コムギのNucleolar Dominanceからみた異種ゲノム調和機構の解析

从核仁优势角度分析小麦异质基因组协调机制

基本信息

  • 批准号:
    21K05518
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度までに、コムギの1A, 1B, 5D, 6B及び7D染色体に存在するNORそれぞれに特異的なrDNA unitサブタイプを見出すことを目的に、コムギ参照ゲノム配列RefSeqを利用して、各NOR配列から2つの新規サブタイプを含め合計6つのサブタイプを同定した。今年度は、各サブタイプについて、q-PCRを用いて品種Chinese Spring (CS)のゲノム中の存在量比を確認した。その結果、Subtype 1はこれまでに1Bと6B染色体の主要NORの構成要素であるとされてきたが、それに加えて1A染色体にも存在している可能性が示された。Subtype 2は1Bと6B染色体で確認され、Subtype 1と同様にBゲノム特異的であると推定された。Subtype 3及び4は、それぞれ5Dおよび6Bの単一染色体特異的であることが明らかとなった。新規サブタイプであるSubtype 5は1A染色体特異的、そしてSubtype 6は5Dと7D染色体に分布しており、Dゲノム特異的であることを明らかとした。さらに、CSと1B及び6B座乗のNORを欠失したDitelo1BL及びDitelo6BL系統を用いて各サブタイプの発現状況をqRT-PCRで確認し、Nucleolar Dominanceとの関連を調査した。CSではSubtype 1のみが発現しており、他のサブタイプは発現していなかった。Ditelo1BL及びDitelo6BLでは、Subtype 1の発現に加えてSubtype 6の発現が確認できた。これは主要NORの欠失によりDゲノム染色体のNORへのドミナンスが解除され、抑制されていたSubtype 6の発現が回復したと考えられる。回復程度にはDitelo1BLとDitelo6BLで差があり、1Bと6BのNORによるドミナンスの強さには特異性があることが示された。
到去年,使用小麦参考基因组序列RefSeq从每个或包括两个新型亚型(包括两个新型亚型)中总共确定了六个亚型,目的是查找针对每个rDNA单位子类型,也针对每个人都不存在于小麦染色体1A,1A,1B,1B,1B,5D,6B和7d。今年,对于每种亚型,使用Q-PCR确认了中国春季(CS)基因组的丰度比。结果表明,先前认为亚型1是1B和6B染色体的主要成分,但似乎也存在于1a染色体中。在染色体1b和6b上鉴定了亚型2,并且假定为B基因组特异性,类似于亚型1。亚型3和4分别是针对5D和6B的单染色体。据显示,新型亚型亚型5是1A染色体特异性的,亚型6分布在5D和7D染色体上,并且是D基因组特异性的。此外,使用ditelo1bl和ditelo6bl菌株通过QRT-PCR证实了每个亚型的表达状态,这些ditelo1bl和ditelo6bl菌株在1B和6B位置删除了CS和NORS,并研究了与核仁优势的关联。在CS中,仅表示1个亚型,并且没有表达其他亚型。除了表达亚型1外,在ditelo1bl和ditelo6bl中证实了亚型6的表达。这被认为是因为删除了主要或停用D基因组染色体向NOR的优势,并恢复了亚型6的抑制表达。ditelo1bl和ditelo6bl之间的恢复程度有所不同,并且表明由于1b和6b的优势而言,其优势的强度是1B和6B。

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
コムギのNORにおけるrDNAユニットの構成と発現
小麦 NOR 中 rDNA 单位的组成和表达
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日向陽汰;半田裕一
  • 通讯作者:
    半田裕一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

半田 裕一其他文献

コムギ幼穂由来EST中に見い出されたAP2 domain-containing protein 遺伝子クローン
小麦穗 EST 中发现含有 AP2 结构域的蛋白质基因克隆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村井 耕二;植原 愛;半田 裕一;松岡 由浩;布藤 聡;佐藤 恵美;早川 克志;野田 和彦;繁子 宇津木;富田 因則;寺地 徹;萩原 保成
  • 通讯作者:
    萩原 保成

半田 裕一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('半田 裕一', 18)}}的其他基金

日本品種からのコムギいもち病抵抗性遺伝子の単離と抵抗性遺伝子進化へのアプローチ
日本品种小麦抗稻瘟病基因的分离及抗稻瘟病基因进化方法
  • 批准号:
    24K01731
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

Mechanism of nucleolar dominance in Arabidopsis
拟南芥核仁优势机制
  • 批准号:
    6692927
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
Mechanism of nucleolar dominance in Arabidopsis
拟南芥核仁优势机制
  • 批准号:
    6936533
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
Mechanism of nucleolar dominance in Arabidopsis
拟南芥核仁优势机制
  • 批准号:
    6789976
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
Nucleolar dominance in protoplast fusion hybrids of Solanum/Lycopersicon
Solanum/Lycopersicon 原生质体融合杂种中的核仁优势
  • 批准号:
    5348040
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Research Grants
MOLECULAR GENETICS OF NUCLEOLAR DOMINANCE
核仁优势的分子遗传学
  • 批准号:
    7664124
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了