大学アカデミック・ライティングによる大学生および大学院生の書き手としての成長
本科生和研究生通过大学学术写作成长为作家
基本信息
- 批准号:20K02949
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度2021年度には、「大学院生の、書き手としての成長」を調査するため、大学院生に対し、量的と質的なデータを収集した。量的データとしては、34名に対してアンケートを行い、学習動機や文章作成に対する意識などを聞いた。質的データとしては、春の授業受講者21名、秋の授業受講者12名、合計33名に対して、各二回(ライティング授業受講前と後)のインタビューを行った。インタビューでは、文章を書くことが好きか嫌いか、アカデミックな文章を書くことは得意か不得手か、また持参してもらった文章を、どんな手順で書いたか、留意した点は何か、「文章」とはどのようなものだと思うか、を尋ねた。2022年度は、「学部生の、書き手としての成長」を調査するため、学部生一年生20名に対し、同様の項目でアンケートを行い、また同様の質問でインタビューを行った。これらのデータの中で、まずは大学院生が「どのように学術的な文章を書いているか。」の実態を明らかにするため、大学院生からのデータを分析した(変化については未分析)。大学院生は、学術的文章の種類に応じたプロセスを踏んで文章を書いていた。また論文や研究計画書は、他者からのフィードバックを積極的に受けて書き直しをしていた。レポートだけは他者の眼を通していなかった。大学院生が、学位論文や投稿論文の執筆に重きを置いた文章活動をしている様子が捉えられた。大学院生が文章作成で留意している点は、観点別に多い順で内容の示し方、内容の価値、文の作り方、語句の使い方、引用と参考文献の示し方、全体構成であった。段落については言及がほとんどなかった。一方、インタビューをとおして、大学院生が個々の場面でどう書いたらよいか迷った際に判断をする方略を持ち合わておらず困っていることも明らかとなった。大学院においても、体系的なアカデミック・ライティング指導が求められていると結論づけた。
在过去的2021年,我们收集了研究生的定量和定性数据,以调查他们作为作家的成长。对于定量数据,我们对34人进行了问卷调查,询问他们的学习动机和写作意识。对于定性数据,访谈进行了两次(写作课之前和之后),总共 33 人,其中 21 人参加春季班,12 人参加秋季班。面试的时候,我们问了一些问题,比如你是否喜欢写作,你是否擅长写学术文本,你给我们带来的文本是怎样写的,以及你记住了哪些要点。他们认为这意味着什么。 2022年,为了调查“本科生作家成长”,我们对20名有类似问题的一年级本科生进行了调查,并对类似问题进行了访谈。在这些数据中,我们首先分析了研究生的数据,以明确他们撰写学术文本的实际情况(未分析变化)。研究生使用与学术写作类型相对应的过程来撰写文本。此外,他还积极接受别人的反馈来重写自己的论文和研究计划。只是这份报告没有通过别人的眼睛看到。研究生参与写作活动,重点是撰写论文和提交论文。研究生创作文本时关注的点从大到小依次是如何呈现内容、内容的价值、如何造句、如何使用单词和短语、如何提供引文和参考文献、和整体结构。几乎没有提到段落。另一方面,通过采访我们发现,当研究生不确定在特定情况下该写什么时,他们不具备做出决定的策略。结论是,研究生院也需要系统的学术写作指导。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ジャンル(文種)研究―2000年以降の動向―
体裁(文本类型)研究:2000 年以来的趋势
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Megumi Yamasaki;Mariko Mikuriya;佐渡島紗織
- 通讯作者:佐渡島紗織
大学院生のアカデミック・ライティングの実態ー文章作成におけるプロセスと留意点―
研究生学术写作的现状 - 创作文本时的流程和注意点 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tadashi Yagi;Yoshio Itaba;横田晋務・田中真理・立脇洋介・近藤武夫・中野泰志・高橋知音;翁文静・立脇洋介;五十畑浩平;渡部由紀・末松和子;山﨑めぐみ;五十畑浩平;新見有紀子・星野晶成・太田浩;立脇洋介;中沢 正江・大島 和美・宮﨑 知美・中尾 麻衣;立脇洋介;後藤大輔・平松友紀・千仙永・坂本麻裕子・佐渡島紗織
- 通讯作者:後藤大輔・平松友紀・千仙永・坂本麻裕子・佐渡島紗織
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐渡島 紗織其他文献
佐渡島 紗織的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
完全習得学習による自律的・個別最適なライティング学習:学びの効果とプロセスの検証
通过完全掌握学习实现自主和个人最优的写作学习:学习效果和过程的验证
- 批准号:
24H02407 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Writing Expression Education Development Beyond the Personal Writing vs. Academic Writing Debate
写作表达教育发展超越个人写作与学术写作之争
- 批准号:
22K02300 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research on how educational background factors derived from the native languages and cultures of Japanese language learners affect their reading and writing methods
研究日语学习者母语和文化的教育背景因素如何影响他们的阅读和写作方法
- 批准号:
19H01269 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
看護学生の自己確立と他者受容を促すパーソナル・ライティングの開発と拡張
个人写作的发展和扩展,促进护生的自我建立和对他人的接受
- 批准号:
19K02441 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Develop an effective English teaching method by utilizing machine translation--from a perspective of writing teaching
利用机器翻译开发有效的英语教学方法——基于写作教学的视角
- 批准号:
19K13268 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists