対外言語普及の新たな焦点と「現地主義」アプローチ
外语传播的新焦点和“本土主义”方法
基本信息
- 批准号:20H01293
- 负责人:
- 金额:$ 7.74万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2021年度の活動は、新型コロナウィルス感染防止のための諸規制により、前年度分の活動に引き続き、内容・期間の大幅な変更を余儀なくされた。そのなかで、引き続き研究課題に関する基礎的研究および研究基盤の形成に注力するとともに、分担者を増やし、オンラインによる研究チーム(協力者含む)内の意見交換を逐次行い、可能な限り研究成果を公開した。2020年度分の研究の過程で、対外言語普及が世界各地の消滅危機言語の思想や保全にも大きく関係していることを認識するに至り、その観点から本研究の発展的研究として、消滅危機言語の保存・継承・復興に関連する研究、およびその他の関連テーマの研究も積極的に推進することとした。そのため、不定期に開催している研究会のテーマについても、韓国、英国、ドイツ、米国の対外言語普及政策のほか、ウイルタの言語文化など、多様な主題・観点を盛り込むことができた。また、次年度の構想として「韓国社会の変化とTOPIK」「米国統治期沖縄と英語教育」などの研究の準備も行った。本研究の中間報告として代表者、分担者の共著となる英文論集を刊行した。また、本研究の一部は国内外の学会で発表し、多分野の研究者からのフィードバックを得た。新型コロナウイルス関連の諸規制に伴って2020年度分から研究計画を一部変更して実施している米国立公文書館(NARA)所蔵資料のデータベース化、アーカイブ化は、2021年も実施した。これは韓国、沖縄における米国の対外言語普及政策・事業に関連するものであり、今後、成果を出していきたいと考えている。2023年現在、新型コロナウイルス感染防止のための各種規制は次第に解除されつつあるものの、昨今の航空機の運賃高騰や便数減少などもあり、依然として出張や関係者との面会に制約がないとはいえず、影響は根強く残っている。今後、さらなる調査と成果公開を推進を図るべく構想中である。
由于预防新冠状病毒的法规,2021财年的活动被迫对上一年活动后的内容和期间进行重大变化。其中,我们继续专注于基础研究,并为我们的研究主题创建研究基金会,增加了参与者的数量,在线研究团队(包括合作者)中交换了意见,并尽可能地发表研究结果。在2020年的研究过程中,我们开始认识到,外部语言的传播也与全球关键灭绝的语言的思想和保护密切相关,从这个角度来看,我们决定积极地促进与严格灭绝的语言的保存,继任和重建有关的研究,以及其他相关的相关主题,以及一个先进的研究项目。因此,研究小组的主题不规则地持有,能够包括各种主题和观点,包括促进韩国,英国,德国和美国的外语的政策,以及威尔塔的语言和文化。此外,下一个财政年度的计划是准备诸如“韩国社会和托皮克的变化”,“冲绳和英语教育”等研究。作为这项研究的临时报告,由代表和其他分销商共同撰写的一系列英语论文。此外,这项研究中的一些研究是在日本和国外的学术会议上提出的,并且从多个领域的研究人员那里获得了反馈。由于与新的冠状病毒有关的各种限制,研究计划已从2020财年发生了变化,国家档案馆(NARA)持有的数据是数据库,并且在2021年也实施了档案。这与美国政策和计划促进韩国和冲绳的外语有关,我们希望将来能够取得成果。截至2023年,以防止Covid-19的传播的各种法规逐渐被解除,但是由于飞机价格最近上涨和航班数量下降,仍然不可能说对商务旅行或与关联方会面没有限制,而且影响仍然很大。我们目前正计划在未来促进进一步调查和披露结果。
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Overseas Language Diffusion and the "Localist" Approach
海外语言传播与“本土主义”方法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤たかね;Higuchi Ken'ichiro
- 通讯作者:Higuchi Ken'ichiro
対外言語普及と「現地主義」アプローチ
外语传播与“本土主义”路径
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉田 一彦;曾根 正人;荒見 泰史;髙井 龍;高志 緑;水越 知;藤原 崇人;大西 和彦;松本 浩一;二階堂 善弘;高橋 早紀子;脊古 真哉;松尾 恒一;関山 麻衣子;上島 享;伊藤 聡;菅谷 憲興;樋口謙一郎
- 通讯作者:樋口謙一郎
ことばと文化の学び (4) 学習者は 「言語的多様性」 をどのように捉えているか
学习语言与文化(4)学习者如何看待“语言多样性”?
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:賀喜;科大衛;佐藤仁史(ほか);川田 潤;仲潔
- 通讯作者:仲潔
King Sejong Institutes in Japan and the United Kingdom: A Preliminary Study of the “Localist Approach” to Overseas Language Diffusion
日本和英国的世宗学堂:语言海外传播的“本土主义方法”初探
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤量;菅野智博;湯川真樹江;安藤恭子;飯倉江里衣;尹国花;大石茜;大野絢也;甲賀真広;佐藤仁史;本島和人;森巧;安岡健一;林志宏;鄭鍾賢(渡辺直紀・訳);桒山 智成;坂堅太;Robert Jacobs;山中 由里子;Hiroki Nomoto;Higuchi Ken'ichiro
- 通讯作者:Higuchi Ken'ichiro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
樋口 謙一郎其他文献
樋口 謙一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('樋口 謙一郎', 18)}}的其他基金
韓国現代史研究における手記分析の可能性と課題:望月カズ評価の再構成を中心に
韩国现代史研究中手稿分析的可能性与挑战——以望月和评价的重构为中心
- 批准号:
21K18383 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 7.74万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
中東地域におけるイスラームの保守転回と政治介入:サラフィー主義ネットワークの研究
伊斯兰保守主义转向和中东政治干预:萨拉菲派网络研究
- 批准号:
22KJ3037 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 7.74万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Japanese Land Reform in the Postwar Reform from the Perspective of Landlords and Farmland Sales: Focusing on Landlord Economy and Fiscal and Monetary Policies
地主与耕地买卖视角下的日本战后土地改革——以地主经济与财政货币政策为中心
- 批准号:
23K12514 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 7.74万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「満洲国」の「王道主義」教育政策の展開過程の研究
“满洲国”“保皇主义”教育政策的发展历程研究
- 批准号:
23K18697 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 7.74万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
政治体制としての代議制民主主義の現状と可能性ー東地中海地域の事例から
代议制民主作为一种政治制度的现状和可能性:来自东地中海地区的例子
- 批准号:
22H00053 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 7.74万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
アジア太平洋地域における虐殺予防ガバナンスの形成
形成亚太地区种族灭绝预防治理
- 批准号:
22K18095 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 7.74万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists