現代日本において、地域が貧困の再生産に与える影響の実証研究
近代日本地区对贫困再生产影响的实证研究
基本信息
- 批准号:20J15190
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究では、近隣効果が作動するメカニズムについての分析を行った。昨年度までの研究で、日本においても近隣効果が作動しており不利な近隣に住まうことが大学進学を抑制することが判明したが、その不利な近隣の効果がいかなる経路で生まれるかについては判然としていなかった。そこで本年度は、因果媒介分析(Causal Mediation Analysis)の手法を用いることで、子供の成長過程で近隣効果が作動する経路を分析した。具体的には中学生時点で居住していた近隣を処置変数、大学進学の可否を目的変数、子どもの進学した高校のランク(偏差値)を媒介変数として分析した結果、近隣の効果の約半分が高校に媒介され作動していることが判明した。これは、日本においては近隣効果の作動が偏差値によって階層化された高校への進学と密接に関わっていることを意味しており、日本と米国の近隣の作動の仕方に違いがあることを示した結果になる。また、これまでの事例研究からは、不利な近隣内部の階層・所得別の分化によって子どもの学業達成・就職に差異が生じることが指摘されていたが、そのような知見が日本全体で見たときにも当てはまるかを本年度の研究では検証した。近隣効果の異質性に着目した分析を行うべく、傾向スコアの応用である層化マルチレベル法を用いた分析を行った。結果、不利な近隣に居住しやすい属性を持った家庭の子どもが不利な近隣の効果を強く受けることが判明した。具体的には、父親学歴が低く、世帯所得・世帯貯蓄が低い家庭の子どもの大学進学率が大きく下がることが判明した。
今年的研究分析了邻里效应运作的机制。直到去年的研究发现,邻里效应也在日本起作用,生活在处境不利的社区将抑制大学入口,但目前尚不清楚可以产生不良社区效应的路线。因此,今年,我们分析了通过使用因果中介分析方法,在儿童生长过程中邻里效应激活的途径。具体而言,我们将居住在初中的社区分析为治疗变量,确定它们是否可以上大学的目标变量以及儿童作为调解的高中的等级(标准偏差),并且发现大约一半的社区影响是由高中进行调解和经营的。这意味着,在日本,邻里效应的作用与高中的发展密切相关,高中通过偏差得分进行了分层,表明该社区在日本和美国的运作方式存在差异。此外,先前的案例研究指出,由于邻里内部等级和收入的不良差异,儿童的学术成就和就业有所不同,但是今年的研究检查了整个日本整个日本的研究时是否适用此类发现。为了进行重点是邻里效应异质性的分析,使用分层多级方法(倾向得分的应用)进行了分析。结果,发现来自具有属性的家庭的孩子更有可能生活在处境不利的社区中受到弱势社区的强烈影响。具体而言,发现来自父亲教育低下,家庭收入低下和家庭储蓄家庭的儿童的大学入学率大大降低。
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本において、不利な近隣への居住は大学進学に影響を与えるか
住在贫困地区会影响日本大学的录取吗?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hibiki Kaibuchi;Yoshinori Kawasaki;Gilles Stupfler;大和冬樹
- 通讯作者:大和冬樹
シカゴ学派はいかに理解可能か――都市研究と社会的世界論の展望――
芝加哥学派如何理解? - 城市研究和社会世界理论的观点 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Risako Kondo;Yoshiki Horikawa;Ryota Kose;Makoto Yoshida;関駿平・大和冬樹・宮地俊介
- 通讯作者:関駿平・大和冬樹・宮地俊介
近隣が大学進学に与える影響はいかに高校の特性によって媒介されるか
高中特征如何介导邻里关系对大学录取的影响?
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Risako Kondo;Yoshiki Horikawa;Ryota Kose;Makoto Yoshida;関駿平・大和冬樹・宮地俊介;渡邉萌;Hatta Y.;佐野岳人;大和冬樹
- 通讯作者:大和冬樹
日本で近隣は学業達成に影響を与えるか―統計的因果推論による検証
使用统计因果推理验证邻里关系是否影响学业成绩?
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Abe Yuta;Chaen Akihumi;Sometani Mitsuru;Harada Shinsuke;Yamazaki Yuichi;Ohshima Takeshi;Umeda Takahide;渡邉萌;大和冬樹
- 通讯作者:大和冬樹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大和 冬樹其他文献
大和 冬樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大和 冬樹', 18)}}的其他基金
日本において近隣が不平等を生み出すメカニズムの解明
阐明造成日本邻里不平等的机制
- 批准号:
23KJ1826 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
アフリカ都市周縁貧困地域の水・衛生由来下痢リスク構造と気候変動影響の解明
阐明非洲贫困城市城郊地区与水和卫生设施相关的腹泻风险结构和气候变化影响
- 批准号:
24K01014 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development and implementation of a digital sleep intervention for preschoolers in foster care
为寄养中的学龄前儿童开发和实施数字睡眠干预
- 批准号:
10724304 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Re-examining links between screen time, health behaviors, and executive functioning: Validating an objective measure of screen exposure in a sample of young children
重新审视屏幕时间、健康行为和执行功能之间的联系:验证幼儿样本中屏幕暴露时间的客观测量
- 批准号:
10725847 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
ひとり親家庭への食料支援活動における地域特性と利用者の生活状況等の調査研究
单亲家庭食物支援活动使用者的地域特征及生活状况研究
- 批准号:
23K12668 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
産業間・地域間労働移動が農家所得・地域経済・貧困削減に及ぼすインパクト評価
跨行业/跨地区劳动力流动对农民收入、地方经济和减贫的影响评估
- 批准号:
22KF0079 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows