Building of the local city revival scheme by cooperative and chain type utilization of idle real estate
闲置房产合作化、连锁化利用打造地方城市复兴方案
基本信息
- 批准号:20K12302
- 负责人:
- 金额:$ 2.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020 至 2022
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和2年度産官学協働による実践的研究を進めていくための基盤づくりを、山形県上山市で行った。①日本版ランドバンク事業を展開する組織として、本研究代表者である周藤が理事(副理事長)として参画するNPO法人かみのやまランドバンクを設立した。②小規模連鎖型区画再編事業による空き家・空き地・狭あい道路の一体的解消については、上山市中心市街地の3物件で検討を行ったが、権利者からの同意や地域からの協力を取り付けるに至らず、基礎的検討に留まっている。③地域活性化については、NPOによる空き地の公共施設活用(広場活用)とそこでの地域活性化イベントが実験的に行われ、地域から一定の評価を得た。令和3年度日本建築学会大会(東海)学術講演会にて、「山形県上山市における空き家・遊休不動産活用事業―ランドバンク事業による地方都市再生に関する研究 その1」と題して報告を行った。単体での空き家・遊休不動産の解消に留まらない、周辺との一体的な空き家跡地活用や狭あい道路の拡幅等を、まちづくりに位置づけて課題解決する「空き家跡地活用型まちづくり」を進める日本版ランドバンク事業に取り組む山形県上山市の実態報告を行った。日本版ランドバンク事業の先行事例である、山形県鶴岡市では、11事例以上の小規模連鎖型区画再編事業が実施されている。上山でも、当初は同事業をランドバンク事業の中心事業と位置づけていたが、地権者や地元住民の事業に対する理解や協力が未熟であることや、空き家が分散していることから、令和3年度時点では事業実施が見込めなかった。そのため、空き家跡地の広場活用による地域住民の理解と協力の醸成や、将来の事業化に備えたリザーブ用地の確保を先行して進めていることが分かった。令和4年度遊休不動産の利活用実態調査を行った。NPO法人かみのやまランドバンクでは、空き物件を活用する起業希望者を募集し、資金調達から事業内容、内装デザインまで、開店までの全てを総合的にプロデュースする起業応援事業を展開している。NPO設立前である2018年9月にはNPO設立メンバーの支援により、埼玉県から移住した夫婦が空き家を改修して料理店を開業。2021年5月には、NPOの支援により、山形市の女性が空き店舗を改修して料理店を開業。これらの取り組みや、空き家跡地の広場活用事業などNPOのソフト事業などの盛り上がりが市外の事業者に注目されるようになり、上山中心市街地での事業展開を検討する業者からNPOへの相談が増えてきている。そのうち、数件が実現し、また数件は事業化が進められている。このように、当初想定してた小規模連鎖型区画再編事業、すなわち土地の再編事業よりも、空き家空き店舗活用による飲食店物販店等の開業の方が先行して進んでいる実態が明らかとなった。
该基金会是为在山口县卡米山城举行的2020年行业政府 - 阿卡迪亚山协作合作而创建的。 1)作为一个经营日本版土地银行业务的组织,NPO的Kaminoyama Land Bank,主要调查员Shuto将担任董事(副主席)。 2)关于通过小规模的基于链条的重组项目综合消除空置房屋,空置地块和狭窄的道路,考虑了中央城市卡米山城市的三个财产,但没有获得当地社区的权利持有人或合作的同意,并且该计划仍在审议中。 ③关于区域振兴,NPO使用空缺的公共设施(使用广场)和当地振兴事件进行了实验,并从该地区获得了当地的振兴事件。在2021年日本建筑学院会议(Tokai)的学术演讲中,我提供了一份报告,标题为“利用空置房屋和在卡米山市的闲置房地产的项目,山马加塔县 - 通过土地银行项目第1部分进行区域城市振兴的研究。我们已经报道了Yamagata县的Kamiyama City的实际状况,该县正在为土地银行项目的日本版本工作,该项目旨在促进“空置房屋的利用,该城市使用空置房屋”,不仅消除了空置房屋和无用的房地产,还可以自身使用空置房屋和范围内开发了狭窄的道路,并在狭窄的道路上进行了范围,并在狭窄的道路上进行了范围,并在狭窄的道路上又在范围内,并在狭窄的道路上,并在狭窄的道路上又有了范围,并在狭窄的道路上又在范围内,又在范围内构成了范围,并在狭窄的道路上又有了范围的范围。在山口县的西库鲁卡市(Tsuruoka City),这是日本版本的土地银行项目的初步例子,在11个案件中已经实施了一个基于小规模的链条重组项目。 Kamiyama最初将该项目定位为土地银行项目的主要项目,但是由于土地所有者和当地居民与该项目的理解和合作是不成熟的,空置的房屋已分散,因此预计该项目不会在2021财年实施。我们在2022年对闲置房地产的实际利用进行了一项调查。NPO的Kaminoyama Land Bank正在招募希望使用空置物业开展业务的人,并正在开发一家企业家支持业务,这些业务从筹款到室内内容到室内设计和开放。 2018年9月,在NPO成立之前,在NPO成立的成员的支持下,一对从Saitama县搬出的夫妇对房屋进行了翻新,开设了一家餐厅。 2021年5月,在NPO的支持下,山口城的一名妇女翻新了一家空旷的餐厅,开设了一家餐厅。这些举措和NPO软件项目(例如在空置房屋中使用广场)在城市以外的企业中越来越受欢迎,并且考虑在Kamiyama市中心扩大其业务的公司越来越多的呼吁。其中有几个已经实现,有几个已经商业化。通过这种方式,已经揭示了开设餐馆和零售商店,以及利用空置商店,在最初预期的基于链条的小型链条重组项目之前,即土地重组项目。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
