架橋配位子の動態制御による新しい分子篩効果とその吸着分離材料への展開
控制交联配体动力学的新型分子筛效应及其在吸附分离材料中的应用
基本信息
- 批准号:21K04979
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
柔粘性多孔質結晶の一種であるZIF-8([Zn(C4N2H5)2]n;Zeolitic Imidazolate Framework-8)の気体吸着機構として見出された「過渡的ゲート機構」は、吸着分子の開口部への衝突と架橋配位子の動的揺らぎが協同して吸着分子のゲート通過を可能にする新しい吸着機構である。本研究課題では、ZIF-8の吸着速度を支配している因子を精査し、架橋配位子の動態を制御することで、吸着分子の平均速さによって分子をふるい分ける新しい分子ふるい材料への展開を目指す。令和4年度は、ハロゲン置換体である2-ハロゲン化イミダゾール(C3N2H3X; X = Cl, Br)を用いたX-ZIF-8とベンゼン分子との相互作用をより詳細に調べるために、ベンゼンを飽和吸着させたX-ZIF-8の赤外吸収スペクトルの温度依存性を検討した。その結果、イミダゾール環のCH伸縮バンドに顕著な温度依存性が見られたことから、イミダゾール環とベンゼン分子との間でC-H/π相互作用が有効に働いていることが明らかとなった。さらに、π電子を有する分子系に対して効果的にC-H/π相互作用を行う2-メチルイミダゾール環を架橋配位子にもつZIF-8に対し、ベンゼンおよび6員環脂環式化合物の吸着速度を検討することにより、分子サイズ効果とπ電子の影響がZIF-8への吸着挙動に及ぼす影響について考察した。その結果、吸着分子の拡散係数は、ベンゼン分子を基準とした相対的な分子厚みの増加に対して指数関数的に減少するが、その活性化エネルギーは、中間的な分子厚みをもつ1,3-シクロヘキサジエンで最も小さくなった。これから、ベンゼンおよび6員環脂環式化合物の吸着速度は、分子サイズだけでなく、ZIF-8の6員環開口部を通過する際の拡散における遷移状態の活性化エントロピーが重要な役割を果たすことが明らかとなった。
The "transient gate mechanism" discovered as a gas adsorption mechanism for ZIF-8 ([Zn(C4N2H5)2]n; Zeolitic Imidazolate Framework-8), a type of soft, porous crystal, is a new adsorption mechanism in which collision of the adsorbed molecule with the opening and dynamic fluctuation of the crosslinked ligand cooperates to allow the adsorbed molecule to通过大门。在本研究主题中,我们将研究控制ZIF-8的吸附速率并控制交联配体动力学的因素,并旨在发展成新的分子筛分材料,这些筛子根据吸附分子的平均速度来筛分分子。在2022年,为了更详细地调查X-ZIF-8和苯分子之间的相互作用,使用卤素取代的2- 4hapoenation咪唑(C3N2H3X; X = CL,BR),苯分子,苯的温度依赖性,X-ZZIF-8的X-ZZIF-8,已被调查,已被调查,已被调查,已被调查,已被调查。结果,在咪唑环的CH拉伸带中观察到了显着的温度依赖性,并且发现C-H/π相互作用在咪唑环和苯分子之间有效。此外,通过检查ZIF-8上苯和六元的环化化合物的吸附速率,这些化合物有效地对具有π电子的分子系统进行了C-H/π相互作用,我们研究了分子大小的影响以及π电子对ZIF-8的影响的影响。结果,相对于相对于苯分子的相对分子厚度的增加,吸附分子的扩散系数呈指数降低,但是1,3-环己二烯的活化能最低,1,3-环己二烯酮具有互轴层厚度。现在已经揭示了苯和六元环化合物的吸附速率不仅在分子大小中,而且在过渡状态的激活熵中发挥着重要作用,因为它通过ZIF-8的六元环开放而扩散。
项目成果
期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
多孔性配位高分子ZIF-8のべンゼン飽和吸着量に対する配位子置換基効果
配体取代基对多孔配位聚合物ZIF-8苯饱和吸附量的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上田 貴洋;八木 椋平
- 通讯作者:八木 椋平
Effect of Quadrupole of Nitrogen, as a Probe Molecule for Surface Area Estimation: XRD and HRMC Investigation
氮四极杆作为表面积估计探针分子的影响:XRD 和 HRMC 研究
- DOI:10.1246/cl.210728
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Bacilla Ana Carolina Cons;Futamura Ryusuke;Iiyama Taku
- 通讯作者:Iiyama Taku
2H-NMR で見る活性炭素繊維のミクロ細孔中における水の動的挙動
2H-NMR观察活性炭纤维微孔中水的动态行为
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浅田 拓巳;上田 貴洋
- 通讯作者:上田 貴洋
細孔内溶液形成による吸着量の増加と新たな形状の吸着等温線
由于孔隙中形成溶液和新的吸附等温线形状,吸附量增加
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:横山 赳;松田 優花;二村 竜祐;飯山 拓
- 通讯作者:飯山 拓
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
上田 貴洋其他文献
1-メチル-3-オクチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート/ホルムアミド系液体混合溶液の低振動数スペクトルにおける組成依存性
1-甲基-3-辛基咪唑鎓四氟硼酸盐/甲酰胺液体混合物溶液的低频成分依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
八木 椋平;上田 貴洋;安藤雅俊,彭越,田代篤也,河野雅大,高椋利幸,城田秀明 - 通讯作者:
安藤雅俊,彭越,田代篤也,河野雅大,高椋利幸,城田秀明
愛媛県野忽那沖の「貝原」砂堆に見られる生砕物の特徴と供給源
爱媛县能纲海岸贝原沙洲发现的生物碎屑的特征和来源
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kim;H.Y.;Okada;A.;上田 貴洋;小嶋 瑞穂 - 通讯作者:
小嶋 瑞穂
脳の安静時機能的連結性の環境間比較から超品質推論に向けて
通过静息大脑功能连接的跨环境比较实现超质量推理
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上田 貴洋;中井 雅子;山谷達也;氏家弘・太田藍李・粟津俊二・赤間啓之 - 通讯作者:
氏家弘・太田藍李・粟津俊二・赤間啓之
ナノ細孔におけるキセノン吸着構造と分子間相互作用の高圧129Xe NMRによる研究
纳米孔中氙吸附结构和分子间相互作用的高压129Xe NMR研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kim;H.Y.;Okada;A.;上田 貴洋 - 通讯作者:
上田 貴洋
Cdk5 is required formultipolar-bipolar transformation during neuronal migration and proper dendrite development of pyramidal neurons in cerebral cortex
Cdk5 是大脑皮层神经元迁移和锥体神经元适当树突发育过程中多极-双极转变所必需的
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tsuda;A.;Yuko OGURI;山室真澄;上田 貴洋;Toshio Ohshima - 通讯作者:
Toshio Ohshima
上田 貴洋的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('上田 貴洋', 18)}}的其他基金
骨格柔軟性の動的揺らぎにより発現する分子篩効果とその異性体分離への展開
骨骼柔韧性动态波动引起的分子筛效应及其在异构体分离中的应用
- 批准号:
24K08360 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)