学校現場における特別な支援を要する子どものインクルージョンに関する実証的研究
关于将有特殊需要的儿童纳入学校环境的实证研究
基本信息
- 批准号:19J12148
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2021-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、インクルーシブ教育実践の参与者の側に焦点を当てて調査を継続した。すなわち、前年度は特別なニーズをかかえた子どもにたいする合理的配慮の構成過程が境界画定の諸実践としておこなわれていることに着目したが、その際になぜ、どのような歴史的・組織的経緯のなかで既存の秩序の変容を促す実践がおこなわれ始めたのかは詳らかに検討することが出来なかった。このことに関してまず、先行するインクルーシブ教育・統合教育における就学運動の言説のなかに論点が残されていることを示唆した。すなわち就学運動をめぐる言説が子どもの当事者性を中心にして構成されていたことに着目し、その意味において運動に参加するひとびとは誰が当事者であるのかということを明確に理解していたことを指摘した。そのうえで、それぞれの運動参加者は、その当事者とそれぞれが有する距離のもとで自らの運動参加のための形式を選び取っていたことを明らかにした。それは必ずしも当事者との意志の一体化を意味するものではなかった。運動参加者たちは、それぞれの立場性において当事者との距離や利害をいわば推定し、そうした反省的な思考を通じて運動実践への参加を組織化していたことがわかった。以上の点を含めた就学運動言説の諸特徴と当事者性をめぐる諸問題について、『龍谷教職ジャーナル』に論文を投稿し、掲載された。次に、前年度に引き続き、インクルーシブ教育を実践しているとみなされうる小学校への参与観察・インタビュー調査を行った。とくに実践をおこなう教員たちが採用していた再帰的包摂実践がどのようになされているかについて考察し、関西教育学会にて口頭発表をした。
今年,我们继续研究,重点关注全纳教育实践的参与者方面。换句话说,去年我们把重点放在为有特殊需要的儿童形成合理的住宿的过程作为边界划分的实践,但我们不明白这个过程为什么以及什么历史和组织情况是不可能的。详细审查促进现有秩序变革的做法是否在这一背景下开始发生。首先,我提出,在全纳教育和融合教育的背景下,就学运动的话语仍然存在需要讨论的问题。换句话说,我们关注的是围绕入学运动的话语是围绕儿童所有权构建的,并指出从这个意义上说,参与运动的人清楚地了解各方是谁。 。此外,他澄清说,每个运动参与者都根据与相关人员的距离选择自己参与运动的形式。这并不一定意味着有关各方意志一致。研究发现,运动参与者根据各自的立场来估计参与者的距离和兴趣,并通过这种反思性思维来组织他们对运动实践的参与。我向《龙谷教育杂志》投稿了一篇关于就学运动话语的特征以及围绕所有权的各种问题的文章,其中包括上述几点,并发表了。接下来,我们继上一年的基础上,对可以考虑实施融合教育的小学进行了参与观察和访谈调查。特别是,我思考了实践教师所采用的反思性包容性实践是如何进行的,并在关西教育学会进行了口头演讲。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
インクルージョン実践における支援組織の構造とその再編過程―関西圏にあるS小学校を事例として―
包容性实践中的支持组织的结构及其重组过程 - 以关西地区 S 小学为例 -
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:久保田裕斗・佐藤貴宣;久保田裕斗;久保田裕斗
- 通讯作者:久保田裕斗
障害児の意志をめぐる就学運動言説の再検討
重新审视学校运动中有关残疾儿童意愿的话语
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Trisia Marlisa Ayu;Takeshita Hironobu;Kikuta Mayumi;Ehara Hiroshi;橋本亮太;久保田裕斗・佐藤貴宣
- 通讯作者:久保田裕斗・佐藤貴宣
小学校における「合理的配慮」の構成過程 : 障害児による「再参入の手続き」を中心に
小学“合理便利”构建过程:聚焦残疾儿童“重返校园”
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:久保田裕斗・佐藤貴宣;久保田裕斗
- 通讯作者:久保田裕斗
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
久保田 裕斗其他文献
久保田 裕斗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('久保田 裕斗', 18)}}的其他基金
文化創造者としての教師と子どもによるインクルーシブ教育実践の産出に関する研究
教师和儿童作为文化创造者的全纳教育实践生产研究
- 批准号:
24K16638 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
Community Broadcasting Following Broadcast Consolidation: the Feasibility of Improving the Philosophies Evident in Generational Change
广播整合后的社区广播:改进代际变迁中明显哲学的可行性
- 批准号:
17K04175 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)