Reconsidering The History Of The Modern Kyoto Film Industry
重新思考现代京都电影业的历史
基本信息
- 批准号:20J15764
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
筆者は横田永之助のご親族に取材をしており、その過程で明治時代に興した最古の映画会社の一つである横田商会が自社で製作した映画や輸入した映画などの目録である『横田商会 改正活動写真目録』(明治44年)の原本を入手した。そして立命館アートリサーチ・センターの協力のもと全頁をデジタル撮影し、データ化した。現在はWebサイトにて横田永之助並びに横田商会関連の資料一式として公開し、並行してデータベースを作成中である。同書は横田商会製作の作品名だけでなく、場数および尺数、さらに「目玉の松ちゃん」の愛称で大衆に親しまれ、日本映画草創期に最も活躍した時代劇の役者尾上松之助作品のスクリーンショットも掲載されている大変貴重な資料である。この資料をもとに、明治42年末から45年までの東京の都新聞「遊覧案内」欄から東京浅草で封切られる横田商会の特約館(富士館、世界館、千代田館他)の封切日を特定し、約150本におよぶ尾上松之助の明治期のフィルモグラフィを作成した。さらにこのフィルモグラフィから判明したこと並びに明らかにすることができなかった今後の課題を執筆し、論文として投稿する予定をしている。また、1929年から日活がいかにトーキー化を推進したのかを検証する『トーキー移行期におけるアフターレコーディングの検証 -日活のトーキー 戦略の功罪』を執筆中で、出版を目指している。さらにトーキー化という技術革新を映画産業やテクノロジーの観点から検証する『トーキーと自動現像の並行性について』を執筆中で、論文として投稿する予定をしている。
作者采访了Yokota Naganosuke的亲戚,在此过程中,他获得了原始的“ Yokota Shokai摄影作品目录”(1910年),这是由Yokota Shokai在内部制作的电影目录,由Yokota Shokai进口,这是梅吉(Meiji)期间最古老的电影公司之一。随着Ritsumeikan艺术研究中心的合作,将所有页面进行了数字拍摄,并将其转换为数字化数据。目前,该网站正在其网站上发布,该网站是与横视长野妈妈和横田Shokai有关的一系列材料,并且正在并行创建一个数据库。这本书是一种非常宝贵的资源,不仅包含由横田Shokai制作的标题,而且还包含场地和长度的数量,以及Onoe Matsunosuke作品的屏幕截图,昵称为“ Eyeedrawn Matsu-chan”,是日本电影初期最活跃的时期戏剧演员。基于该文件,将在东京大都会报纸“ 1918年末至1945年底”中从1945年底,以及从1945年底,以及从1945年底创建了On On On On On Sssunoskuke的Yokota Shokai特别博物馆(Fujikan,Sekaikan,Chiyodakan等)的开放日期。此外,他计划撰写有关这部电影作品和未来问题的揭示的内容,并将其作为论文提出。他还在撰写“在对Talky的过渡中进行记录后的评估 - Nikkatsu Talky策略的优点和缺点”,研究了Nikkatsu自1929年以来如何促进对讲机的发展,并旨在发布它。此外,我目前正在撰写“谈话与自动发展之间的并发”,该公司从电影业和技术的角度研究了Talking-ki的技术创新,并计划将其作为论文提交。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
On the Discovery of Inabata Katsutaro’s Four Letters to Lumière Brothers
论稻田胜太郎写给卢米埃尔兄弟的四封信的发现
- DOI:10.18917/eizogaku.101.0_177
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:両角潤樹;久山智弘;鬼頭聖弥;占部継一郎;江利口浩二;長谷 憲一郎
- 通讯作者:長谷 憲一郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長谷 憲一郎其他文献
絶縁体半導体界面近傍に形成されるプラズマ誘起欠陥のアドミタンスモデル解析
绝缘体-半导体界面附近等离子体诱导缺陷的导纳模型分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
両角潤樹;久山智弘;鬼頭聖弥;占部継一郎;江利口浩二;長谷 憲一郎;久山智弘,占部継一郎,江利口浩二 - 通讯作者:
久山智弘,占部継一郎,江利口浩二
可視LSPRを発現する擬貨幣金属規則合金ナノ粒子の設計・合成
具有可见局域表面等离子体共振的准货币金属有序合金纳米粒子的设计与合成
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
両角潤樹;久山智弘;鬼頭聖弥;占部継一郎;江利口浩二;長谷 憲一郎;久山智弘,占部継一郎,江利口浩二;竹熊晴香 - 通讯作者:
竹熊晴香
長谷 憲一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}