印欧祖語と韻律学に基づいた、インド・アーリア語の方言の同定

基于原始印欧语和韵律的印度-雅利安方言识别

基本信息

  • 批准号:
    20J23373
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2023-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度より続いていたインド・ヨーロッパ祖語で喉音を含むサンスクリット語形の精査が完了した。これは、どの『リグ・ヴェーダ』のどの詩節(=どの詩人がつくった詩節)においてどの語形が喉音の残存を認めるか否かを全て判断したということである。その結果、特定の詩人(Kanva)の詩節内において、喉音の痕跡が韻律に確かめられる語形の使用率が、他の主要な詩人よりも統計的に有意に大きいことが判明した。一方、喉音の痕跡が見られる語形の使用率が有意に低いような詩人(Grtsamada)も判明した。また、機械的に算出した詩節間の類似度を用いて、詩節をつくった詩人の間の関係を探った。文書の類似度としてよく用いられる分散表現に加えて、特定のフレーズを共有するヴェーダ文献で有効であるngramによる手法を採用した。これにより、先の詩人2人(Kanva, Grtsamada)の詩節は、他のどの詩人の詩節よりも類似度が低いことが分かった。それゆえ、両詩人家系は、詩節の内容においても詩節内で用いる語形においても特徴的であることが指摘できた。この類似度計算は前年度より検討していたが、今回の作業により、本筋とは離れるが、文献学上意義のある結果も示すことができた。すなわち、敵対していたことが知られるVisvamitraとVasisthaの詩節の類似度が高いことが示された。両者は敵対するだけ近い関係を持ち、深く共通する社会基盤に根付く詩節であると理解された。これら全ての成果を含む博士論文を執筆し、提出・審査が終了した。また、類似度計算の手法から得た着想を、ヴェーダ語の単語分割問題へ応用し、その成果を国内会議で発表した。
对梵文形式进行了详细检查,其中包括原始欧洲语言在内的牙龈形式,自上一年以来一直在进行中。这意味着,在哪个经文中,凡人的经文(=由诗人创造的诗),哪种形式已确定以保留肠道。结果表明,在特定诗人的(kanva)经文中,在韵律中验证了牙齿痕迹的单词形式在统计学上比其他主要诗人大得多。同时,还发现诗人(grtsamada)的使用率明显降低,在这种形式的使用率中,发现了喉咙痕迹。此外,我们使用了机械计算的诗歌之间的相似性来共同唱歌,以探索创造诗歌的诗人之间的关系。除了经常用作文档相似性的分布式表达式外,我们还采用了Ngram技术,该技术在共享特定短语的吠陀文献中有效。这表明前两位诗人(Kanva,Grtsamada)的经文与其他诗人的经文不那么相似。因此,可以指出的是,两个诗歌家族在诗歌的内容和诗歌中使用的单词形式都很独特。自上一年以来,人们一直在考虑这种相似性计算,但是通过这项工作,我们能够显示出从语言学中有意义的结果,尽管这项工作将偏离要点。换句话说,这表明Visvamitra和Vasistha的经文之间有很高的相似性,而Vasistha曾是敌人。这两个人被认为是诗歌经文,它们彼此既敌对,又植根于深厚的社会基础。我写了一篇博士学位论文,其中包括所有这些结果,并完成了提交和审查。此外,从相似性计算方法获得的想法应用于吠陀单词分裂问题,并在国内会议上提出了结果。

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
文字単位n-gramの翻訳によるヴェーダ・サンスクリットの連声解除
通过逐个字符的 n-gram 翻译解耦吠陀梵文
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中谷佳萌;東雅大;福田良一;佐藤啓文;塚越柚季
  • 通讯作者:
    塚越柚季
POS tagging for Vedic Sanskrit using deep learning
使用深度学习对吠陀梵语进行词性标记
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    麻生啓文;伊東潤平;尾崎遼;鹿島幸恵;鈴木穣;佐藤佳;Yuzuki Tsukagoshi
  • 通讯作者:
    Yuzuki Tsukagoshi
初期 サンスクリットにおける印欧祖語の音節核鼻音 *n と喉音 *H の連続の反映
早期原始印欧语梵语鼻音*n和喉音*H音节继承的反映
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Wakayama Sayaka;Ito Daiyu;Hayashi Erika;Ishiuchi Takashi;Wakayama Teruhiko;麻生啓文;塚越柚季
  • 通讯作者:
    塚越柚季
『リグ・ヴェーダ』讃歌の特徴を示す分散表現から得られる文書間類似度
从分布式表示中获得的文档间相似性显示了《梨俱吠陀》赞美诗的特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aso Hirofumi;Ito Jumpei;Ozaki Haruka;Kashima Yukie;Suzuki Yutaka;Sato Kei;塚越柚季
  • 通讯作者:
    塚越柚季
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

塚越 柚季其他文献

塚越 柚季的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('塚越 柚季', 18)}}的其他基金

ヴェーダ文献テクストの構造化およびテクスト間の言語的関係の解明
吠陀文学文本的结构和文本之间语言关系的阐明
  • 批准号:
    23K18646
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

相似海外基金

Construction of archives of Indian classics with phrase index by means of corpus based extraction of formulaic sequences
基于语料库的公式序列提取构建带短语索引的印度经典档案
  • 批准号:
    16K12544
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Construction of a meter oriented archive of Indian classical texts
构建以米为导向的印度古典文本档案
  • 批准号:
    25540152
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了