アフリカにおける多民族社会成立の解明―地方行政における伝統的権威の裁量に着目して

阐明非洲多民族社会的形成:聚焦地方行政中传统权威的自由裁量权

基本信息

  • 批准号:
    19K20552
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、植民地期以降のザンビア北西部において、地域の統治に関わる伝統的権威に着目し、多民族社会が成立要因を解明し、共生社会を実現する社会の統治構造を探ることを目的としている。2022年度には、日本を含む各国の水際対策が緩和されたことがあり、3年ぶりに11月にザンビアに渡航し、現地調査を実施することができた。地方行政における伝統的権威に役割について、村長やチーフ、その側近などに聞き取り調査を実施した。これまでの調査と資料の分析より、植民地期から現在までチーフが実質的に地域を治める重要な存在であることは明らかであったが、伝統的権威側の視点から分析することができていなかった。調査地ではチーフの判断によって、多民族の人びとを受け入れ、土地を分配しており、その方針が現在まで継続していることを確認することができた。また、コロナ禍で延期していた住民に対するチーフの評価に関する聞き取り調査を実施した。住民にとって、チーフは自身の暮らしを見守り、庇護してくれる存在であり、直接的な利益がなくとも、チーフの存在は重要であるというように評価する人がいることが明らかとなった。一方で、チーフをあからさまに否定する評価を聞くことはなく、地域を統治する存在であるがゆえ、発言しにくいこともある可能性が示唆され、繰り返し注意深くアプローチする必要がある。コロナ禍でさまざまな制約があるなか、現地調査を実施することができた。2022年度は、ザンビアでの現地調査に注力した。成果としては、これまでの資料による分析と2022年度の渡航における成果を含め、招待講演として発表した。また伝統的権威の役割と多民族地域の形成に関する論考を執筆し、投稿している。
这项研究的重点是自殖民时期以来赞比亚西北部地区与区域治理有关的传统权威,旨在阐明建立多种族社会的因素,并探索实现共生社会的社会管理结构。 2022年,包括日本在内的各个国家 /地区的边境控制措施放松了,他们于三年来首次前往赞比亚,并能够进行现场调查。我们对村长,酋长和他的助手进行了采访,介绍了传统权威在地方政府中的作用。对材料的先前研究和分析表明,从殖民时期到现在,酋长在该地区至关重要,但他们无法从传统当局的角度分析它们。根据酋长的酌情权,调查网站能够确认这片土地正在与多种族的人民共享,并且该政策一直持续到今天。我们还对酋长对居民的评估进行了访谈,该评估由于19号大流行而被推迟。据透露,对于居民来说,酋长是一个观看和保护自己生命的人,即使没有直接利益,也有一个人欣赏酋长的存在很重要。另一方面,我们没有听到任何公开否认酋长的评估,并且由于他是一个统治该地区的人,因此可能很难大声疾呼,因此有必要反复并仔细地接近它。在冠状病毒大流行引起的各种限制中,我们能够进行现场调查。在2022财年,我们专注于赞比亚的现场调查。结果是作为邀请的讲座提出的,包括基于以前的材料和2022年旅行结果的分析。他还写并提交了有关传统权威作用和形成多民族地区的文章。

项目成果

期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
第32章 ショッピングモールと市場―都市における大量消費と農村の自家消費. 島田周平・大山修一編『ザンビアを知るための55章』
第32章购物中心和市场:城市的大众消费和农村地区的自我消费。 Shuhei Shimada和Shuichi Oyama(编)“了解赞比亚的55章”。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Medai Nagi;Okamoto Naoyuki;Ogasawara Yu;Hihara Katsuya;Timo Thelen;宮国薫子;伊藤紀子;西尾建;加藤佳奈;佐々木一織,有川正俊,佐藤諒,髙橋秋典;原 将也
  • 通讯作者:
    原 将也
コラム13 よみがえった先祖の霊マキシ. 島田周平・大山修一編『ザンビアを知るための55章』
专栏13 马克西,我们祖先的复活精神 岛田周平、小山修一主编,《了解赞比亚的55章》。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Thelen Timo;Kim Sangkyun;Scherer Elisabeth;原 将也
  • 通讯作者:
    原 将也
第19章 ルンダ―交易を通してキャッサバを取り入れた民族. 島田周平・大山修一編『ザンビアを知るための55章』
第 19 章:伦达 - 通过贸易采用木薯的人们 Shuhei Shimada 和 Shuichi Oyama(编辑)了解赞比亚的 55 章。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上荘太朗・伊藤紀子・石田貴士・小林弘明・バンバンルディアント・森路未央;原 将也
  • 通讯作者:
    原 将也
アフリカ・ザンビア農村の暮らしの変遷―焼畑農耕とトウモロコシ栽培
非洲赞比亚农村生活的变化:轮耕和玉米种植
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久保浩太郎;立川大聖;田中里奈;廣瀬未来;長谷川雅美;井上英治;末近浩太;渡邉 剛 山崎敦子;久保文明;Hiroki Harada;原 将也
  • 通讯作者:
    原 将也
ザンビア北西部における生業と移住からみた多民族地域
从生计和移民角度看赞比亚西北部多民族地区
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阿部健一・柳澤雅之編;松浦直毅;坂梨健太;大橋麻里子;近藤宏;渕上ゆかり;鈴木遥;藤澤奈津穂;石丸香苗;原 将也
  • 通讯作者:
    原 将也
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

原 将也其他文献

Cassava production in southeastern Gunma:Case study of agricultural producers'cooperative corporation,AGRIFARM
群马县东南部的木薯生产:农业生产合作社AGRIFARM案例研究
  • DOI:
    10.20635/00001216
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒崎 龍悟;原 将也;中澤 芽衣;佐藤 孝宏
  • 通讯作者:
    佐藤 孝宏
Food Service Industry Development and its Effect to Distribution of Fresh Agri-products in Vietnamese Suburban Area
越南郊区餐饮服务业发展及其对生鲜农产品流通的影响
A Review of the Research for Diffusion of Farming Technologies
农业技术推广研究述评

原 将也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('原 将也', 18)}}的其他基金

熱帯作物キャッサバを通して考える地域社会におけるグローバル時代の食料主権
全球时代当地社区通过热带作物木薯实现粮食主权
  • 批准号:
    23K17104
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アフリカ農村における多民族の共生-混住する民族間にみられる生業の違いと相互扶助
非洲农村多民族共存——生活差异与族群间的互助
  • 批准号:
    13J02843
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了