産官学連携によるランドバンクを通じた地方都市再生に関する実証研究
产官学合作土地储备促进地方城市复兴的实证研究
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小杉 学;周藤 利一;藤木 亮介
- 通讯作者:藤木 亮介
山形県上山市における空き家・遊休不動産活用事業 ランドバンク事業による地方都市再生に関する研究 その1
山形县上山市的空置房屋和闲置房地产的利用:通过土地储备项目进行当地城市复兴的研究(第 1 部分)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小杉学;周藤利一
- 通讯作者:周藤利一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
周藤 利一其他文献
日本における政治教育・市民教育の現状と課題
日本政治公民教育的现状及问题
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
米山 秀隆;小林 正典;室田 昌子;小柳 春一郎;倉橋 透;周藤 利一;小玉重夫 - 通讯作者:
小玉重夫
The intangible task: a revelatory case of teaching mathematical thinking in Japanese elementary schools
无形任务:日本小学数学思维教学的启示性案例
- DOI:
10.1080/14794802.2018.1555714 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
米山 秀隆;小林 正典;室田 昌子;小柳 春一郎;倉橋 透;周藤 利一;小玉重夫;尾形真実哉;Klaus Rasmussen & Masami Isoda - 通讯作者:
Klaus Rasmussen & Masami Isoda
世界の空き家対策ー公民連携による不動産活用とエリア再生
全球空置住宅对策:通过公私合作进行房地产利用和地区振兴
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
米山 秀隆;小林 正典;室田 昌子;小柳 春一郎;倉橋 透;周藤 利一 - 通讯作者:
周藤 利一
周藤 利一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Planning methodology for depopulating cities - Alignment of policy in zoning, land banking and vacant property management
人口减少城市的规划方法——分区、土地储备和空置财产管理方面的政策协调
- 批准号:
19K04790 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Empirical research on community development legislation in response to a declining population in local cities in Tohoku
东北地方城市应对人口下降的社区发展立法实证研究
- 批准号:
19K01416 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study on Countermeasures of Vacant Properties through Receivership/Conservatorship
空置财产接管/接管对策研究
- 批准号:
18K04489 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Comparative Study on Spatial Transformation and Planning Policies of Shrinking Cities of Japan, USA and Europe and the Suggestion
日本、美国、欧洲收缩城市空间改造与规划政策比较研究及建议
- 批准号:
15H04105 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Issues and problems for land bank management system in the United States
美国土地储备管理体系的问题与问题
- 批准号:
26420626 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)