子ども福祉施設における幼児教育実践と母性規範・新教育思想の関係に関する社会史研究
幼儿教育实践、母亲规范与儿童福利机构新教育理念之间关系的社会史研究
基本信息
- 批准号:20K13948
- 负责人:
- 金额:$ 2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年11月に博士論文とその後の小論を基にした単著を刊行した。この単著は、近代日本の子ども福祉施設と教育思想の社会史研究であり、石井十次から冨田象吉、高田慎吾へと至る子ども福祉施設指導者の思想と活動を明らかにした。単著では今年度に小論で扱った子ども福祉施設とアナーキズムについても論じた。アナーキズムと教育に関する研究に着手できた点でも意義がある。自著紹介も執筆した。https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/A_00236.html。他に岡山孤児院の裁縫教育と幼児教育の担い手に関する小論、「かもしれない世界と異界を覗き込む力」に関する小論を執筆した。前者は、孤児院女性職員の仕事に関する研究に着手するものである。後者は佐伯胖の幼児教育論について検討したものであり、本研究の現代的意味を示すうえで必要な作業である。幼児教育における政治教育やアナーキズムについての検討は今後の課題である。さらに『「保育の質」を超えて』および子ども観の社会史研究に関する研究ノートをそれぞれ執筆した。ここでは当該著作の意義を論じながら、本研究課題に関わる日本の幼児教育福祉史の研究動向について検討した。特に前者では、英語で単著で書かれた保育所の歴史研究(1999年)の概要を翻訳して紹介しながら、戦後日本の母親に注目する特徴を指摘した。後者でも、同じ保育所の歴史研究における戦後日本の親子関係に関する記述を翻訳して紹介した。同書については、今後も検討と読解、翻訳を続けていく。
2022年11月,他根据他的博士论文和随后的论文出版了一本独奏书。这本书是对现代日本儿童福利设施和教育思想的社会历史的研究,并揭示了从Ishii Juji到Tomita Shokichi和Takada Shingo的儿童福利设施领导者的思想和活动。在他的独奏书中,他还讨论了他今年在论文中涵盖的儿童福利设施和无政府主义。他能够对无政府主义和教育进行研究也很有意义。他还写了自己的书的介绍。 https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/a_00236.html。他还写了一篇关于在冈山孤儿院参加缝纫教育和幼儿教育的人们的文章,以及一篇关于“凝视可能成为世界和另一个世界的世界”的文章。前者开始研究女性孤儿院工作人员的工作。后者是对Saeki Tomo的幼儿教育理论的研究,是证明这项研究的现代意义的必要任务。考虑到幼儿教育中的政治教育和无政府主义是未来的挑战。他还撰写了有关“超出育儿质量”和有关儿童观点的社会历史研究的研究说明。在这里,我们讨论了有关工作的重要性,并研究了日本与本研究主题相关的日本幼儿教育和福利史上的研究趋势。特别是,前者翻译并概述了苗圃学校历史研究(1999年),用英语写,并指出了重点是战后日本母亲的特征。在后一种情况下,我们已经翻译并介绍了战后日本在同一托儿所历史研究中对亲子关系的描述。将来,我们将继续考虑,阅读和翻译这本书。
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
かもしれない世界と日常の中の異界を覗き込む力
洞察可能性世界和日常生活中其他世界的力量。
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ochi Manami;Fujiwara Takeo;佐川早季子;稲井智義
- 通讯作者:稲井智義
北本正章『子ども観と教育の歴史図像学』を読む―来たるべき子ども学と教育学のために―
读北本正明的《儿童观与教育的历史图像志》 - 为了儿童研究和教育学的未来 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松岡美智子;石井隆太;永光信一郎;稲井智義
- 通讯作者:稲井智義
北本正章『子ども観と教育の歴史図像学』を読む
阅读北本正明的《儿童观点与教育的历史图像学》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:越智真奈美 ; 藤原武男 ; 伊角彩 ; 土井理美;渡辺理文,・松尾健一・森本信也;稲井智義
- 通讯作者:稲井智義
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
稲井 智義其他文献
大原社会問題研究所研究員・高田慎吾の子ども問題研究の構想と展開
大原社会研究所研究员高田真吾的儿童问题研究的概念和进展
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
出村政彬;片山 健太;堤伸浩;有村慎一;稲井 智義 - 通讯作者:
稲井 智義
岡山孤児院と二葉幼稚園の社会的結合とその変容-孤児院と保育所の人脈、表象、統合をめぐって
冈山孤儿院和双叶幼儿园的社会凝聚力及其转变 - 关于孤儿院和托儿所的个人联系、代表和整合
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
出村政彬;片山 健太;堤伸浩;有村慎一;稲井 智義;稲井智義 - 通讯作者:
稲井智義
イネの花の発生に関与するtongariboushi(tob)変異体の解析および原因遺伝子の単離
参与稻花发育的 tongariboushi (tob) 突变体分析及致病基因分离
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
出村政彬;片山 健太;堤伸浩;有村慎一;稲井 智義;稲井智義;田中若奈 - 通讯作者:
田中若奈
石井十次たちと岡山孤児院に来た子どもたち : 子ども・家族・学校の社会文化史研究の観点から
石井寿二与来到冈山孤儿院的孩子们:从儿童、家庭、学校的社会文化史研究的角度
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中若奈;平野博之;稲井 智義 - 通讯作者:
稲井 智義
イネの小穂に多面的な異常を生じるtongariboushi(tob)変異体の解析および原因遺伝子の単離
导致水稻小穗多效性异常的 tongariboushi (tob) 突变体分析及致病基因的分离
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中若奈;平野博之;稲井 智義;田中若奈 - 通讯作者:
田中若奈
稲井 智義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('稲井 智義', 18)}}的其他基金
「児童救済・保護」の教育社会史的研究-石井十次と冨田象吉に着目して-
“儿童救助与保护”的教育社会历史研究——以石井寿二和富田祥吉为中心——
- 批准号:
11J09934 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
植民地朝鮮のアナーキズムのグローバルな視点からの再構築
全球视野下朝鲜殖民地无政府主义的重建
- 批准号:
21K00892 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゾミア的空間の地球史にむけたプレリサーチ:非人間中心主義的転回への人類学的応答
佐米亚空间地球历史预研究:人类学对非人类中心主义转向的回应
- 批准号:
20K20728 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
F・W・J・シェリングの政治思想と3つの革命
F.W.J.谢林的政治思想与三场革命
- 批准号:
20J21196 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Democracy by Violence in the Twentieth Century: A Transnational History
二十世纪的暴力民主:跨国历史
- 批准号:
18H00697 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
印象派画家における油彩スケッチ制作法の受容と展開―カミーユ・ピサロを中心に
印象派画家油画素描制作方法的接受与发展——以卡米尔·毕沙罗为中心
- 批准号:
17J04582 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows