欧米農学導入期における札幌農学校および駒場農学校の総合的研究

西洋农学传入时期札幌农学院和驹场农学院的综合研究

基本信息

  • 批准号:
    20K02494
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は国内調査を重点的に実施し、北海道大学文書館所蔵資料約90点、北海道立文書館所蔵資料約20点の閲覧・収集、解読・分析を行った。また2022年3月刊行の拙著『幻の女性獣医誕生計画-近代日本の獣医養成史』(東京農大出版会)に関連して獣医開業試験規則第3条による試験免除から外れた札幌農学校獣医学教育の実態を裏付ける新たな史料を発掘すると共に、化学教師ストックブリッジ冷遇の要因もつきとめることができた。これら研究成果については、前者は第93回日本獣医史学会研究発表会で発表済であり、後者は日本化学史学会で発表予定である。札幌農学校がなぜ獣医開業試験免除の対象校にならなかったのかについては、1886年5月付札幌農学校卒業生からの獣医学卒業証書に関する問い合わせ文書及び回答にその原因を見い出した。駒場農学校卒業生は各科卒業証書を取得できるのに札幌農学校はなぜ取得できないのか。札幌農学校事務係は、獣医学については科目にはあるがそれをもって「該科専修ノ者」と見なすのは難しく自分で専修して受験する外はない、と回答した。本文書から、札幌農学校獣医学教育は「動物学」などの一般講義が中心であり、農商務省管轄下農学校規則改正後に「動物学」「獣医学」「獣医学及同実験」等の関連科目が整備されたが、内科外科実習の機会が十分ではなく、開業試験免除の対象外となったと考えられる。以上、獣医学教育についての札幌農学校と駒場農学校の違いは、駒場農学校は英国型、札幌農学校は米国型の教育を創設時に導入したことに要因がある。札幌農学校の教育は、後の東北帝国大学農科大学での畜産学教育に繋がる系譜である。この獣医学教育の二つの系譜、すなわち札幌農学校と駒場農学校における近代獣医養成の方向性の違いが浮き彫りになった。これは本研究がテーマとする日本近代農学形成史における学問系統を解明する上で極めて重要な成果である。
2022年,我们专注于进行家庭调查,并查看,收集,破译和分析了北海道大学档案馆持有的约90种材料,以及大约20种由北海道档案馆持有的材料。此外,关于我的书《女性兽医的诞生的幻影计划 - 现代日本的兽医培训历史》(东京农业大学出版),于2022年3月出版,我发现了支持Sapporo农业学院的兽医教育的新历史文档,这些遗产是在审查的情况下进行了验证,并确定了该评估的规则,并在考试中进行了研究。化学老师Stockbridge。这些研究结果是在日本第93届兽医史研究演讲中提出的,而后者将在日本化学史学会上介绍。 As to why Sapporo Agricultural School was not eligible for the veterinary practice exam exemption, the reasons were found in the inquiry documents and responses regarding the veterinary diploma from a graduate of Sapporo Agricultural School, which was published in May 1886. Why can't Sapporo Agricultural School obtain a diploma in each subject while Komaba Agricultural School not obtain it? Sapporo农业学校的行政人员回答说,兽医医学上有一些学科,但很难将它们视为“主题的专家”,并且不允许他们以自己的方式参加考试。从本文档中,农业学校的兽医教育着重于诸如“动物学”之类的一般讲座,在农业和商业部的管辖下修正了农业学校规则之后他们没有资格免除练习考试。以上是萨波罗农业学校和科马巴农业学校在兽医学教育方面的差异,这是由于科马巴农业学校引入了英国风格的教育和萨波罗农业学校在其成立时引入了美国风格的教育。 Sapporo农业学校的教育是一部家谱,导致后来的Tohoku帝国大学农业大学的牲畜耕作教育。这是兽医教育的两个血统,即,萨波罗农业学校和科马巴农业学校的现代兽医培训方向的差异已得到强调。这是阐明现代日本农业历史上的学术体系的一项非常重要的成就,这是这项研究的主题。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
幻の女性獣医第一号-近代日本の獣医養成教育史-
第一位幻影女兽医 - 近代日本兽医培训教育史 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.R.グレゴリー他著;小玉重夫監修 豊田光世;田中伸;田端健人訳者代表;小池 孝範;二宮 衆一・中山和幸・久保文人・西原有香莉・平井千恵・中岡正年;寺川 直樹;櫻 幸恵;寺川 直樹;二宮衆一・丸山佑樹(2021);櫻 幸恵;寺川 直樹;宮原順寛;山岸賢一郎;二宮衆一;宮原順寛;笹田博通;藤井穂高;藤井穂高;熊澤 恵里子;山岸賢一郎;宮原順寛;熊澤 恵里子
  • 通讯作者:
    熊澤 恵里子
欧米農学導入期における札幌農学校の教育ーマサチューセッツ農科大学化学教授ゲスマン宛クラーク書簡を中心に―
西方农业科学传入时期札幌农学院的教育——以克拉克给马萨诸塞州农学院化学教授盖斯曼的信为中心——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.R.グレゴリー他著;小玉重夫監修 豊田光世;田中伸;田端健人訳者代表;小池 孝範;二宮 衆一・中山和幸・久保文人・西原有香莉・平井千恵・中岡正年;寺川 直樹;櫻 幸恵;寺川 直樹;二宮衆一・丸山佑樹(2021);櫻 幸恵;寺川 直樹;宮原順寛;山岸賢一郎;二宮衆一;宮原順寛;笹田博通;藤井穂高;藤井穂高;熊澤 恵里子
  • 通讯作者:
    熊澤 恵里子
幻の女性獣医誕生計画―近代日本の獣医養成史―
幽灵女兽医的诞生计划:近代日本兽医培训史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤実歩子;本所恵;藤本和久;内藤由佳子;中西修一朗;奥村好美;森久佳;二宮衆一;徳永俊太;木村裕;坂本尚志;鶴田真紀;佐藤 安功;朱 全安;石渡尊子;宮原順寛;藤井穂高;西岡加名恵・石井 英真;熊澤 恵里子;藤井穂高;朱全安;宮原順寛;恒吉 紀寿;渡邊福太郎;藤井穂高;朱 全安;杉田浩崇;宮原順寛;相澤伸幸;藤井穂高;伊藤実歩子;熊澤 恵里子
  • 通讯作者:
    熊澤 恵里子
日本初の女性獣医誕生計画
计划培养日本第一位女性兽医
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤実歩子;本所恵;藤本和久;内藤由佳子;中西修一朗;奥村好美;森久佳;二宮衆一;徳永俊太;木村裕;坂本尚志;鶴田真紀;佐藤 安功;朱 全安;石渡尊子;宮原順寛;藤井穂高;西岡加名恵・石井 英真;熊澤 恵里子
  • 通讯作者:
    熊澤 恵里子
新刊案内
新出版信息
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

