现出比未氟取代的纳米管更高的质子电导率,并且由于纳米孔表面的氟修饰而揭示了疏水性的改善。今年,我们详细研究了这些金属复合物纳米管的疏水性纳米孔中水的相变行为。差异扫描量热法表明,在-170至30°C的加热和冷却过程中,没有观察到水中固液相变的吸热或放热峰,并且与散装水的相过渡行为有显着差异。此外,变化的温度固态核磁共振光谱表明,水源信号的半宽度不断变化,并且在疏水性纳米孔中的水经历了连续的固定相变。此外,通过将其与未取代的产物进行比较,研究了由于氟取代而改善纳米孔疏水性对水相变行为的影响。此外,通过进行低温质子电导率测量并比较固态核磁共振光谱的结果,我们发现与固液相过渡相关的水分子运动的连续冷冻之间存在明显的相关性。这项研究是控制纳米孔的疏水性的第一个例子,并在实验上观察了被困在毛孔中的水分子的静态和动态物理性质,可以说这项研究将对加深我们对纳米豆水中水分子的理解产生很大的影响。
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
環状三角形錯体中への極性および非極性のゲスト分子の包接
环状三角配合物中包含极性和非极性客体分子
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kentaro Aoki;Kazuya Otsubo;Yukihiro Yoshida;Kunihisa Sugimoto;Hiroshi Kitagawa;青木健太郎・大坪主弥・Garry Hanan・杉本邦久・北川宏
- 通讯作者:青木健太郎・大坪主弥・Garry Hanan・杉本邦久・北川宏
A square-shaped complex with an electron-acceptor ligand: unique cubic crystal symmetry and similarity to the inorganic mineral katoite
具有电子受体配体的方形配合物:独特的立方晶体对称性和与无机矿物卡托石的相似性
- DOI:10.1039/d1ce00994j
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:3.1
- 作者:Aoki Kentaro;Otsubo Kazuya;Kitagawa Hiroshi
- 通讯作者:Kitagawa Hiroshi
二量体化したNi三核ストリング型錯体の構造と磁気特性
二聚Ni三核串配合物的结构与磁性能
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kentaro Aoki;Kazuya Otsubo;Yukihiro Yoshida;Kunihisa Sugimoto;Hiroshi Kitagawa
- 通讯作者:Hiroshi Kitagawa
Synthesis, Structure and Magnetic Property of Dimerized Trinuclear Complex, Ni6Cl2(dpa)8(I5)2 (dpa- = dipyridylamido anion)
二聚三核配合物Ni6Cl2(dpa)8(I5)2(dpa- =联吡啶酰胺阴离子)的合成、结构和磁性
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kentaro Aoki;Kazuya Otsubo;Yukihiro Yoshida;Kunihisa Sugimoto;Hiroshi Kitagawa
- 通讯作者:Hiroshi Kitagawa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
青木 健太郎其他文献
Investigation of the Correlation between Compressive Force in the Thickness Direction and Magnetic Properties Using a Single-sheet Tester
使用单片测试仪研究厚度方向的压缩力与磁性能之间的相关性
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T.Abe;青木 健太郎;N.Takahashi et al. - 通讯作者:
N.Takahashi et al.
同期位相計測装置を用いた西日本電力系統における局所的動揺特性の解析
利用同步测相装置分析西日本电力系统本振特性
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T.Abe;青木 健太郎 - 通讯作者:
青木 健太郎
リオトロピック液晶性高分子電解質における含水量の評価
溶致液晶聚合物电解质中水含量的评价
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
犬飼 裕也;Yuze Yao;小野 祐太朗;Agman Gupta;Rahul Bhardwaj;青木 健太郎;長尾 祐樹 - 通讯作者:
長尾 祐樹
光収穫系タンパク質LHCIIの脂質二重膜への導入と蛍光色素分子による光電変換機能拡張
将光捕获蛋白LHCII引入脂质双层膜并利用荧光染料分子扩展光电转换功能
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
犬飼 裕也;Yuze Yao;小野 祐太朗;Agman Gupta;Rahul Bhardwaj;青木 健太郎;長尾 祐樹;桑原隼人・近藤政晴・出羽毅久 - 通讯作者:
桑原隼人・近藤政晴・出羽毅久
青木 健太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('青木 健太郎', 18)}}的其他基金
多重外場応答を利用したトランジスタに匹敵するイオン伝導度スイッチング材料の構築
使用多个外场响应构建与晶体管相当的离子电导率开关材料
- 批准号:
24K17693 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
光応答性部位の相乗効果により高い光スイッチング特性を発現するプロトン伝導体の構築
由于光响应位点的协同效应,构建具有高光开关特性的质子导体
- 批准号:
22K20555 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
相似海外基金
ナノチューブと人工細胞膜を用いた神経インタフェースデバイスの研究開発
使用纳米管和人造细胞膜的神经接口装置的研究和开发
- 批准号:
23K25191 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小径無機ナノチューブの大量合成技術の開発とその応用
小直径无机纳米管大规模合成技术开发及其应用
- 批准号:
23K23179 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳腫瘍進行の鍵となる細胞間ナノチューブ形成機構の解明
阐明细胞间纳米管形成机制,这是脑肿瘤进展的关键
- 批准号:
24K12217 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナノ鋳造反応による無機ナノチューブの単層合成と電子物性・成長機構の解明
通过纳米铸造反应单层合成无机纳米管并阐明电子性能和生长机制
- 批准号:
23K26500 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノチューブを利用したメバロン酸直接輸送を行う共培養によるイソプレノール高生産
通过共培养和使用纳米管直接运输甲羟戊酸,高产异戊二烯醇
- 批准号:
24KJ1597 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows