デルタ型グルタミン酸受容体の異常による内耳synaptopathyの病態解明
阐明δ型谷氨酸受体异常引起的内耳突触病的病理学
基本信息
- 批准号:20K09727
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は中枢神経系のみならず内耳においても重要な役割を担っていると考えられるデルタ型受容体(GluD)とそのリガンドであるcerebellin 1(Cbln1)の、内耳における局在と機能を明らかにしようとするものである。これまでの研究で、Cbln1が内側オリーブ蝸牛束―外有毛細胞間(MOC-OHC)シナプスのシナプス間隙に局在すること、GluD1ノックアウトマウスが高音域から進行する感音難聴を呈すること、それに一致してMOC-OHCシナプスが失われることを明らかにし、内耳の遠心系の変性を主体とする新たなシナプス病の概念を提唱した(2021年の耳科学会にて報告)。その後、GluDの局在を明らかにする目的でGluD1タグノックインマウスを新たに作成して光学レベルでの解析を行い、MOC-OHCシナプスのプレ側にあたるMOCシナプス終末にGluD1の発現を認めた(2022年のNeuro2022にて報告)。しかしこの局在は中枢神経系で一般にみられるポスト側への発現と相反する結果であったこと、さらに電子顕微鏡レベルで一致したパターンが確認できなかったことから結論を下すことができなかった。そこで先ずはCbln1ノックアウトマウスの表現型と形態学的な変化の関係を確認する方針に変更した。これまでの研究から、Cbln1ノックアウトは同様に外有毛細胞機能障害による高音域の難聴を示し、MOC-OHCシナプスが生後2か月齢から急速に変性することが確認された。現在は発生学的な変化がみられるかどうか、過剰音響刺激に対する脆弱性があるかどうか、外因性Cblnによってそれがレスキューできるかどうかについて、研究が進行中である。
这项研究试图阐明三角洲受体(GLUD)的定位和功能,这被认为不仅在中央神经系统中而且在内耳及其配体小脑1(CBLN1)起着重要作用,这被认为起着重要作用。先前的研究表明,CBLN1位于内侧橄榄耳蜗束外部毛细胞(MOC-OHC)突触的突触中,Glud1敲除小鼠表现出感觉内感性听力损失从高范围内进展,并且MOC-OHC突触与此概念相一致,并与该概念造成了拟合的New概念。内耳(在2021年在耳鼻喉学会报道)。随后,创建了新的GLUD1 TAG敲击小鼠,以阐明GLUD的定位并在光学水平上分析它们,并在MOC Synapse末端观察到Glud1的表达,这是MOC-OHC突触的侧面(2022年在Neuro2022中报道)。但是,这种定位是后侧表达的矛盾结果,后者通常在中枢神经系统中看到,并且在电子显微镜水平上无法确认匹配模式可以证实。因此,我们首先改变了政策,以确认CBLN1敲除小鼠的表型与形态变化之间的关系。先前的研究已经证实,CBLN1敲除还表明由于外部毛细胞功能障碍而引起的高音听力损失,并且MOC-OHC突触从2个月大时迅速退化。目前,正在研究是否存在胚胎学变化,是否存在过度声刺激以及是否可以挽救外源性CBLN。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Insufficient trans-synaptic complex of delta-type glutamate receptor/cerebellin 1 causes medial olivocochlear synaptopathy and age-related hearing loss
δ型谷氨酸受体/小脑蛋白 1 跨突触复合体不足导致内侧橄榄耳蜗突触病和年龄相关性听力损失
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉村成央;大類孝;武田和也;海部知則;中村晃;跡部百合;佐々木高信;菅原崇史;田畑俊治;羽藤直人;Taro Fujikawa
- 通讯作者:Taro Fujikawa
デルタ型受容体欠損による外有毛細胞cochlear synaptopathy ―新たな加齢性難聴モデル
δ受体缺陷引起的外毛细胞耳蜗突触病——一种新的年龄相关性听力损失模型
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kouhei Yumii;Tsutomu Ueda;Nobuyuki Chikuie,Takayuki Taruya; Takashi Kono,Takao Hamamoto,Takashi Ishino;Sachio Takeno;藤川太郎
- 通讯作者:藤川太郎
3-Tesla magnetic resonance imaging reveals vasculitis-caused otitis media in a patient with giant cell arteritis
- DOI:10.1080/23772484.2021.1877139
- 发表时间:2021-01-01
- 期刊:
- 影响因子:0.1
- 作者:Aoki,Natsuki;Fujikawa,Taro;Tsutsumi,Takeshi
- 通讯作者:Tsutsumi,Takeshi
グルタミン酸受容体デルタ1欠損による進行性難聴の原因は外有毛細胞のcochlear synaptopathyである
谷氨酸受体 delta 1 缺乏导致进行性听力损失的原因是外毛细胞的耳蜗突触病。
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:青木夏姫;藤川太郎;竹田貴策;伊藤卓;川島慶之;堤剛
- 通讯作者:堤剛
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤川 太郎其他文献
耳硬化症の側頭骨CTにおける内耳道前壁憩室様所見の陽性率と臨床像の検討
耳硬化症颞骨CT内听道前壁憩室样表现的阳性率及临床表现分析
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
倉田 奈都子;川島 慶之;伊藤 卓;藤川 太郎;竹田 貴策;大岡 知樹;野口 佳裕;喜多村 健;堤 剛 - 通讯作者:
堤 剛
マウスの生後における耳嚢石灰化過程のマイクロCTによる可視化(Calcification Process of the Otic Capsule in Postnatal Stage of Mice Visualized with Micro-CT)
显微CT观察小鼠产后耳囊钙化过程
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白 静;伊藤 卓;川島 慶之;藤川 太郎;本田 圭司;渡邊 浩基;倉田 奈都子;堤 剛 - 通讯作者:
堤 剛
迎角と前進翼角の違いによる蝶型はばたきロボットの飛翔特性解析
基于攻角和前翼角差异的蝴蝶扑翼机器人飞行特性分析
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Koki KIKUCHI;et. al.;宇田川 貴正;藤川太郎;藤川太郎;Takamasa Udagawa;藤川 太郎 - 通讯作者:
藤川 太郎
A Case of Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis Associated with Posterior Auricular Arteritis
嗜酸性肉芽肿性多血管炎伴耳后动脉炎一例
- DOI:
10.11289/otoljpn.29.45 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤川 太郎;大庭 聖也;川島 慶之;真壁 彩音;伊藤 卓;竹田 貴策;堤 剛 - 通讯作者:
堤 剛
脂肪幹細胞経鼻自家移植による 嗅覚再生医療の基盤研究
脂肪干细胞鼻自体移植嗅觉再生医学基础研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
倉田 奈都子;川島 慶之;伊藤 卓;藤川 太郎;山本 桂;西尾 綾子;大岡 知樹;渡邊 愛;堤 剛;石倉 友子 - 通讯作者:
石倉 友子
藤川 太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤川 太郎', 18)}}的其他基金
蝶の姿勢制御メカニズム解明のためのロボティクス・アプローチ
阐明蝴蝶姿势控制机制的机器人方法
- 批准号:
24K07410 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
種によって異なる蝶の翅形状とその飛翔特性の解明
阐明不同种类蝴蝶的翅膀形状和飞行特性
- 批准号:
21K03969 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
WFS1ノックアウトマウスの聴覚機能評価および難聴発症機構の解明
WFS1基因敲除小鼠听力功能评价及听力损失发生机制的阐明
- 批准号:
22791575 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
GJB2ヘテロ変異者におけるDFNB1複合遺伝子座変異の同定
GJB2杂合突变体中DFNB1复杂位点突变的鉴定
- 批准号:
18791192 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
GPCR間相互作用に基づくmGluR1のアミロイドβオリゴマー毒性拮抗作用の解明
基于GPCR相互作用阐明mGluR1淀粉样β寡聚体毒性的拮抗作用
- 批准号:
22K15653 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Elucidation of the synapse pathology of Alzheimer's disease with a focus on the receptors which bind amyloid-beta oligomers
阐明阿尔茨海默氏病的突触病理学,重点关注结合淀粉样蛋白-β寡聚体的受体
- 批准号:
19K07836 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Molecular mechanism of memory impairment in Alzheimer's disease mice model
阿尔茨海默病小鼠模型记忆障碍的分子机制
- 批准号:
23700429 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Molecular basis for emotion and its role in higher brain functions and psychiatric and neurological disorders
情绪的分子基础及其在高级脑功能以及精神和神经系统疾病中的作用
- 批准号:
18100003 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
高次脳機能(学習と記憶)ならびに脳虚血の病態に対するグリア細胞の役割
神经胶质细胞在高级脑功能(学习和记忆)和脑缺血病理学中的作用
- 批准号:
15082201 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas