都市部における勤労世代の生活困窮者が適切な支援に繋がる総合的支援モデルの構築

建立综合帮扶模式,为城镇贫困劳动年龄人口提供适当帮扶

基本信息

项目摘要

2021年度は、東京都特別区に設置されている生活困窮者自立支援施設5か所の内4か所において、生活支援担当者及び入居者に面接調査を実施し、支援現場における支援担当者の限界や課題及び入居者が入居に至るプロセスにおける課題を明らかにした。そこで、2022年度は、東京しごと財団と東京都下自治体で設置・運営を行っているアクティブシニア就業支援センター(都内10か所、以下、施設と表記)に調査への協力を依頼し、就労支援担当者への面接調査を行うこととした。先の施設は、おおむね55歳以上の人を対象とした無料の就労支援施設であり、これまでの同施設に関する研究から生きがいのために働きたいと考える人たちが来所している一方で、生活のために働かなくいてはならないとする人たちも来所していることが明らかにされている。そこで、そのような生活のために働こうとして来所している人たちに焦点を当て、就労支援担当者に支援のニーズや限界について明らかにすることを試みた。しかしながら、調査を依頼した7月後半より新型コロナウィルス感染症の感染爆発が生じ、当初同意を表明してくれていた施設からも調査の中止を余儀なくされた。そのような中においても2か所の施設では面接調査への協力をいただき、調査を実施した。就労支援担当者への面接調査から、精神的な支援を必要としている人が増えており、そのような施設来所者への対応に苦慮していること、1機関だけで出来うる支援に担当者が限界を感じていることなどが明らかとなった。また、施設に来所する人を対象としてWeb調査を実施し、Web調査の中で面接調査への同意を得られた人に面接調査の実施を試みている。しかしながら新型コロナ感染症が蔓延する中において、施設に来所する人の人数も限られているため、回答者数も伸び悩み、調査期間の延長をしている段階にある。
在2021财政年度,对五个设施中的四个设施中的四个设施中的四个居民进行了访谈,以实现东京特殊部门的私营部门的独立性,揭示了支持现场支持人员的局限性和挑战,以及在租户导致住所的挑战中所面临的挑战。因此,在2022年,我们决定询问活跃的高级就业支持中心(东京的10个地点,以下称为设施),由东京工作基金会和东京大都会政府建立和运营,在调查中进行调查,并与就业支持人员进行访谈调查。以前的设施是针对55岁以上人们的免费就业支持机构,到目前为止对该设施的研究表明,尽管想要为人生目的而努力工作的人们已经访问,但也有一些人不必为自己的生活而工作。因此,我们专注于开始工作以实现这样的人,并试图阐明对就业支持人员的支持和局限性。但是,当7月下旬要求进行调查时,发生了COVID-19的爆发,最初表示同意的设施被迫取消调查。即使在这种情况下,两个设施也接受了面试调查的合作,并进行了调查。对就业支持人员进行的访谈调查显示,越来越多的人需要精神支持,他们正在努力与此类设施访问者打交道,并且工作人员认为他们已经达到了仅限的支持,这仅仅是一个机构可以实现的。我们还针对访问该设施的人进行在线调查,并试图对那些通过网络调查获得面试调查的人进行访谈调查。但是,在Covid-19的传播中,访问该设施的人数有限,因此受访者的数量也正在放缓,并且目前正在延长调查期。