熊澤 恵里子其他文献

万延元年閏三月より文久三年十二月金銭入覚帳
万年1年闰三月至文久3年1989年12月的钱帐簿
松平康荘の英国農業留学
松平公曹赴英国农业考察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sasaki;Yuri;水戸博道;水戸博道;水戸博道;水戸博道;熊澤 恵里子;熊澤恵里子;熊澤恵里子;熊澤 恵里子;熊澤 恵里子;熊澤 恵里子;熊 澤 恵里子;熊澤恵里子
  • 通讯作者:
    熊澤恵里子
日本教育史の研究動向
日本教育史研究动向
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sasaki;Yuri;水戸博道;水戸博道;水戸博道;水戸博道;熊澤 恵里子;熊澤恵里子;熊澤恵里子;熊澤 恵里子;熊澤 恵里子
  • 通讯作者:
    熊澤 恵里子
平田家塾気吹舎における学びの形成
平田家学Kebukisha的学习形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sasaki;Yuri;水戸博道;水戸博道;水戸博道;水戸博道;熊澤 恵里子;熊澤恵里子;熊澤恵里子;熊澤 恵里子;熊澤 恵里子;熊澤 恵里子;熊 澤 恵里子;熊澤恵里子;熊澤恵里子;熊澤 恵里子;熊澤恵里子
  • 通讯作者:
    熊澤恵里子
幕末維新期における教育の近代化に関する研究-近代学校教育の生成過程-
江户末期明治维新时期教育近代化研究 - 近代学校教育的生成过程 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sasaki;Yuri;水戸博道;水戸博道;水戸博道;水戸博道;熊澤 恵里子;熊澤恵里子;熊澤恵里子;熊澤 恵里子;熊澤 恵里子;熊澤 恵里子;熊 澤 恵里子;熊澤恵里子;熊澤恵里子;熊澤 恵里子;熊澤恵里子;熊 澤 恵里子
  • 通讯作者:
    熊 澤 恵里子

熊澤 恵里子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Research on the Imperial University,Agricultural College Based on Foreign Records & Archives
基于外文记载的帝国大学、农学院研究
  • 批准号:
    15K04249
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Daimyo Nobility's Study Abroad and Regional Reproduction in the Meiji Era
明治时代大名贵族的留学与地域再生产
  • 批准号:
    24530970
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了