近代日本における「病気への対処」の様相と生・死への態度

现代日本“应对疾病”的各个方面以及对生死的态度

基本信息

  • 批准号:
    20J21469
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2023-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、本研究は、近代日本における病気治療の実態とその背景の分析解明を通じ、とくに病気の当事者となった病者とその家族の立場から病気や、医療がいかなるものであったかを解明することを目的としている。また、併せて医療の「近代化」の実態と深度の再検討を行い、具体的な病気の当事者の病気対処行動への影響力を解明する。上記目的の達成のため、本年度は、大正~昭和にかけて活躍し、現代でも一定の支持を受けている野口整体(野口法)と、その創設者である野口晴哉を取り上げた。本研究課題の分析において野口整体・晴哉を取り上げたのは、近代において制度的に排他されてきたオルタナティブ医療でありながら、現代においても支持を受け続ける治療術であることにとどまらず、「全生」思想という病気という経験も含めて総合的に「生」という状態を考えるその特徴ある思想を持つためである。なお当該事例の分析は昨年度末から継続して行っているものである。先行研究での課題を踏まえ、晴哉の病気治療にかかわる思想や実践について史料調査・分析を行った。成果として、晴哉の「全生」思想と野口整体の実践、晴哉の活動時期全体での晴哉自身の治療者としてのスタンス変化の変遷とその連関、野口法の実践の一つである「愉気」とこれが内包する思想の変化から、晴哉と病者の二者間にとどまらない他者(ともに愉気を実践したり、講習を受ける他の病者)とのつながりやこのつながりがもたらす実践時の影響などが明らかになった。課題として、晴哉と同時期に活動していた他のオルタナティブ医療の実践者や、西洋医学での動向や当時行われていた議論が追い切れていないことが残った。この成果の一部を日韓次世代学術フォーラムで報告した。現在成果全体をまとめた論文を執筆しており、追加調査の上投稿予定である。
这项研究旨在阐明现代日本及其背景的实际疾病治疗状态,并澄清疾病和医疗护理,尤其是从参与该疾病的病人及其家人的角度来看。此外,我们还将回顾医疗服务“现代化”的实际和深度,并阐明特定疾病对疾病反应行为的影响。为了实现上述目标,今年我们以Noguchi Chiropractic(Noguchi Law)为特色,该脊骨疗法从Taisho到Showa时代很活跃,即使在今天,我们也得到了一定程度的支持,其创始人Noguchi Haruya。我在分析这一研究主题的分析中接受了野生脊骨疗法和Haruya的原因是,它不仅是一种现代在制度上具有独家的治疗技术,而且在今天仍然得到了支持,而且还具有独特的哲学,而且具有全面的“生活”状态,包括“完整的生活”想法的经验。此外,自去年年底以来,对此案的分析已经继续进行。考虑到他在先前研究中面临的问题,历史研究和分析是关于Haruya与疾病治疗有关的思想和实践的。结果,Haruya关于“完整生活”的意识形态以及他对野生脊骨疗法的做法,Haruya本身作为治疗师的立场的变化在整个Haruya的活动中以及他自己作为治疗师的立场的变化之间的关系,以及意识形态的变化,以及在疾病中揭示了其他疾病的习惯,这是对诺基的习惯,这是诺格奇的习惯(既有疾病的习惯)课程),以及这种联系在实践时带来的影响。挑战之一仍然是,与Haruya同时活跃的其他替代医学从业人员以及西方医学的趋势以及当时正在进行的讨论,这些讨论尚未完全实现。其中一些结果在日本 - 库里亚下一代学术论坛上进行了报道。他目前正在撰写一篇论文,总结了整个结果,并将在进行进一步调查后发布。

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
京都におけるスペイン風邪流行の実態とその様相
京都西班牙流感疫情的实际情况及方面
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kushibiki;K.; Ozaki;S.; Takeda;M.; Hosobata;T.; Yamagata;Y.; Morita;S.; Nakagawa;K.; Saiki;T.; Ohtake;Y.; Tsuzuki;T.; Mitsui;K.; Okita;H.; Motohara;K.; Takahashi;H.; Konishi;M.; Kato;N. M.; Koyama;S.; Chen;N.; Homan;S.; Yasuda;A.;森谷文香,榛葉健太,小谷潔,神保泰彦;小林愛恵
  • 通讯作者:
    小林愛恵
治療家・野口晴哉から整体指導家・野口晴哉へ ある治療家が目指した健康のための思想と実践の様相
从治疗师 Haruya Noguchi 到脊椎按摩师 Haruya Noguchi 治疗师的健康理念和实践
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Maegochi S.;Ienaga K.;Okuma S.;小林愛恵
  • 通讯作者:
    小林愛恵
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小林 愛恵其他文献

小林 愛恵的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ドイツ近代教育学成立期における身体と言語-その<系譜学>的研究
现代德国教育建立过程中的身体和语言:谱系研究
  • 批准号:
    03J10053
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了