固体塩基触媒上でのアンモニアによる二酸化炭素固定化反応

固体碱催化剂上二氧化碳与氨的固定反应

基本信息

项目摘要

本申請研究では、地球温暖化の原因物質の一つとされる二酸化炭素の削減を目的として、固体塩基触媒を用いてNH3によるCO2の固定化反応を検討している。2021年度の研究では,酸化マグネシウム(MgO)に300℃以上でCO2とNH3を作用させると,主としてイソシアン酸(H-N=C=O)が生成することを見出した。この結果を受け、2022年度は、MgOよりも塩基性の高い酸化カルシウム(CaO)を用い、同反応におよぼす触媒表面の塩基強度との関連性について検討した。市販のCa(OH)2を錠剤成型し,加熱およびガス流通が可能な拡散反射測定ユニットにセットした。前処理としてCa(OH)2を600 ℃で加熱することでCaOを得た。次に,触媒温度を300~600℃に設定し,まずCO2を流通させた(30 cc/min)。次に,同温度のままNH3(1 %,Ar希釈)流通に切り替えた(2cc/min)。各気体の流通過程において,FT-IRスペクトルを拡散反射法にて測定した。Ca(OH)2の熱分解により調製したCaOを反応温度にまで下げる際、500℃以下になると空気中のCO2を吸着しCaO表面に少量であるがCaCO3の生成が確認された。ここにCO2を流通させるとCaCO3の吸収が増加した。この後、NH3流通に切り替えても500℃以下ではN=C=O結合に基づく吸収(2193 cm-1付近)はほとんど観測されなかった。しかし、CaCO3の熱分解が進行する600℃以上でCO2、次いでNH3を流通させるとわずかであるがイソシアン酸のN=C=O結合に基づく吸収が観測された。これらの結果から、MgOよりも塩基性の高いCaOを触媒に用いると、CO2吸着により安定なCaCO3が生じ、この炭酸塩の熱分解が進行する600℃以上でNH3を作用させないとCO2の還元反応が進行しないことを明らかにした。
这项申请研究检查了使用固体碱催化剂与NH3与NH3的固定反应,以减少二氧化碳,这被认为是全球变暖的原因之一。一项2021年的研究发现,当在300°C或更高的情况下将CO2和NH3应用于氧化镁(MGO)时,异氰酸盐(H-N = C = O)主要产生。响应这些结果,在2022年,氧化钙(CAO)比MGO更碱性,用于检查同一反应中催化剂表面的基础强度的关系。将商业可用的Ca(OH)2固定在能够加热和气体分布的扩散反射率测量单元中。作为预处理,将CA(OH)2在600°C上加热以获得CAO。接下来,将催化剂温度设置为300-600°C,首先分配了CO2(30 cc/min)。接下来,将混合物切换为在相同温度(2cc/min)下的NH3(1%,AR稀释)分布。在每种气体的流动过程中,使用弥漫性反射方法测量FT-IR光谱。当通过Ca(OH)2的热解制备的CAO降低到反应温度时,当它达到500°C或更低时,在空气中吸附的CO2时,CACO3在CAO表面上以少量数量的形成。循环二氧化碳在这里增加了CACO3的吸收。此后,即使切换到NH3分布,基于N = C = O键在500°C以下的键很少观察到吸收(约2193 cm-1)。但是,当CO2和NH3在600°C下流动并随后在CACO3的热分解时流动时,观察到基于N = C = O的异氰酸酯键的小吸收。这些结果表明,当使用比MGO更基本的CAO用作催化剂时,稳定的CACO3是通过CO2吸附产生的,并且除非在600°C或更高的情况下应用NH3,否则将不会进行CO2还原反应,而该碳酸盐的热量解析。

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Near-infrared Observation of Mg(OH)2 dehydration and MgO hydration
Mg(OH)2脱水和MgO水合的近红外观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masato Takeuchi;Atsushi Kondo;Ryo Kurosawa;Junichi Ryu
  • 通讯作者:
    Junichi Ryu
酸塩基両機能性を有するZrO2触媒上でのNH3によるCO2固定化反応の赤外分光分析
酸碱双功能ZrO2催化剂上NH3固定CO2反应的红外光谱分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前川瑠里;松岡雅也;竹内雅人
  • 通讯作者:
    竹内雅人
酸化マグネシウム触媒上でのNH3によるCO2固定化反応
氧化镁催化剂上的 CO2 与 NH3 的固定反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Sheng;S. Yamaguchi;A. Nakata;S. Yamazoe;K. Nakajima;J. Yamasaki;T. Mizugaki;T. Mitsudome;竹内雅人・近藤篤史・松岡雅也
  • 通讯作者:
    竹内雅人・近藤篤史・松岡雅也
固体塩基触媒上でのNH3とCO2によるイミド生成
在固体碱催化剂上与 NH3 和 CO2 形成酰亚胺
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内雅人;近藤篤史;松岡雅也
  • 通讯作者:
    松岡雅也
近赤外分光法によるゼオライトへの水吸着ダイナミクス観測
利用近红外光谱观察沸石上的水吸附动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内雅人;松岡雅也
  • 通讯作者:
    松岡雅也
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹内 雅人其他文献

情報系研究室における教育現場との協力とWBTプラットフォーム
与信息科学实验室和WBT平台教育网站合作

竹内 雅人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('竹内 雅人', 18)}}的其他基金

近赤外および中赤外分光法を併用した触媒表面の酸・塩基性質評価
使用近红外和中红外光谱评估催化剂表面的酸/碱性质
  • 批准号:
    24K08160
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イオン工学的手法による可視光応答型二酸化チタン薄膜光触媒の創製に関する研究
利用离子工程方法制备可见光响应二氧化钛薄膜光催化剂的研究
  • 批准号:
    02J00628
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

金属カチオン製剤によるロスバスタチン濃度低下メカニズムの解明と関連医薬品への応用
金属阳离子制剂降低瑞舒伐他汀浓度的机制阐明及其在相关药物中的应用
  • 批准号:
    21K06721
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Mechanisms of osmoregulatory diversification in stickleback
刺鱼渗透调节多样化的机制
  • 批准号:
    20K06720
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A method for determining the necessity of maintenance of cement treated soil in coastal areas based on the possibility of producing magnesium hydroxide layer
基于产生氢氧化镁层的可能性确定沿海地区水泥处理土壤维护必要性的方法
  • 批准号:
    19K04600
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Structure and crystallization process of amorphous calcium carbonate
无定形碳酸钙的结构和结晶过程
  • 批准号:
    17K14414
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Elucidation of the mechanism of urolithiasis and its inhibition using a membrane crystallizer that mimics kidney
使用模拟肾脏的膜结晶器阐明尿石症的机制及其抑制作用
  • 批准号:
    16K14464
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了