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A Study on Independence Support Measures for the Needy and Aid for its Supporters: Targeting the Independence Support Facilities in Tokyo
对贫困者的独立支持措施及其支持者的援助研究:以东京的独立支持设施为对象
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroko Matsunaga;Tomoya Takahashi;Hiroyuki Suzuki、Yoshinori Fujiwara
  • 通讯作者:
    Hiroyuki Suzuki、Yoshinori Fujiwara
生活困窮者自立支援の取組と課題及びニーズに関する研究:都内特別区の路上生活者対策施設を対象として
对贫困人口自力更生支持的举措、问题和需求进行研究:为东京特别区流落街头的人们提供设施
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永博子;高橋知也;鈴木宏幸;藤原佳典
  • 通讯作者:
    藤原佳典
中高齢生活困窮者が自立支援施設の支援に至るプロセス
贫困中老年人获得独立支持设施支持的过程。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永博子;藤田幸司;藤原佳典
  • 通讯作者:
    藤原佳典
中高齢者就労支援施設における支援課題に関する研究
中老年人就业保障设施保障问题研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永博子;高橋知也;相良友哉;鈴木宏幸;村山洋史;藤原佳典
  • 通讯作者:
    藤原佳典
Trial of a street prevention facility as a second safety net; Tokyo Metropolitan Government's special area efforts as one of the projects to support the self-reliance of the needy.
试用街道预防设施作为第二个安全网;
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroko Matsunaga;Tomoya Takahashi;Hiroyuki Suzuki、Yoshinori Fujiwara;Hiroko Matsunaga,Tomoya Takahashi,Hiroyuki Suzuki,Koji Fujita,Yoshinori Fujiwara
  • 通讯作者:
    Hiroko Matsunaga,Tomoya Takahashi,Hiroyuki Suzuki,Koji Fujita,Yoshinori Fujiwara
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松永 博子其他文献

ネオニコチノイド系農薬クロチアニジンが哺乳類に及ぼす神経行動学的影響とそのメカニズム
新烟碱类农药噻虫胺对哺乳动物神经行为的影响及机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    根本 裕太;桜井 良太;松永 博子;藤原 佳典;平野哲史,大成果乃子,大野周嗣,久保静花,杉田晄佑,宮田結佳,前田瑞稀,北内佐也可,西 美咲,横山俊史,田渕 圭章,星 信彦.
  • 通讯作者:
    平野哲史,大成果乃子,大野周嗣,久保静花,杉田晄佑,宮田結佳,前田瑞稀,北内佐也可,西 美咲,横山俊史,田渕 圭章,星 信彦.
Community Child-Rearing Support Scale: Applicability across generations and differences in the supportive behaviors among generations
社区育儿支持量表:代际适用性及代际支持行为差异
  • DOI:
    10.11236/jph.65.7_321
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林 江里香;稲葉 陽二;藤原 佳典;野中 久美子;倉岡 正高;松永 博子;村山 幸子;田中 元基;根本 裕太;村山 洋史;渡辺 修一郎
  • 通讯作者:
    渡辺 修一郎
Information tools commonly used during a natural disaster among information and communication technology device users
信息和通信技术设备用户在自然灾害期间常用的信息工具

松永 博子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松永 博子', 18)}}的其他基金

妊産婦のメンタルヘルス対策のための地域づくり型産後ケアプログラムの開発と効果検証
孕产妇心理健康社区建设产后护理方案的制定及效果验证
  • 批准号:
    23K12653
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

神経・筋疾患の難病の親をもつヤングケアラーの経験-保健医療のニーズ探索と支援方法
一位父母患有无法治愈的神经/肌肉疾病的年轻护理人员的经历 - 探索医疗保健需求和支持方法
  • 批准号:
    24K14199
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インクルーシブ教育システムにおけるインテンシブ・ニーズ支援モデルの構築
在全纳教育体系中构建强化需求支持模式
  • 批准号:
    23K22302
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高等学校における個別的なニーズのある生徒への「支援実践モデル」の提案
针对高中有个性化需求的学生提出“支持实践模式”
  • 批准号:
    24K06164
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
注視点分布計測装置を用いた自閉スペクトラム症の支援ニーズ重症度の評価指標の開発
使用凝视点分布测量装置开发自闭症谱系障碍支持需求严重程度的评估指数
  • 批准号:
    24K13340
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
直腸がん患者の情報ニーズに基づいた術前からの排便・食事・運動支援プログラムの開発
根据直肠癌患者的信息需求制定术前排便、膳食和运动支持方案
  • 批准号:
    24K13761
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了