データ駆動型学習を取り入れた文法教育に関する基礎的研究

结合数据驱动学习的语法教育基础研究

基本信息

  • 批准号:
    20K00704
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は,前学期は引き続きコロナ禍の影響によってオンライン授業が行われたため,DDLは授業前の文作成と,オンラインでのグループ活動を行った。後学期は対面授業が実施されたため,授業前の文作成とDDLにおいて参照する媒体の違いに関する意識調査を行った。成果として3点をあげる。①1年を通じて授業前課題として文作成を行うことで,ウェブツール機能語用例文データベース「はごろも」に収録する学習者コーパスを作成することができた。②前学期におけるDDLでは,授業前に作成した例文の正誤と事後に行った正誤判断テストの比較によるDDLの効果に関する計量的分析,およびグループ活動に関する意識調査とを行った。計量的分析に関しては,正答率を比較したところ差がないという結果となった。これは,調査協力者が11名のみと少なかったこと,事前と事後の課題が異なったことによる影響が考えられる。グループ活動に関しては,オンライン会議ツールを通じてのグループ活動はマイク使用の可否,メンバーの態度等によって大きく左右され,意見交換の効果は限られていることが明らかになった。後学期には,媒体の違いを学習者がどのように意識したかに関してアンケート調査を行ったところ,紙媒体とウェブツール媒体の違いは見られなかった。しかし,これも調査協力者11名のみであり,今後調査協力者を増やして継続的に調査を行うことが必要である。③文法項目の例文を示すウェブツール「機能語用例文データベース『はごろも』」の意味カテゴリーの見直しを開始した。これまでの意味カテゴリーには77の項目があり,意味カテゴリーから使用したい文法項目を探すことには適していなかった。そこで,意味カテゴリーを3階層にし,表示も見やすくすることで,学習者も含めた利用者が目標とする文法項目を調べやすくすることを目指す。
在2022年,由于COVID-19大流行的影响,在线课程继续在上学期举行,因此DDL在上课前写了句子并进行了在线小组活动。下学期举行了面对面的课程,因此我们对上课前的句子写作和DDL中引用的媒体进行了一项调查。我会给你三个结果。 1)通过将句子写为全年的课前分配,我能够创建一个学习者语料库,该语料库将包含在Web工具功能语言示例句子句子“ Hagoromo”中。 ②在上学期,我们通过比较上课前创建的真或错误判断测试与事实后执行的真或错误判断测试以及对小组活动的认识进行的真实或虚假判断测试,对DDL的影响进行了定量分析。关于定量分析,在比较正确的答案率时,没有差异。这可能是由于只有11个调查参与者涉及的事实,以及在之前和之后的问题不同的事实。关于小组活动,据透露,通过在线会议工具的小组活动受到他们是否可以使用麦克风和成员的态度的极大影响,交流意见的影响受到限制。在下一个学期,我们对学习者如何意识到媒体的差异进行了一项调查,发现纸媒体和Web工具媒体之间没有差异。但是,只有11个研究伙伴也是如此,因此将来有必要增加研究伙伴的数量来进行持续调查。 ③我们已经开始审查Web工具的语义类别“功能语言示例句子数据库“ Hagoromo”“显示语法项目的示例句子。以前的语义类别有77个项目,并且不适合搜索要从语义类别中使用的语法项目。因此,通过将语义类别设置为三个级别并使显示更易于阅读,我们的目标是使包括学习者在内的用户更容易查找目标语法项目。

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Incorporating data-driven learning (DDL) method into grammar education : an experimental case from ‘Japanese Literacy’ class
将数据驱动学习(DDL)方法融入语法教育:“日语识字”课堂的实验案例
  • DOI:
    10.15099/00022252
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩本和子;井内千紗(編);保坂敏子,杉田千里,谷部弘子,島田めぐみ,本廣田鶴子,増田朋子,藤光由子;保坂敏子;保坂敏子・島田めぐみ;山田智久,伊藤秀明,マリア・アンヘリカ・ヒメネス・オタロラ,熊野七絵,小山千恵,近藤弘,下川有美,高橋えるめ,高橋薫,保坂敏子;武田 誠;福島青史;舘岡洋子;武田誠;西郷英樹・清水崇文;ヨフコバ四位 エレオノラ
  • 通讯作者:
    ヨフコバ四位 エレオノラ
機能語用例文データベース『はごろも』を利用した日本語教育へのDLL導入の試み
尝试利用虚词例句数据库“Hagoromo”将DLL引入日语教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上杉 孝實 ;森 実 ;大安 喜一 ;金 侖貞 ;坂本 旬 ;新矢 麻紀子 ;添田 祥史 ;棚田 洋平 ;長岡 智寿子 ;肥後 耕生;堀恵子;嶋津百代;西郷英樹・清水崇文;新矢麻紀子;近藤彩・桑原和子・NGUYEN THI HUONG TRA/DANG THAI QUYNH CHI・池田玲子;村田和代・水上悦雄・森本郁代;清水崇文・西郷英樹;Seiji Fukushima;新矢麻紀子;北出慶子;堀恵子
  • 通讯作者:
    堀恵子
自動詞と他動詞の教え方を考える
思考如何教授不及物动词和及物动词
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    李在鎬
  • 通讯作者:
    李在鎬
学術場面での口頭発表における課題問いかけ表現「でしょうか疑問文」の使用実態:コーパス調査と授業実践に基づいて
学术环境中口头陈述中问题表达“你想问问题吗”的实际用法:基于语料库调查和课堂实践
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩本和子;井内千紗(編);保坂敏子,杉田千里,谷部弘子,島田めぐみ,本廣田鶴子,増田朋子,藤光由子;保坂敏子;保坂敏子・島田めぐみ;山田智久,伊藤秀明,マリア・アンヘリカ・ヒメネス・オタロラ,熊野七絵,小山千恵,近藤弘,下川有美,高橋えるめ,高橋薫,保坂敏子;武田 誠;福島青史;舘岡洋子;武田誠;西郷英樹・清水崇文;ヨフコバ四位 エレオノラ;森本郁代;新矢麻紀子・棚田洋平;加藤恵梨;福島青史;栁田直美;西郷英樹;金孝卿;堀恵子
  • 通讯作者:
    堀恵子
ジグソー法を取り入れたデータ駆動型学習の実践研究
使用拼图方法进行数据驱动学习的实践研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    義永 美央子;Han Heesun;ヨシナガ ミオコ;ナンバ コウジ;セイ ヨウコ;スナミ ホクト;難波 康治;瀬井 陽子;角南 北斗;韓 喜善;Yoshinaga Mioko;Namba Koji;Sei Yoko;Sunami Hokuto;深澤伸子,舘岡洋子;堀恵子
  • 通讯作者:
    堀恵子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

堀 恵子其他文献

「多言語母語の日本語学習者横断コーパス」の母語話者データにおけるタスクと産出語彙の関連
“多语言母语日语学习者交叉语料库”中的母语数据中的任务与生成词汇之间的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内丸 裕佳子;堀 恵子;堀恵子;堀恵子;江田すみれ;加藤恵梨;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎;山崎誠;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎;堀恵子;加藤恵梨;堀恵子;加藤恵梨;宇佐美まゆみ・山崎誠;堀恵子・江田すみれ・山崎誠;内丸裕佳子・堀恵子;小西円;小西円;山崎誠;中俣尚己;李在鎬;江田すみれ;内丸裕佳子・加藤恵梨;堀恵子;建石始;堀恵子・内丸裕佳子・加藤恵梨・小西円・山崎誠・江田すみれ・建石始・中俣尚己・李在鎬;小西円
  • 通讯作者:
    小西円
「機能語用例文データベース「はごろも」について」
“关于功能词例句数据库“Hagoromo””
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内丸 裕佳子;堀 恵子;堀恵子;堀恵子;江田すみれ;加藤恵梨;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎;山崎誠;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎
  • 通讯作者:
    堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎
「おもしろい」と「おかしい」の意味分析
“有趣”和“有趣”的语义分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内丸 裕佳子;堀 恵子;堀恵子;堀恵子;江田すみれ;加藤恵梨
  • 通讯作者:
    加藤恵梨
母語話者の自動詞他動詞の使用状況
母语人士对不及物动词和及物动词的使用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内丸 裕佳子;堀 恵子;堀恵子;堀恵子;江田すみれ;加藤恵梨;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎;山崎誠;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎;堀恵子;加藤恵梨;堀恵子;加藤恵梨;宇佐美まゆみ・山崎誠;堀恵子・江田すみれ・山崎誠;内丸裕佳子・堀恵子;小西円;小西円;山崎誠;中俣尚己
  • 通讯作者:
    中俣尚己
機能語用例データベース「はごろも」を日本語教育に活かす
虚词范例数据库“Hagoromo”在日语教育中的运用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内丸 裕佳子;堀 恵子;堀恵子;堀恵子;江田すみれ;加藤恵梨;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎;山崎誠;堀恵子・李在鎬・長谷部陽一郎;堀恵子;加藤恵梨;堀恵子;加藤恵梨;宇佐美まゆみ・山崎誠;堀恵子・江田すみれ・山崎誠;内丸裕佳子・堀恵子;小西円;小西円;山崎誠;中俣尚己;李在鎬;江田すみれ;内丸裕佳子・加藤恵梨;堀恵子;建石始;堀恵子・内丸裕佳子・加藤恵梨・小西円・山崎誠・江田すみれ・建石始・中俣尚己・李在鎬;小西円;中俣 尚己;建石 始;小西円・須賀和香子・迫田久美子・八木豊;加藤恵梨;堀恵子・江田すみれ・山崎誠;堀恵子・李在鎬・江田すみれ;李在鎬・長谷部陽一郎;小西円;江田すみれ;江田すみれ;堀 恵子
  • 通讯作者:
    堀 恵子

堀 恵子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('堀 恵子', 18)}}的其他基金

データ駆動型学習(DDL)を産出活動に取り入れた日本語教育実践に関する研究
将数据驱动学习(DDL)融入生产活动的日语教育实践研究
  • 批准号:
    24K03986
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

個別最適な学びを具現化するデータ駆動型適応学習支援システムの設計
设计体现最佳个体学习的数据驱动自适应学习支持系统
  • 批准号:
    24K03053
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ラーニングアナリティクスによる英語DDL(英語データ駆動型学習)の精緻化
使用学习分析改进英语 DDL(英语数据驱动学习)
  • 批准号:
    24K00083
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
データ駆動型学習(DDL)を産出活動に取り入れた日本語教育実践に関する研究
将数据驱动学习(DDL)融入生产活动的日语教育实践研究
  • 批准号:
    24K03986
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
昆虫の歩行データ駆動型逆強化学習から探る脚協調制御則の設計論
从昆虫步态数据驱动的逆强化学习探索腿部协调控制律的设计理论
  • 批准号:
    24KJ0341
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
動画データ駆動型学習システムによる初中級英語学習者の語用論的定型表現学習支援
使用视频数据驱动的学习系统支持初中级英语学习者的实用固定表达学习
  • 批准号:
    24K04070
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了