Provenance study of pottery used for salt processing, excavated from Japanese ancient capitals
日本古都出土的盐加工用陶器的来源研究
基本信息
- 批准号:20H01364
- 负责人:
- 金额:$ 10.07万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は西大寺食堂院の発掘調査で見つかった井戸SE950から出土した製塩土器の中で、Ⅱーb類以外の資料について、プレパラートを作成したうえで岩石鉱物を同定する方法で胎土分析を委託しておこなった。昨年度、もっとも数量的に多いⅡーb類の資料について、分析を行った結果、考古学的観察に基づく分類内の類似性が確認され、その生産地の候補地として和歌山の北部沿岸を想定して矛盾しないことをつきとめた。今年度は、それ以外の分類に属する資料について、同様の分析をおこなった。その結果、各分類内の類似性を確認することができたが、一部、想定していた生産地と異なる地域の鉱物組成が判明したグループもある。考古学的観察に基づく資料調査については、古代の主要な塩生産地である若狭地方の製塩土器について、運搬具となりうる小型品を中心に資料調査をおこなった。また、若狭など北陸地域から製塩土器に入れた状態で塩が搬入されていた場合の中継地点となりうる大津宮推定遺跡についても資料収集をおこなった。その結果、大津宮推定地域からは律令期の製塩土器がほとんど出土しないことが確認できたものの、若狭地域の製塩土器については、平城京出土品との峻別が難しいものもあり、胎土分析の必要性を再認識するに至った。西大寺食堂院資料の生産地推定をするためには、生産地の資料収集を進める必要があるため、発掘調査報告書から食堂院資料に類する資料の抽出を進め、研究発表と論考による発表を進めてきた。次年度以降は、これら資料の収集を進め、分析データの検証を行う基礎データをを蓄積していく予定である。また、とくに奈良時代前半期の製塩土器についても、生産地の推定を進めていく。
今年,我们使用除II-B以外的其他制剂来识别岩石矿物质的准备工作,对在Saidaiji Shokudoin进行的发掘调查中发现的SE950井的产生地球进行了分析。去年,我们分析了II-B的最定量材料,并发现基于考古观察的分类中的相似性得到了证实,并且假设Wakayama的北部海岸是其生产的候选地点,它们并不矛盾。今年,我们对属于其他类别的材料进行了类似的分析。结果,确认了每个分类中的相似性,但是一些小组在与预期生产区域不同的地区发现了矿物质成分。关于基于考古观察的数据调查,我们对古代主要盐生产区的Wakasa地区产生盐的陶器进行了数据调查,重点是可以用作运输设备的小物品。我们还收集了有关Otsumiya估计废墟的信息,这可能是将盐从Hokuriku地区(例如Wakasa)带入盐陶器中的继电器。结果,已经证实,几乎没有在利库里奥时期发掘了来自Otsumiya估计区域中的产盐的陶器,但是很难将产盐的陶器与Heijokyo发掘的物品区分开,从而导致对坏死土壤分析的重新认识。为了估算Sadaiji Shokudoin材料的生产区域,有必要继续为生产区域收集材料,因此我们一直在提取与发掘调查报告中类似于Cafekudoin材料的材料,并一直提供研究演讲和论文。从明年开始,我们计划收集这些材料并积累基本数据以验证分析数据。此外,我们还将估计产生盐的陶器的生产区域,尤其是从奈良时期的早期开始。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
西大寺食堂院跡出土の製塩土器
西大寺食堂遗址出土的盐制陶器
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:仁藤敦史;森靖夫;伴野幸一・大橋信弥・高橋敦・青柳泰介;森貴教・五十嵐文子・村田友輝;時枝 務;松永 友有;守田逸人;中久保辰夫;福士 純;Hiroyuki Ogawa;尾上陽介(共著);青柳泰介;三上喜孝;森貴教・月山陽介;中久保辰夫;角南聡一郎;森靖夫;村上紀夫;尾上陽介(共著);胡光;小川 浩之;三上喜孝;森靖夫;角南聡一郎;中久保辰夫;森貴教 林大智;鈴木裕明;神野恵
- 通讯作者:神野恵
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
神野 恵其他文献
神野 恵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('神野 恵', 18)}}的其他基金
古代都城から出土する製塩土器の生産地推定
古都出土制盐陶器预估产地
- 批准号:
23K20121 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
Analysis on the diversity of traditional industry's areas in modern Japan - Focusing on the ceramic industry
近代日本传统产业领域多样性分析——以陶瓷产业为中心
- 批准号:
15K03580 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 10.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Production of KATASHIO(solid salt), salt baking of the ancient times, the Middle Ages in the Chubu District inland area and study on circulation
中部地区内陆地区古代、中世纪的KATASHIO(固体盐)的生产、盐的烘烤及流通研究
- 批准号:
24520864 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 10.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)