The Logic and Strategies for Fair Access and Widening Participation in Admission Reform in the UK and Japan
英日招生改革公平准入和扩大参与的逻辑与策略
基本信息
- 批准号:20K02572
- 负责人:
- 金额:$ 0.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はイギリスにおけるGCE A-level試験改革を中心とした高等教育機関への入学者選抜制度改革を通じて、Wide ParticipationとFair Access、すなわち公正性と多様性がどのように議論され、制度化されてきたのかを検討し、選抜制度やその中での取組みに関する妥当性を検討することを目指すものである。22年度もCOVID-19の影響が依然として大きく、また英国内の急激なインフレーションの影響もあり、試験実施団体などへの現地調査を実施することができなかった。そこで、2020以降、UCAS(大学入学サービス)や中央政府・議会レベルで高等教育機会の公平性についてどのように議論されているのかを検討した。UCASは2020年12月以降、COVID-19の影響を受けた多様な背景を有する志願者層についての調査研究を実施し、Where Nextと題する一連の報告書を刊行した。さらに2021年9月からはNext Stepsと題するLGBT+、看護学生、障がいのある学生、ケアの経験を有する学生の動向に関する報告書も刊行し、多様性と規模の拡大との拮抗について継続的に調査している。さらに、大学側の提言やUCASの調査研究を踏まえて、議会が2023年1月31日に公表した報告書、Equality of access and outcomes in higher education in Englandでは、中等教育段階までの成績だけでなく、志願者の社会経済的背景や経験にも着目した入学試験方法の積極的な導入が提言され、多様な学生を確保するための支援のあり方についても検討されている。今後、2030年に高等教育志願者を現在の1.3倍以上にあたる100万人まで拡大させようとしているUCASなどの動向と合わせて、質的公平性と量的拡大との調整が求められていることが示唆されている。
这项研究旨在研究通过改革高等教育机构的招生系统,以英国的GCE A级考试改革以及研究选择系统的有效性及其努力来讨论和制度化。由于Covid-19 2012财年的持续影响,由于英国突然通货膨胀的影响,无法与测试组织和其他组织进行现场调查。因此,我们研究了如何在UCAS(大学入学服务)以及中央政府和议会级别讨论高等教育机会的公平性。自2020年以来。自2020年12月以来,UCAS一直对来自Covid-19的不同背景的候选人进行了研究,并发表了一系列报道,该报告有效。此外,从2021年9月开始,将出版一份关于LGBT+学生,护理学生,残疾学生和具有护理经验的学生的趋势的报告,并将继续研究多样性和规模扩张之间的对抗。 Furthermore, based on the recommendations from the university and research conducted by UCAS, the Equality of Access and Outcomes in Higher Education in England, a report published by the Parliament on January 31, 2023, proposes the proactive introduction of entrance exam methods that focus not only on the grades up to the secondary level, but also on the socioeconomic background and experience of applicants, and is also considering the form of support to secure a diverse range of students.建议与UCA等趋势一起进行定性公平和定量扩张,该趋势试图将高等教育中的申请人数量扩大到100万,是2030年当前申请人人数的1.3倍以上。
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
審議会資料による「隠れた」政策転換中央教育審議会高大接続特別部会を事例に
基于理事会材料的“隐藏”政策变化:中央教育委员会高中与大学联系特别委员会的案例研究
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪;三浦綾希子・清水睦美・根岸佐織・柿本隆夫・篠原弘美;子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡);Ryoko Tsuneyoshi;森岡次郎 福若眞人;沖 清豪;中川理季;孫美幸;長島 康雄;古賀正義;Ryoko Tsuneyoshi;保坂克洋;岩田一正編;吉田 敦彦;牛尾 直行;中川理季;長島康雄・渡邉剛央・佐藤純子・佐々木利;Ryoko Tsuneyoshi;沖 清豪;古賀正義;牛尾 直行;河野 桃子;Ryoko Tsuneyoshi;呉永鎬・坪田光平;牛尾直行;古賀正義;長島 康雄・今野 隆;沖 清豪;清水睦美・児島明・角替弘規・額賀美紗子・三浦綾希子・坪田光平;岡本智周;牛尾 直行;古賀正義;Ryoko Tsuneyoshi;沖 清豪
- 通讯作者:沖 清豪
COVID-19の影響下における イギリスの公正な大学入学者選抜改革
COVID-19影响下的英国公平大学招生选拔改革
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪;三浦綾希子・清水睦美・根岸佐織・柿本隆夫・篠原弘美;子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡);Ryoko Tsuneyoshi;森岡次郎 福若眞人;沖 清豪
- 通讯作者:沖 清豪
シュワルツ報告後の大学入学者選抜をめぐる議論
施瓦茨报告后围绕大学入学选择的争议
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪;三浦綾希子・清水睦美・根岸佐織・柿本隆夫・篠原弘美;子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡);Ryoko Tsuneyoshi;森岡次郎 福若眞人;沖 清豪;中川理季;孫美幸;長島 康雄;古賀正義;Ryoko Tsuneyoshi;保坂克洋;岩田一正編;吉田 敦彦;牛尾 直行;中川理季;長島康雄・渡邉剛央・佐藤純子・佐々木利;Ryoko Tsuneyoshi;沖 清豪;古賀正義;牛尾 直行;河野 桃子;Ryoko Tsuneyoshi;呉永鎬・坪田光平;牛尾直行;古賀正義;長島 康雄・今野 隆;沖 清豪
- 通讯作者:沖 清豪
中教審高大接続特別部会における入学者選抜制度改革議論の「揺らぎ」 -入試の公正性と共通テスト導入をめぐる議論に基づいて-
中央教育协议会高中大学联通特别委员会讨论招生选拔制度改革的“波动” - 基于入学考试公平性和通用考试引入的争论 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪;三浦綾希子・清水睦美・根岸佐織・柿本隆夫・篠原弘美;子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡);Ryoko Tsuneyoshi;森岡次郎 福若眞人;沖 清豪;中川理季;孫美幸;長島 康雄;古賀正義;Ryoko Tsuneyoshi;保坂克洋;岩田一正編;吉田 敦彦;牛尾 直行;中川理季;長島康雄・渡邉剛央・佐藤純子・佐々木利;Ryoko Tsuneyoshi;沖 清豪
- 通讯作者:沖 清豪
【第30回大会報告】趣旨説明/シュワルツ報告後の大学入学者選抜をめぐる議論
【第30次会议报告】施瓦茨报告后的目的说明/大学招生选择讨论
- DOI:10.19021/juef.26.0_23
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪
- 通讯作者:沖 清豪
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
沖 清豪其他文献
小中一貫教育が児童・生徒の人間形成におよぼす影響に関する予備的考察-質問紙調査票の作成-
初中一体化教育对儿童和学生人的发展影响的初步思考-问卷的制作-
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高野俊;片岡洋子;伊藤葉子鶴田敦子;小林繁;駒込武;奈須 恵子;寺崎昌男;沖清豪;沖 清豪;石井久雄;樋口直宏,石井久雄,遠藤宏美,栗山靖弘 - 通讯作者:
樋口直宏,石井久雄,遠藤宏美,栗山靖弘
アメリカの大学におけるta養成制度と大学教員準備プログラムの現状と課題
美国大学TA培训体系和大学教师培训项目的现状及问题
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高野俊;片岡洋子;伊藤葉子鶴田敦子;小林繁;駒込武;奈須 恵子;寺崎昌男;沖清豪;沖 清豪;石井久雄;樋口直宏,石井久雄,遠藤宏美,栗山靖弘;石井久雄;吉良直;樋口直宏,石井久雄,遠藤宏美;吉良直 - 通讯作者:
吉良直
参画能力獲得から参画目標達成へ-青少年の社会化支援研究の視点から
从获得参与能力到实现参与目标——基于青少年社会化支持研究的视角
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小島喜孝;太田政男編;沖 清豪;沖 清豪;Kiyotake OKI;Kiyotake OKI;沖清豪;沖清豪;沖 清豪;西村 美東士;西村 美東士 - 通讯作者:
西村 美東士
イギリス2004年高等教育法:マス化の貫徹か、学生消費者の異議申立か?
2004 年英国高等教育法案:大众化会继续下去还是学生消费者会挑战它?
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小島喜孝;太田政男編;沖 清豪;沖 清豪;Kiyotake OKI;Kiyotake OKI;沖清豪;沖清豪;沖 清豪 - 通讯作者:
沖 清豪
キャリア支援部局の使命と説明責任-イギリスの改革動向から-
职业支持部门的使命和责任 - 基于英国的改革趋势 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高野俊;片岡洋子;伊藤葉子鶴田敦子;小林繁;駒込武;奈須 恵子;寺崎昌男;沖清豪;沖 清豪 - 通讯作者:
沖 清豪
沖 清豪的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('沖 清豪', 18)}}的其他基金
英国大学入学者選抜の多様な質保証制度とその公正・公平観
英国大学入学选拔的多元化质量保障体系及其公平公正意识
- 批准号:
23K02118 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教育行政法人(エージェンシー)のアカウンタビリティ遂行に関する日英比較研究
日本与英国教育行政法人(机关)问责的比较研究
- 批准号:
14710199 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
人文科学系学部におけるアカウンタビリティ遂行に関する日英比較研究
人文学科问责实践的日英比较研究
- 批准号:
12710155 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
教育財政におけるアカウンタビリティ(説明・応答責任)の理論的・比較的研究
教育财政问责制(解释和回应的责任)的理论与比较研究
- 批准号:
07710201 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Basic research on the articulation reform between secondary and higher education and student transformation in the UK
英国中等与高等教育衔接改革及学生转型的基础研究
- 批准号:
16K04629 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)